
© kai -stock.adobe.com
その栄養の豊富さから”飲む点滴”とも”飲む美容液”ともいれている甘酒。
甘酒人気はいまだ衰え知らずですよね。
でも私は、甘酒をそのまま飲むのはちょっと苦手です…。
ただ、麹で作られている甘酒を調味料として使うと料理がおいしくなる気がして、砂糖代わりに使うことはあります。
実際、麹タイプの甘酒は、その酵素の力によってでんぷんがブドウ糖に、たんぱく質がアミノ酸に分解されています。つまり旨味が豊富に含まれているので、料理のおいしさをアップさせてくれるという特長があるのです。
またオリゴ糖も多いので、腸内環境をととのえるサポートもしてくれます。
今回は甘酒にいちご、レモン汁を混ぜてシャーベットに。
私は甘酒独特の甘みが苦手なので、レモン汁を入れてすきっとした甘さにしました。
■甘酒いちごシャーベット

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料>※作りやすい分量
甘酒 80g
いちご 50g
レモン汁 小さじ1
<作り方>
1、いちごは4等分にする。これを耐熱容器に入れてラップをし、600Wの電子レンジで約30秒加熱をしたら、マッシャーでつぶす。
2、(1)とほかの材料を混ぜ合わせ、平らな容器に入れて冷凍庫で冷やし固める。
3、スプーンですくい、器に盛る。

酒粕の甘酒ではなく、麹で作る甘酒を使っているのでアルコールはゼロ。お子さんでも食べられますし、きれいなピンク色で春らしさも満喫できますよ。
この記事もおすすめ

「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
-
イチゴ甘酒汁粉
-
イチゴ甘酒
-
甘酒アイスクリーム
-
イチゴと甘酒のシャーベット
-
甘酒イチゴのアイスキャンディー
-
イチゴバルサミコアイス
-
イチゴのアイスクリーム
-
砂糖不使用 甘酒アイスクリーム
-
イチゴのバルサミコソテー・アイス添え
-
桃の甘酒
食コラム記事ランキング
- 1 もう献立に悩まない!「白菜」と「鶏むね肉」だけで作るピンチを乗り切る黄金レシピ【材料2つで完成するおかず】
- 2 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 3 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 4 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 5 無性に食べたくなる!アジアの麺をおうちで楽しむ簡単レシピ7選
- 6 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 7 開けてびっくり?コスパ最高の節約食材【油揚げ】の魅力開眼レシピ7選
- 8 カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
- 9 「家事ヤロウ」で話題!驚きの塩水パワーで絶品「手羽の海水焼き」の作り方
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚肉とゴボウのしぐれ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
アジのフライ梅肉ソース がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
イチゴのバルサミコ酢和え がおいしい!
ゲストさん 16:52
-
チンゲンサイのクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 16:52
-
塩もみなし!ジューシー白菜餃子 がおいしい!
ゲストさん 16:52
-
シンプル絶品!すりゴママヨのゴボウサラダ by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 16:12
-
取り分けカレーライス がおいしい!
ゲストさん 16:05
-
カニアボカドの生春巻き がおいしい!
ゲストさん 16:03
-
フードプロセッサーで簡単チキンナゲット by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 16:02
-
鶏むね肉がしっとりやわらか!ピリ辛バンバンジー by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 16:02
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
鶏むね肉の山椒みそ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
鶏むね肉のハムチーズサンドカツ がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
フライド大根 がおいしい!
ゲストさん 16:00
ウーマンエキサイト特集