愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 子ども好みの味わいに! 余らせがちな「練乳」を、おいしく使い切るコツ&レシピ

子ども好みの味わいに! 余らせがちな「練乳」を、おいしく使い切るコツ&レシピ


■ティータイムにも練乳を

ベトナムでは、アルミでつくられた専用のフィルターを使用してコーヒーを淹れるのが定番。日本でも「ベトナムコーヒー」として親しまれています。このコーヒーの大きな特徴は、練乳を使うこと。練乳を入れたカップにコーヒーをドリップするユニークな方式です。

アルミの専用フィルターは通販などでも買えますが、これがなくてもベトナム風の味わいを楽しむことは可能です。深入りした濃い目のコーヒーがよく合います。

ブラジル産などのマイルドなインスタントコーヒーを使う場合は、バターを少しだけ加えてみて。ベトナムではコーヒー豆をバターで焙煎することが多く、少量でも本格的な味わいを楽しめます。バターの量は、ティースプーンに半分程度でも風味がつきます。

ほかにも、紅茶はもちろん、ウーロン茶緑茶ほうじ茶とも相性抜群。いずれも濃い目に淹れたものに練乳をプラスして楽しみます。

■練乳入りソースを作ってみよう

練乳はマヨネーズとの相性も良く、混ぜ合わせると濃厚なコクのあるソースになります。我が家では練乳1に対してマヨネーズ3の割合で混ぜるのが基本。ドレッシングや野菜のディップだけでなく、エビマヨやポテトサラダにも使います。マヨネーズの酸味がマイルドになり、食べやすくなると感じています。

大人向けには、一味唐辛子コショウを振りかけたり、カレーパウダー粉末のハーブを加えることも。ピリ辛の風味だけでなく、彩りもプラスできます。

■余らせたくなければ自分で作る!

練乳は市販品だけでなく、自宅で作ることも可能です。手間はかかりますが、必要な分だけ作ることができるので、“大量に余らせない”というメリットがあります。

●「練乳」レシピ
<材料>練乳約100g分
・牛乳 1カップ(200ml)
・砂糖 50g

<作り方>
1、材料を鍋に入れて火をかけ、一度沸騰させたら弱火にする。
2、ヘラなどで混ぜながら煮詰め、とろりとすくえるほどの粘度が出たら火を止める。
3、すぐに鍋を冷水につけて冷ます。
砂糖1に対して牛乳4の割合がベース。量が少なすぎると焦げやすくなります。
材料を耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱→混ぜる→再度加熱を繰り返す方法もあるようですが、試したところ噴きこぼれたり加熱時間の調整が難しいと感じました。時間はかかりますが、私にはコンロで作るほうが向いているようです。

練乳ができたら、保存容器に入れて冷蔵庫で保管します。糖度が高いほど保存期間は長くなりますが、保存料などを使用していないので、できるだけ早めに使い切りましょう。

最近では使いやすいチューブタイプもありますが、冷蔵庫にしまい込んだまま次の夏を迎える…なんてことも。気づけば賞味期限が切れていて、また買いなおすということは珍しくありません。練乳はオールシーズン使える調味料。そう考えると、レシピの幅が広がりそうです。
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