ナスが出まわり始めました。
油との相性がよいナスの炒め物はトロリとして美味しいのですが、気になるのがカロリー。今回はナスの炒め物を少ない油で作るレシピをご紹介します。

<材料> 2名分
ナス 2~3本
塩 小さじ1/2
豚ひき肉 150g
ニンニク(みじん切り)1片分
ショウガ(みじん切り)1片分
豆板醤 少々
サラダ油 大さじ1
<合わせスープ>
甜麺醤 大さじ1
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
顆粒チキンスープの素 小さじ1
水 200ml
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
コマ油 少々
花椒 小さじ1/2~1
<準備>
・ナスは縦縞に皮をむいて乱切りにし、塩をからめて15分置く。(今回は約200gのナスを2gの塩でからめました。)
・<合わせスープ>と<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。
<作り方>
1、フライパンにニンニク、ショウガ、豆板醤、サラダ油を入れて中火で炒め、香りがたったら豚ひき肉、水気をきったナスの順に加えて炒め合わせる。
2、<合わせスープ>の材料を加え、煮たったら弱火で5分煮る。
3、中火にして<水溶き片栗>を溶きながらまわし入れ、トロミがついたらゴマ油と花椒を加えてひと混ぜし、器に盛る。
ナスは春の終わりから秋のまで長く出まわる野菜。カロリーを控えたい時に活用してみてはいかがでしょうか。
レシピ 
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
油との相性がよいナスの炒め物はトロリとして美味しいのですが、気になるのがカロリー。今回はナスの炒め物を少ない油で作るレシピをご紹介します。
目次 [閉じる]
■ナスに油を吸わせない方法
ナスはカットした後に分量の1%の塩でからめると、油の吸収が抑えられカロリー控えめな炒め物を作ることができます。ナスの中はスポンジ状なので、「塩をからめる」と浸透圧により水が出てスポンジの空洞が埋まり、油を吸わなくなります。■カロリーオフ麻婆ナス
調理時間25分

レシピ制作:保田 美幸
<材料> 2名分
ナス 2~3本
塩 小さじ1/2
豚ひき肉 150g
ニンニク(みじん切り)1片分
ショウガ(みじん切り)1片分
豆板醤 少々
サラダ油 大さじ1
<合わせスープ>
甜麺醤 大さじ1
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
顆粒チキンスープの素 小さじ1
水 200ml
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
コマ油 少々
花椒 小さじ1/2~1
<準備>
・ナスは縦縞に皮をむいて乱切りにし、塩をからめて15分置く。(今回は約200gのナスを2gの塩でからめました。)

・<合わせスープ>と<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。
<作り方>
1、フライパンにニンニク、ショウガ、豆板醤、サラダ油を入れて中火で炒め、香りがたったら豚ひき肉、水気をきったナスの順に加えて炒め合わせる。

2、<合わせスープ>の材料を加え、煮たったら弱火で5分煮る。

3、中火にして<水溶き片栗>を溶きながらまわし入れ、トロミがついたらゴマ油と花椒を加えてひと混ぜし、器に盛る。

ナスは春の終わりから秋のまで長く出まわる野菜。カロリーを控えたい時に活用してみてはいかがでしょうか。

ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
カロリーが気になる麻婆ナス。ナスの下準備を工夫して、油を少なくカロリーオフしたレシピです。
- 25分
- -
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
この記事もおすすめ

主菜にもなるサラダレシピ5選
-
揚げずにヘルシー!麻婆ナス
-
麻婆ナスの素で春巻き
-
麻婆ナス
-
下味冷凍で麻婆ナス
-
ナス入り麻婆春雨
-
麻婆ナス
-
麻婆ナス
-
ピリ辛スタミナマーボーナス
-
ダイエット中でも!カロリーオフ麻婆ナス by 保田美幸さん
-
麻婆ナス
食コラム記事ランキング
- 1 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 2 コストコやカルディで大人気!韓国発「リチャム」塩分油分控えめでアレンジが幅広いと人気急上昇中
- 3 旬のとうもろこしを最大限おいしく!「鶏とカリカリとうもろこしのバター醤油炒め」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」⑧】
- 4 15分で【夜ごはん】レシピ30選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 5 「キュウリ」を大量消費!人気の超簡単レシピ30選 切り方の基本から炒めものまで
- 6 「キュウリだけ」でできる超スピード料理人気レシピ10選 大量消費にも◎【材料1つで完成するおかず】
- 7 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 8 簡単に作れる!「人気うどん」レシピ35選 〜冷やし・温かい・焼き・変わり種〜
- 9 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 10 映画「サバカン SABAKAN」で再び話題【カルディのベストセラー】「サバ缶」で作るスパイスカレーバリエーション7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鮭のホイル焼き 大葉みそかけ がおいしい!
ゲストさん 02:47
-
メバルの煮付け がおいしい!
ゲストさん 01:55
-
シメジと油揚げのみそ汁 がおいしい!
みつぞーさん 01:31
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
みつぞーさん 01:31
-
卵がふわとろ!簡単卵とたっぷりキノコのスープ by野口 ゆかさん がおいしい!
ytさん 08/16
-
味付け簡単!塩焼きそば 野菜たっぷりで大人気 基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
メカジキとパプリカの油淋鶏風 がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
【チキンラーメンアレンジ】チキンラーメンで塩トマト焼きそば がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
鶏もも肉とニンジンのさっぱり煮 がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
オイスターソースが隠し味!コク旨簡単トマト中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
さっぱりさわやか!鶏だしレモンの冷やしラーメン by 松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
トロっとナスのトマトミートグラタン がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
和風ナポリタン がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
手羽先の甘辛ダレ がおいしい!
ゲストさん 08/16
-
食感が楽しい!定番 卵とキクラゲの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 08/16
ウーマンエキサイト特集