みかんで簡単に作れる! 自家製ポン酢
2018年1月10日 08:00
以前のコラムにも書きましたが、主人の実家はみかん農家です。毎冬たくさんのみかんが送られてきます。
みかんを有効活用できるレシピはけっこう試しましたが、その中でとくにヒットだったのが、「自家製ポン酢」。とても簡単で、みかんと醤油と酢があれば作ることができます。
一時期手作りポン酢にはまり、ポン酢を食べるためにお鍋料理にしていたことがあるほど気に入っていました。
みかんは絞り器がなくても、手で絞れます。みかんを半分に切り、手でギュッとつぶせばOK。みかんの絞り汁:醤油:酢=3:3:2で混ぜれば完成です。

<材料>※作りやすい分量
みかんの絞り汁 60ml
醤油 60ml
酢 40ml
<作り方>
1、みかんは2等分にし、手でギュッとつぶして汁を絞る(絞り器を使わないでも手で絞れます)。
2、1と醤油、酢を混ぜ合わせる。
私は毎食、できれば「酢」を使ったメニューを入れるように努力しています。なぜなら、アンチエイジングにいいから。酢には血糖値の急激な上昇を抑えてくれる働きがあるので、今話題のAGE(終末糖化産物)と呼ばれる老化の原因物質の予防に役立ちます。
また、カルシウムの吸収をよくしたり、便秘をやわらげたりと、酢には健康作用がたくさんあります。
この冬は、ぜひ自家製ポン酢で、お鍋を召し上がってみてくださいね。
みかんを有効活用できるレシピはけっこう試しましたが、その中でとくにヒットだったのが、「自家製ポン酢」。とても簡単で、みかんと醤油と酢があれば作ることができます。
一時期手作りポン酢にはまり、ポン酢を食べるためにお鍋料理にしていたことがあるほど気に入っていました。
みかんは絞り器がなくても、手で絞れます。みかんを半分に切り、手でギュッとつぶせばOK。みかんの絞り汁:醤油:酢=3:3:2で混ぜれば完成です。
■みかんで自家製ポン酢

<材料>※作りやすい分量
みかんの絞り汁 60ml
醤油 60ml
酢 40ml
<作り方>
1、みかんは2等分にし、手でギュッとつぶして汁を絞る(絞り器を使わないでも手で絞れます)。
2、1と醤油、酢を混ぜ合わせる。
私は毎食、できれば「酢」を使ったメニューを入れるように努力しています。なぜなら、アンチエイジングにいいから。酢には血糖値の急激な上昇を抑えてくれる働きがあるので、今話題のAGE(終末糖化産物)と呼ばれる老化の原因物質の予防に役立ちます。
また、カルシウムの吸収をよくしたり、便秘をやわらげたりと、酢には健康作用がたくさんあります。
この冬は、ぜひ自家製ポン酢で、お鍋を召し上がってみてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
アサリとブロッコリーのグラタン がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
アサリとブロッコリーのグラタン がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:11
-
アスパラと生ハムのサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
カボチャとベーコンの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
アサリとブロッコリーのグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
切干し大根のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
コンビーフと春雨の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
ハンバーグはソースで楽しむ 生姜の風味が絶品 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 04/30
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 04/30
ウーマンエキサイト特集