失敗しない【豚の角煮】の作り方&本格レシピ10選!圧力鍋・炊飯器で作れる味しみしみの絶品も
2023年11月20日 06:00
箸を入れるとホロホロと崩れるほど柔らかい「豚の角煮」。コクのある甘辛味がしみ込んでいて、ご飯が進み、お酒のおつまみにも最高ですよね。ポイントを押さえれば、おうちでもお店のような本格的な味わいを再現できますよ。
今回は、豚の角煮を失敗せずに作るポイントと基本の作り方をご紹介します。圧力鍋・炊飯器で作れるレシピや、角煮の旨みを活かしたアレンジレシピもラインナップ。ぜひ参考にしてください。
まずは豚肉の表面にしっかりと焼き目をつけましょう。表面が固まることで、旨みを閉じ込められるほか、型崩れ防止にもなります。
豚バラ肉は脂が多いため、下茹でをして余分な脂を落としましょう。弱火で長時間じっくり煮ると、肉が格段に柔らかくなります。茹で汁が減ってきたら足してください。肉は空気に触れると硬くなる性質があります。
味つけで煮込むときは必ず落し蓋をしましょう。熱がムラなく全体に行き渡るほか、肉表面の乾燥を防ぎます。火を止めたら室温に置いてそのまま冷まし、味をしみ込ませるのが鉄則です。
日持ちさせたいのなら、冷凍保存しましょう。ジップ付き保存袋に入れ、2~3週間ほど保存できます。解凍する際は煮汁ごと鍋に移し、弱火で温めてください。冷蔵でも冷凍でも、肉を煮汁に浸して保存するのがポイント。肉がパサつかず、美味しさをキープできますよ。
煮込み時間を大幅カットできる圧力鍋。手軽にトロッと柔らかい角煮が作れます。下茹で不要の大根・煮卵をプラスすれば、さらに食欲をそそる一品に。しっかり味をしみ込ませたい方は一晩置きましょう。
材料と調味料を入れたらあとは炊飯器にお任せ。通常の炊飯モード2回+保温1時間と時間はかかりますが、基本ほったらかしでOKです。すりおろした玉ネギ効果で、肉が柔らかくしっとり仕上がりますよ。
圧力鍋に豚バラ肉とたっぷりのニンニクをごろんと投入! 煮汁がしみ込んだニンニクは、ねっとりホクホクの新食感です。豚肉のビタミンB1とニンニクのアリシンが合わさって、疲労回復効果も期待できます。
トロトロの角煮をもっちりした生地ではさむ、台湾風バーガーです。生地は蒸すことでふっくら仕上がります。出来立てをハフハフしながら食べたいですね。はさむ具材はお好みでアレンジしてください。
仕上げに赤みそを加えて煮込むのがポイントです。テンメンジャンでも代用可能。コクのある奥深い味わいが口の中に広がり、ご飯が何杯でもおかわりできそうです。いつもとはひと味違う角煮をぜひご堪能ください。
しょう油・泡盛・かつお出汁・黒糖などを加えて柔らかく煮込む、沖縄の郷土料理です。本場では皮付きの豚バラ肉を使います。そのままは食べるのはもちろん、麺類にのせて沖縄そば風にして味わうのも◎。
八角がほんのり香る、中華風豚の角煮です。黒糖の甘さとコクが味の決め手に。ただ甘辛いだけでなく、やみつきになる美味しさです。こってりとした照りに食欲をそそられますね。
豚の角煮を中華風おこわにアレンジ! 油揚げにもち米と具を入れて、鍋で炊き上げます。豚の角煮はやや大きめに刻んでゴロッと入れると、食べ応えがUP。残った豚の角煮の煮汁を調味料として活用しても良さそうです。
ホロホロの豚の角煮をあぶって、香ばしさをプラス! 肉の脂の甘みが溶けた香ばしいタレが絶品で、お箸が止まりません。ネギをのせると脂っぽさが和らぎます。おつまみにもぴったりです。
豚肉を前日に甘酒へ漬け込んでおくのがポイント。酵素の働きで、少ない煮込み時間でも肉が驚くほどジューシーに仕上がります。砂糖を使わなくても、自然な甘みが出て美味しいです。
トロッと柔らかくてジューシーな豚の角煮は、食欲旺盛な育ち盛りのお子様にも喜ばれそうです。まとまった時間ができたら、ぜひ豚の角煮にチャレンジしてみてくださいね。多めに作って、翌日はアレンジで二度楽しみましょう。
今回は、豚の角煮を失敗せずに作るポイントと基本の作り方をご紹介します。圧力鍋・炊飯器で作れるレシピや、角煮の旨みを活かしたアレンジレシピもラインナップ。ぜひ参考にしてください。
目次 [閉じる]
■豚の角煮を失敗せずに作る【3ステップ】
おうちで豚の角煮を作る際、硬くてパサパサになった経験はありませんか? ここでは、豚の角煮を失敗せずに作るための3つのポイントをお伝えします。1.茹でる前に焼く
まずは豚肉の表面にしっかりと焼き目をつけましょう。表面が固まることで、旨みを閉じ込められるほか、型崩れ防止にもなります。
2.下茹ではしっかり
