今回ご紹介する「ほっくりビーフコロッケ」は、特別な材料も、難しい工程も必要なく丁寧に作る基本のレシピです。
中身に生クリームを加えるので、パサパサせずしっとりと仕上がりまとまりも良くなります。
ジャガイモ本来の甘みと、炒めて甘みを引き出した玉ネギが、牛ひき肉の旨みと合わさり絶妙のハーモニーを奏でます。
サクサクの衣に包まれたコロッケは、是非揚げたてを味わっていただきたいです。

<材料 2人分>
ジャガイモ 2~3個
牛ひき肉 100g
玉ネギ(みじん切り) 1/2個分
サラダ油 小さじ2
卵 1/2個
生クリーム 大さじ1~1.5
塩コショウ 少々
ナツメグ 少々
<衣>
小麦粉 大さじ2~3
溶き卵 1/2個分
パン粉 1~1.5カップ
揚げ油 適量
キャベツ(せん切り) 1~2枚分
プチトマト 4個
ウスターソース 適量
ケチャップ 適量
マヨネーズ 適量
<下準備>
・ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包む。電子レンジで2~3分加熱し、ひっくり返してさらに2~3分加熱する。
・竹串がスッと刺さったら取り出し、熱い間にタオルなどで包みながら皮をむき、マッシャーでつぶす。

<作り方>
1、ジャガイモの粗熱が取れたら、炒めた牛ひき肉と玉ネギ、卵、生クリームを加えて全体に混ぜ合わせ、さらに塩コショウ、ナツメグを加え、よく混ぜ合わせる。

2、(1)を4~6等分(2人分)の小判型にまとめ、<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、170~180℃の揚げ油に入れる。

3、色よくサクッと揚げ、器にキャベツ、プチトマトと共に盛り合わせ、ウスターソース、ケチャップ、マヨネーズを添える。

中身に生クリームを加えるので、パサパサせずしっとりと仕上がりまとまりも良くなります。
ジャガイモ本来の甘みと、炒めて甘みを引き出した玉ネギが、牛ひき肉の旨みと合わさり絶妙のハーモニーを奏でます。
サクサクの衣に包まれたコロッケは、是非揚げたてを味わっていただきたいです。
■ほっくりビーフコロッケ
調理時間 30分 1人分 677Kcal

レシピ制作:杉本 亜希子
<材料 2人分>
ジャガイモ 2~3個
牛ひき肉 100g
玉ネギ(みじん切り) 1/2個分
サラダ油 小さじ2
卵 1/2個
生クリーム 大さじ1~1.5
塩コショウ 少々
ナツメグ 少々
<衣>
小麦粉 大さじ2~3
溶き卵 1/2個分
パン粉 1~1.5カップ
揚げ油 適量
キャベツ(せん切り) 1~2枚分
プチトマト 4個
ウスターソース 適量
ケチャップ 適量
マヨネーズ 適量
<下準備>
・ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包む。電子レンジで2~3分加熱し、ひっくり返してさらに2~3分加熱する。
・竹串がスッと刺さったら取り出し、熱い間にタオルなどで包みながら皮をむき、マッシャーでつぶす。

竹串がスッと刺さらない場合は、さらに加減をしながら電子レンジで加熱して下さい。
・牛ひき肉はサラダ油でポロポロになるまで炒め、玉ネギを加えてさらに炒め合わせ、塩コショウで味を調える。<作り方>
1、ジャガイモの粗熱が取れたら、炒めた牛ひき肉と玉ネギ、卵、生クリームを加えて全体に混ぜ合わせ、さらに塩コショウ、ナツメグを加え、よく混ぜ合わせる。

2、(1)を4~6等分(2人分)の小判型にまとめ、<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、170~180℃の揚げ油に入れる。

3、色よくサクッと揚げ、器にキャベツ、プチトマトと共に盛り合わせ、ウスターソース、ケチャップ、マヨネーズを添える。

コツ・ポイント
・電子レンジは600Wを使用しています。
しっとり仕上がるコロッケなので、お弁当のおかずにも良いですね。・電子レンジは600Wを使用しています。
-
牛ひき肉でステーキ
-
牛ひき肉のシンプルオムレツ
-
牛ひき肉のコロッケ
-
牛ひき肉のフライパン焼き
-
やわらかジューシー!牛ひき肉のステーキ
-
ジャガイモと玉ネギのみそ汁
-
ジャガイモと玉ネギのみそ汁
-
ジャガイモと玉ネギのみそ汁
-
牛ひき肉ペッタンコ焼き
-
玉ネギとジャガイモのみそ汁
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 3 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 4 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 5 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 6 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 7 在庫チェックも一目瞭然!「奈良蚊帳で作った野菜袋」で、常温野菜をやさしく守る。[PR]
- 8 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 9 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 10 週末は300本も売れるベーカリーも!【東京】フランスパン&バゲットがおいしいベーカリー3軒
フードランキング
最新のおいしい!
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 16:37
-
鮭のフライ がおいしい!
ゲストさん 16:29
-
自家製ミートソーススパゲティ がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
ツナのトマトクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
鶏肉とシイタケの煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:14
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:58
-
鶏もも肉とホウレン草のしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 15:56
-
ヒヨコ豆とカリフラワーのサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:52
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:34
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
梨のフレッシュサラダ がおいしい!
いくCLUBさん 15:27
-
鶏団子汁 がおいしい!
いくCLUBさん 15:26
-
ホウレン草と卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:23
ウーマンエキサイト特集