トロ~リ麻婆ナスをカロリー控えめに作るには?「カロリーオフ麻婆ナス」の作り方
2022年6月2日 00:00
ナスが出まわり始めました。
油との相性がよいナスの炒め物はトロリとして美味しいのですが、気になるのがカロリー。今回はナスの炒め物を少ない油で作るレシピをご紹介します。
<材料> 2名分
ナス 2~3本
塩 小さじ1/2
豚ひき肉 150g
ニンニク(みじん切り)1片分
ショウガ(みじん切り)1片分
豆板醤 少々
サラダ油 大さじ1
<合わせスープ>
甜麺醤 大さじ1
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
顆粒チキンスープの素 小さじ1
水 200ml
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
コマ油 少々
花椒 小さじ1/2~1
<準備>
・ナスは縦縞に皮をむいて乱切りにし、塩をからめて15分置く。(今回は約200gのナスを2gの塩でからめました。)
・<合わせスープ>と<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。
<作り方>
1、フライパンにニンニク、ショウガ、豆板醤、サラダ油を入れて中火で炒め、香りがたったら豚ひき肉、水気をきったナスの順に加えて炒め合わせる。
2、<合わせスープ>の材料を加え、煮たったら弱火で5分煮る。
3、中火にして<水溶き片栗>を溶きながらまわし入れ、トロミがついたらゴマ油と花椒を加えてひと混ぜし、器に盛る。
ナスは春の終わりから秋のまで長く出まわる野菜。カロリーを控えたい時に活用してみてはいかがでしょうか。
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
油との相性がよいナスの炒め物はトロリとして美味しいのですが、気になるのがカロリー。今回はナスの炒め物を少ない油で作るレシピをご紹介します。
目次 [閉じる]
■ナスに油を吸わせない方法
ナスはカットした後に分量の1%の塩でからめると、油の吸収が抑えられカロリー控えめな炒め物を作ることができます。ナスの中はスポンジ状なので、「塩をからめる」と浸透圧により水が出てスポンジの空洞が埋まり、油を吸わなくなります。■カロリーオフ麻婆ナス
調理時間25分
レシピ制作:保田 美幸
<材料> 2名分
ナス 2~3本
塩 小さじ1/2
豚ひき肉 150g
ニンニク(みじん切り)1片分
ショウガ(みじん切り)1片分
豆板醤 少々
サラダ油 大さじ1
<合わせスープ>
甜麺醤 大さじ1
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
顆粒チキンスープの素 小さじ1
水 200ml
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
コマ油 少々
花椒 小さじ1/2~1
<準備>
・ナスは縦縞に皮をむいて乱切りにし、塩をからめて15分置く。(今回は約200gのナスを2gの塩でからめました。)
・<合わせスープ>と<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。
<作り方>
1、フライパンにニンニク、ショウガ、豆板醤、サラダ油を入れて中火で炒め、香りがたったら豚ひき肉、水気をきったナスの順に加えて炒め合わせる。
2、<合わせスープ>の材料を加え、煮たったら弱火で5分煮る。
3、中火にして<水溶き片栗>を溶きながらまわし入れ、トロミがついたらゴマ油と花椒を加えてひと混ぜし、器に盛る。
ナスは春の終わりから秋のまで長く出まわる野菜。カロリーを控えたい時に活用してみてはいかがでしょうか。
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
食コラム記事ランキング
- 1 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
- 2 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 3 大量消費も!大根のアレンジレシピ3選~ステーキ・麻婆・炒め煮とやみつき間違いなし♪
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 焼くだけ!「リンゴ」の簡単デザートレシピ3選~大人気の焼きリンゴがすぐできる♪
- 6 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 7 【牡蠣鍋:5選】和洋中アレンジ色々、おうちで簡単!濃厚なうま味で飽きずに食べられる
- 8 スターバックス新作「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ」チョコ尽くしの濃厚ドリンク
- 9 【1/7ローソン新作】ICHIBIKO監修いちごスイーツ4商品を実食!大人気“ふわ濃チーズケーキ”のいちごも登場!
- 10 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
筑前煮 がおいしい!
ゲストさん 11:53
-
エビ芋と手羽の煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:49
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 10:38
-
油揚げの肉詰め がおいしい!
ゲストさん 10:34
-
あったかおでん がおいしい!
makoさん 09:56
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:53
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:30
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 09:10
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:50
-
ホットケーキミックスで本格ケークサレ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:13
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:13
-
子どもにも人気!ごま油香る小松菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 08:12
-
子どもにも人気!ごま油香る小松菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 08:12
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 08:09
ウーマンエキサイト特集