1月も半ば。冬の寒さも今がピーク。
冷たい木枯らしに吹かれて、体の芯まで冷えてしまった日は、ピリッとパンチの効いたつけだれで食べるお蕎麦はいかが?
豚の脂とネギの甘みが広がるだし汁に、おろしショウガとラー油がアクセント。
食べるうちに、お腹の中からほかほかと温まってきます。
きりっと冷たい麺とホットなつけ汁の組み合わせも新鮮。
冬ならではの食の愉しみを取り入れながら、もうしばらく続く寒さを乗り切りましょう。

<材料 2人分>
そば 2玉
豚バラ肉(薄切り) 150g
白ネギ 1本
<合わせだし>
だし汁 500ml
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
塩 小さじ1/3
しょうゆ 大さじ2
ショウガ(すりおろし) 1片分
ラー油 適量
刻みのり 適量
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
冷たい木枯らしに吹かれて、体の芯まで冷えてしまった日は、ピリッとパンチの効いたつけだれで食べるお蕎麦はいかが?
豚の脂とネギの甘みが広がるだし汁に、おろしショウガとラー油がアクセント。
食べるうちに、お腹の中からほかほかと温まってきます。
きりっと冷たい麺とホットなつけ汁の組み合わせも新鮮。
冬ならではの食の愉しみを取り入れながら、もうしばらく続く寒さを乗り切りましょう。
■肉つけそば
調理時間15分 513Kcal

レシピ制作:フードコーディネーター 増田知子
<材料 2人分>
そば 2玉
豚バラ肉(薄切り) 150g
白ネギ 1本
<合わせだし>
だし汁 500ml
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
塩 小さじ1/3
しょうゆ 大さじ2
ショウガ(すりおろし) 1片分
ラー油 適量
刻みのり 適量
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
フードランキング
- 1 本日開店おうち居酒屋!お酒別に楽しむ、簡単・ヘルシー「おつまみ」レシピ
- 2 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 3 とろ~りチーズが最高! パスタで〆がオススメの「トマト味噌のマルゲリータ鍋」
- 4 優しい甘みがほっこりします「キャベツのトロトロスープ煮」
- 5 食べる風邪薬「春菊」の苦みをなくすには?
- 6 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 7 材料を入れて後は待つだけ! 炊飯器で作る万能レシピ5選
- 8 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 9 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 10 働く女子の愛用品「お気に入りのエプロンで、切り替えスイッチをONに。」/リネンブランドディレクター・中島摩理奈さん
フードランキング
最新のおいしい!
-
ほっこり温かい!素麺のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 20:17
-
ほっこり温かい!素麺のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 20:15
-
ほっこり温かい!素麺のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
とろける旨さ!チーズイン・ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
サッと簡単!基本の牛丼 がおいしい!
ゲストさん 20:12
-
ほっこり温かい!素麺のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
ほっこり温かい!素麺のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 20:01
-
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め がおいしい!
ゲストさん 19:39
-
ベビーリーフのベーコンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
チャイ風ブレッド がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
鶏もも肉の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
スペアリブ煮込み ベビーリーフとクスクス添え がおいしい!
ゲストさん 19:13
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
黄金コンビ!大葉とシラスのペペロンチーノ がおいしい!
ゲストさん 18:59
ウーマンエキサイト特集