豚バラ肉は脂が多いため、下茹でをして余分な脂を落としましょう。弱火で長時間じっくり煮ると、肉が格段に柔らかくなります。茹で汁が減ってきたら足してください。肉は空気に触れると硬くなる性質があります。
3.必ず落し蓋をする
味つけで煮込むときは必ず落し蓋をしましょう。熱がムラなく全体に行き渡るほか、肉表面の乾燥を防ぎます。火を止めたら室温に置いてそのまま冷まし、味をしみ込ませるのが鉄則です。
■保存方法・保存期間
豚の角煮を保存する場合は、まず完全に冷ましてください。蒸気によってフタなどに水分が付着すると、雑菌やカビが増殖しやすくなります。鍋や保存容器に入れ、冷蔵で2~3日ほど保存できますが、なるべく早めに食べ切ることをおすすめします。日持ちさせたいのなら、冷凍保存しましょう。ジップ付き保存袋に入れ、2~3週間ほど保存できます。解凍する際は煮汁ごと鍋に移し、弱火で温めてください。冷蔵でも冷凍でも、肉を煮汁に浸して保存するのがポイント。肉がパサつかず、美味しさをキープできますよ。
■豚の角煮の基本の作り方
下茹でには“米ぬか”を使うのがおすすめ。米のとぎ汁でも代用可能です。でんぷん粒子の働きにより余分な脂が落ち、煮込むほど肉が柔らかくなります。さらに肉の臭みも抑える効果も!米ぬかで下茹で!トロトロ豚の角煮
【材料】(4人分)
豚バラ肉(塊) 600~800g
青菜 1束
塩 少々
ショウガ(薄切り) 1片分
米ぬか 1/2カップ
赤みそ 大 1
練りからし 適量
<合わせ煮汁>
水 600ml
酒 200ml
みりん 大 4
砂糖 大 4
しょうゆ 大 5
【下準備】
1、豚肉は5~6cm角に切る。フライパンを熱し、豚肉の表面に焼き色をつける。(ここではテフロン加工のフライパンを使っていますので油を敷かずに熱して豚肉を並べ、焼ければ菜ばしで簡単にひっくり返せます。無理に返さなくてもOK)
2、大きめの鍋に、焼き色をつけた豚肉、たっぷりの水、米ぬかを加え火にかける。煮立てば弱めの中火で40分ゆで、水洗いしてぬかを落とす。
3、青菜はきれいに水洗いし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取る。粗熱が取れれば水気を絞り、根元を少し切り落とし、食べやすい長さに切る。
【作り方】
1、鍋に豚肉、ショウガ薄切り、水600mlを入れ火にかけ、煮立てば、酒、みりん、砂糖を加え、ひと煮立ちすれば弱めの中火で10~15分煮る。
2、しょうゆを加え、弱火にして更に20分煮る。
3、煮汁の一部でみそを溶き入れ、落とし蓋、鍋の蓋をして15分煮る。
4、器に青菜と盛り合わせ、練りからしを添える。
できた豚の角煮を3~4つにスライスし、ホットドック用のパンにレタス等とはさみます。仕上げにからしマヨネーズやゴマペーストを混ぜ合わせたゴママヨネーズを掛けると、意外ですがとっても美味しい、豚角ドックが出来上がり!たくさん作って、残れば試して下さいね!
【材料】(4人分)
豚バラ肉(塊) 600~800g
青菜 1束
塩 少々
ショウガ(薄切り) 1片分
米ぬか 1/2カップ
赤みそ 大 1
練りからし 適量
<合わせ煮汁>
水 600ml
酒 200ml
みりん 大 4
砂糖 大 4
しょうゆ 大 5
【下準備】
1、豚肉は5~6cm角に切る。フライパンを熱し、豚肉の表面に焼き色をつける。(ここではテフロン加工のフライパンを使っていますので油を敷かずに熱して豚肉を並べ、焼ければ菜ばしで簡単にひっくり返せます。無理に返さなくてもOK)
2、大きめの鍋に、焼き色をつけた豚肉、たっぷりの水、米ぬかを加え火にかける。煮立てば弱めの中火で40分ゆで、水洗いしてぬかを落とす。
3、青菜はきれいに水洗いし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取る。粗熱が取れれば水気を絞り、根元を少し切り落とし、食べやすい長さに切る。
【作り方】
1、鍋に豚肉、ショウガ薄切り、水600mlを入れ火にかけ、煮立てば、酒、みりん、砂糖を加え、ひと煮立ちすれば弱めの中火で10~15分煮る。
2、しょうゆを加え、弱火にして更に20分煮る。
3、煮汁の一部でみそを溶き入れ、落とし蓋、鍋の蓋をして15分煮る。
4、器に青菜と盛り合わせ、練りからしを添える。
できた豚の角煮を3~4つにスライスし、ホットドック用のパンにレタス等とはさみます。仕上げにからしマヨネーズやゴマペーストを混ぜ合わせたゴママヨネーズを掛けると、意外ですがとっても美味しい、豚角ドックが出来上がり!たくさん作って、残れば試して下さいね!
