■その2:カラフル野菜+ピリ辛味で食欲アップ!
最初にご紹介しましたが、食欲をそそるという意味で、カラフルな色合いと、ぴりっと辛い刺激的な味をプラスすることもポイントです。そこでとても簡単にできる2品をご紹介します。

エキサイトブロガー YUKAさんのブログ『イエシゴトVol.121 夏の常備菜作り』より
★「小茄子のピリ辛サラダ」の簡単な作り方
パプリカと茄子とアスパラを、熱した油でさっと素揚げしてから、保存容器に入れます。
YUKAさんは豆板醤を加えたピリ辛味の自家製つゆを作ったそう。味つけは市販のめんつゆに豆板醤を入れたりしてもおいしいそうなので、自分の好きな味をぜひお試しあれ!
▼ここがポイント
色留めのポイントは熱した油で15秒~20秒ほど素揚げすること。「ちなみに色がきれいで、アクセントになるのは赤パプリカです。黄色は1~2日でだんだん色がくすんできます。保存は冷蔵庫で3~4日が目安」とYUKAさん。
色留めのポイントは熱した油で15秒~20秒ほど素揚げすること。「ちなみに色がきれいで、アクセントになるのは赤パプリカです。黄色は1~2日でだんだん色がくすんできます。保存は冷蔵庫で3~4日が目安」とYUKAさん。

エキサイトブロガー YUKAさんのブログ『イエシゴトVol.154 野菜いっぱいの常備菜作りと余り野菜の活用法』より
★「カラフル揚げだし茄子」の簡単な作り方
麺つゆの素に白ゴマとすりおろし生姜をたっぷり入れた漬けだれを保存容器にスタンバイ。赤と黄色のパプリカ、茄子、ミニコーンを乱切りし、中火で素揚げしたら、その中に入れて味を染み込ませます。
▼ここがポイント
生姜も酢と同じように、抗菌作用があるので、夏の時期はたっぷり入れておくといいでしょう。ピリッと辛い刺激とカラフルな夏野菜が食欲をそそります。
緑のししとうやピーマンなどを加えたりして、お好きにアレンジしてみるのもおすすめ。
どちらも冷やして食べるとより一層おいしくいただける味。夏野菜はビタミンが豊富でヘルシーなだけでなく、見ているだけでも元気が出そうな色合いのものが多いので、ぜひ活用してみてくださいね。生姜も酢と同じように、抗菌作用があるので、夏の時期はたっぷり入れておくといいでしょう。ピリッと辛い刺激とカラフルな夏野菜が食欲をそそります。
緑のししとうやピーマンなどを加えたりして、お好きにアレンジしてみるのもおすすめ。
-
常備菜に!ナスとピーマンの揚げ浸し
-
常備菜にぴったり!キノコの佃煮
-
定番常備菜!鶏とレンコンの煮物
-
定番常備菜!サツマイモの甘辛煮
-
常備菜に!夏野菜たっぷりラタトゥイユ
-
夏の常備菜!ゆでオクラのお浸し
-
常備菜にもオススメ!キノコのオイルソテー
-
常備菜!定番ヒジキの煮物
-
常備菜にぴったり!キノコのマリネ
-
これだけで味が決まる!たっぷりキノコの常備菜
フードランキング
- 1 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
- 2 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 3 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 4 お弁当の救世主!? 「レンジ卵焼き」
- 5 幼稚園のお弁当。年少さんでも使いやすいお弁当箱&ランチバッグ見つけた![PR]
- 6 メンマを使って簡単コクうまチャーハン。「豚バラ肉と延岡メンマのピリ辛炒飯」のレシピ
- 7 鍋の買い替え時に選んでほしい。 1台7役マルチに使える「トゥーメイ マルチポット」[PR]
- 8 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 9 ヴィーガンフルーツサンド専門店「フルーツアンドシーズン」とろける“究極のマンゴー”サンド
- 10 熱海の絶景カフェで、地元産のフルーツとお茶の季節限定パフェ
フードランキング
最新のおいしい!
-
リンゴヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
スペアリブのウスターソース煮 がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
サバ缶お焼き がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
ツナとマカロニのバジルサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
豚ロースと白いんげん豆のデミグラスシチュー がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
アボカドとエビのタルタルサンド がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
ニンジンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
キャベツオムレツ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
キノコのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
こってり!牛肉とジャガイモの甘辛ニンニク炒め がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
サッと簡単!基本の牛丼 がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
お肉やわらか!温かい豚しゃぶと大根おろしのポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
豚肉の西京焼き がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
豚バラ肉とニラのチャプチェ風 がおいしい!
ゲストさん 04/12
ウーマンエキサイト特集