「たらこ」お弁当のおかずレシピ10選 ~電子レンジ・和えるだけ・ご飯すすむ・彩り良い~
2023年10月3日 06:00
「たらこ」をお弁当に加えると、淡いピンク色が彩りを添えてくれますね。忙しい日のお弁当作りのアイデア満載のレシピ10選を紹介します!電子レンジで簡単調理、和えるだけ!などすぐ試したくなりますよ♪

シャキシャキとした食感のオカヒジキ。熱湯でサッと茹でて冷水に放つだけ。タラコとも良く合いますよ。色合いもグリーンとピンクでお弁当の中に彩りがでますね。
木綿豆腐にタラコをからめて焼いた、お弁当にぴったりな1品です。酒、みりん、ごま油を使った和風の味わいもホッとしますね。タラコの塩気でご飯もすすみそうです。
ニンジンとサヤインゲンにタラコをたっぷり絡めた炒め物です。タラコとゴマ油の風味が相性抜群な1品です。ご飯にそのままのせてほおばりたくなる味わいですよ。
タラコバターとカボチャを合わせた1品。味付けはバター以外に酒やみりん、しょうゆ。しっかりとした味わいなのも嬉しいですね。刻みネギがアクセントになっています。
タラコとチーズの相性抜群!お弁当のご飯にかけても、粉チーズにしてパスタと和えても美味しいですよ。材料5つで作れます!電子レンジで簡単調理出来るのも魅力ですね。
タラコと塩コショウの卵液でエノキのピカタを作りました。肉や魚ではなく、キノコ類をお弁当にプラスしたいときに便利なレシピです。エノキはばらさず、4つに切りましょう。
タラコのぷちぷちとしたした食感が楽しいきんぴらです。いつもの味わいに飽きたら、タラコやドライパセリを加えてみませんか?レンコンはカットしたらあく抜きのため、酢水に放ちましょう。
塩でもんだ白菜をちくわをタラコマヨで和えた、簡単な和え物です。ボウル1つで作れる手軽さもおすすめです。野菜が苦手な子どもにも、タラマヨで和えれば食べやすそうです。
タラコの旨味がたっぷりつまった卵焼きです。ふんわりピンク色の仕上がりで、お弁当が華やかに。朝食の1品に、おつまみに、お弁当にといろいろ使えて便利です。甘さはお好みで。
サヤインゲンの彩りがキレイな混ぜご飯です。おにぎりにしても。炊き立てのご飯に混ぜるだけなので、手軽なので忙しい日のお弁当作りにピッタリです。酒少々入るので大人向けです。
秋の行楽弁当や毎日のお弁当に、使い切れないタラコがある時などにもこれらのレシピをご活用くださいね。
▼その他の「タラコ」記事はこちら

目次 [開く]
■彩りきれい!オカヒジキのタラコ和え
シャキシャキとした食感のオカヒジキ。熱湯でサッと茹でて冷水に放つだけ。タラコとも良く合いますよ。色合いもグリーンとピンクでお弁当の中に彩りがでますね。
■季節問わず美味しい 豆腐のタラコがらめ
木綿豆腐にタラコをからめて焼いた、お弁当にぴったりな1品です。酒、みりん、ごま油を使った和風の味わいもホッとしますね。タラコの塩気でご飯もすすみそうです。
■ご飯と合わせたい!ニンジンとサヤインゲンのタラコ炒め
ニンジンとサヤインゲンにタラコをたっぷり絡めた炒め物です。タラコとゴマ油の風味が相性抜群な1品です。ご飯にそのままのせてほおばりたくなる味わいですよ。
■味しっかり!カボチャのタラコバター炒め
タラコバターとカボチャを合わせた1品。味付けはバター以外に酒やみりん、しょうゆ。しっかりとした味わいなのも嬉しいですね。刻みネギがアクセントになっています。
■材料5つ!タラコのりチーズふりかけ
タラコとチーズの相性抜群!お弁当のご飯にかけても、粉チーズにしてパスタと和えても美味しいですよ。材料5つで作れます!電子レンジで簡単調理出来るのも魅力ですね。
■食材少なく作れる!エノキのタラコ入りピカタ
タラコと塩コショウの卵液でエノキのピカタを作りました。肉や魚ではなく、キノコ類をお弁当にプラスしたいときに便利なレシピです。エノキはばらさず、4つに切りましょう。
■タラコでさらにご飯すすむ!ニンジンとレンコンのきんぴら
タラコのぷちぷちとしたした食感が楽しいきんぴらです。いつもの味わいに飽きたら、タラコやドライパセリを加えてみませんか?レンコンはカットしたらあく抜きのため、酢水に放ちましょう。
■子どもも食べやすい 白菜のタラコマヨ和え
塩でもんだ白菜をちくわをタラコマヨで和えた、簡単な和え物です。ボウル1つで作れる手軽さもおすすめです。野菜が苦手な子どもにも、タラマヨで和えれば食べやすそうです。
■ふんわりピンク色 タラコと大葉の卵焼き
タラコの旨味がたっぷりつまった卵焼きです。ふんわりピンク色の仕上がりで、お弁当が華やかに。朝食の1品に、おつまみに、お弁当にといろいろ使えて便利です。甘さはお好みで。
■おにぎりにも♪インゲンとタラコの混ぜご飯
サヤインゲンの彩りがキレイな混ぜご飯です。おにぎりにしても。炊き立てのご飯に混ぜるだけなので、手軽なので忙しい日のお弁当作りにピッタリです。酒少々入るので大人向けです。
秋の行楽弁当や毎日のお弁当に、使い切れないタラコがある時などにもこれらのレシピをご活用くださいね。
▼その他の「タラコ」記事はこちら
この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年12月9日(土)「豚肉とエノキのピリ辛炒め」
食コラム記事ランキング
- 1 大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
- 2 【モッツァレラチーズ人気レシピ18選】焼いても揚げても絶品~おもてなしにもおつまみにも!
- 3 温まる「蒸し野菜」レシピ20選!野菜不足を解消できるレシピが盛りだくさん
- 4 ビタミンCが豊富!「カリフラワーのポタージュスープ」
- 5 【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
- 6 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 7 特別なクリスマスを演出!【シュトーレンの作り方】本格・シンプル・黒糖を使ったレシピ4選も
- 8 【12/5ローソン新作】GODIVA監修の全4商品を実食!~どらもっち・ドームショコラ・ガトーショコラ・ショコラリング~
- 9 年末年始に体重増加を防ぐコツとは?おせち料理やおやつに「砂糖不使用栗きんとん」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.39】
- 10 【今日の献立】2023年12月8日(金)「大根と豚肉の黒コショウグラタン」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
炊き込みごはん がおいしい!
ゲストさん 17:25
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 17:24
-
ふわとろやみつき!具だくさんニラ玉あんかけ がおいしい!
ゲストさん 17:24
-
温玉のせすき焼き風肉豆腐 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
マッシュポテトのオーブン焼き がおいしい!
ゲストさん 17:06
-
豚しゃぶバインミー(ベトナム風サンドイッチ) がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
意外と簡単!本格バインミー(ベトナムサンドイッチ) by 近藤瞳さん がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
オムライス がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
キュウリのワサビマヨ がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 15:00
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 13:22
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12:40
-
生姜と醤油が合う!万願寺唐とうがらし 油揚げも by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 12:19
-
焼きシイタケのバターじょうゆ がおいしい!
ゲストさん 11:54
-
イカとレンコンの揚げ団子 がおいしい!
ゲストさん 11:44
ウーマンエキサイト特集