■豚の角煮の<圧力鍋・炊飯器>レシピ3選
・簡単! 豚の角煮 圧力鍋で失敗なし
煮込み時間を大幅カットできる圧力鍋。手軽にトロッと柔らかい角煮が作れます。下茹で不要の大根・煮卵をプラスすれば、さらに食欲をそそる一品に。しっかり味をしみ込ませたい方は一晩置きましょう。
・炊飯器で豚の角煮
材料と調味料を入れたらあとは炊飯器にお任せ。通常の炊飯モード2回+保温1時間と時間はかかりますが、基本ほったらかしでOKです。すりおろした玉ネギ効果で、肉が柔らかくしっとり仕上がりますよ。
・ニンニク入り豚の角煮
圧力鍋に豚バラ肉とたっぷりのニンニクをごろんと投入! 煮汁がしみ込んだニンニクは、ねっとりホクホクの新食感です。豚肉のビタミンB1とニンニクのアリシンが合わさって、疲労回復効果も期待できます。
■豚の角煮の<アレンジ>レシピ7選
ワンランクUPする隠し味や、残った豚の角煮を美味しくリメイクするコツが満載です。・角煮たっぷりカーパオ
トロトロの角煮をもっちりした生地ではさむ、台湾風バーガーです。生地は蒸すことでふっくら仕上がります。出来立てをハフハフしながら食べたいですね。はさむ具材はお好みでアレンジしてください。
・和風豚の角煮
仕上げに赤みそを加えて煮込むのがポイントです。テンメンジャンでも代用可能。コクのある奥深い味わいが口の中に広がり、ご飯が何杯でもおかわりできそうです。いつもとはひと味違う角煮をぜひご堪能ください。
・らふてー
出典:E・レシピ「らふてー」
しょう油・泡盛・かつお出汁・黒糖などを加えて柔らかく煮込む、沖縄の郷土料理です。本場では皮付きの豚バラ肉を使います。そのままは食べるのはもちろん、麺類にのせて沖縄そば風にして味わうのも◎。
・豚バラ肉の黒糖煮八角風味
八角がほんのり香る、中華風豚の角煮です。黒糖の甘さとコクが味の決め手に。ただ甘辛いだけでなく、やみつきになる美味しさです。こってりとした照りに食欲をそそられますね。
・稲荷おこわ
出典:E・レシピ「稲荷おこわ」
豚の角煮を中華風おこわにアレンジ! 油揚げにもち米と具を入れて、鍋で炊き上げます。豚の角煮はやや大きめに刻んでゴロッと入れると、食べ応えがUP。残った豚の角煮の煮汁を調味料として活用しても良さそうです。
・あぶり豚角煮
ホロホロの豚の角煮をあぶって、香ばしさをプラス! 肉の脂の甘みが溶けた香ばしいタレが絶品で、お箸が止まりません。ネギをのせると脂っぽさが和らぎます。おつまみにもぴったりです。
・豚の甘酒角煮
豚肉を前日に甘酒へ漬け込んでおくのがポイント。酵素の働きで、少ない煮込み時間でも肉が驚くほどジューシーに仕上がります。砂糖を使わなくても、自然な甘みが出て美味しいです。
トロッと柔らかくてジューシーな豚の角煮は、食欲旺盛な育ち盛りのお子様にも喜ばれそうです。まとまった時間ができたら、ぜひ豚の角煮にチャレンジしてみてくださいね。多めに作って、翌日はアレンジで二度楽しみましょう。
食コラム記事ランキング
- 1 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
- 2 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 3 【牛ひき肉で作る】お手軽ステーキレシピ3選!おいしく仕上げるワンポイントアドバイスも紹介
- 4 「冬瓜と手羽元のスープ」滋味深いスープを甲州のオレンジワインと共に【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
- 5 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 6 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 7 【鶏ひき肉で作る】コスパ抜群!ハンバーグレシピ3選〜ふんわりおいしく作るコツも伝授
- 8 【今日の献立】2024年12月2日(月)「肉みそバターラーメン」
- 9 【殿堂入りレシピ】秋に食べたい!濃厚な「スイートポテト」〜なめらかになる裏ごし方法も紹介
- 10 【人気ランキングTOP3】レンコンのきんぴらレシピ〜覚えておきたい味の黄金比も紹介!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ブリの麺つゆバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:35
-
ブリの麺つゆバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:17
-
ワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
チキンとブロッコリーのコーンシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
ソーセージのポテト包み がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
余った餃子の皮をアレンジ イチゴとアイスのタルト by和田 良美さん がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
サツマイモご飯 がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
牛肉と春雨のピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
鶏と小松菜の塩炒め がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
イチゴババロア がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
チキンとブロッコリーのコーンシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
イチゴのムース がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
ソーセージのポテト包み がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
チキンとブロッコリーのコーンシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
ブリの麺つゆバターソテー がおいしい!
ゲストさん 12/03
ウーマンエキサイト特集