カリッと食感がクセになる! お弁当にも大活躍の「サバの竜田揚げ」
2016年11月23日 21:00
10月から12月が旬と言われているサバは、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)といった必須脂肪酸が豊富に含まれている魚。
前者は血液や血管の健康を維持し、後者は乳幼児の脳や神経の発達に重要な働きをすると言われています。つまり、大人にも子どもにもうれしい栄養素が含まれている食材なのです。
今回紹介するのは、その万能なサバを家族みんながおいしく食べられる竜田揚げのレシピです。アジと比べると細かい骨が少ないので骨の処理も簡単。パパにはビールのおつまみに、子どもにはお弁当にと、大活躍する一品です。

<材料>
サバ 1尾(3枚におろす)
片栗粉 適量
揚げ用油 適量
<調味料A>
しょう油 大さじ1
めんつゆ(希釈タイプ) 大さじ1
みりん 大さじ1
お酒 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1/2〜1片
しょうが(すりおろし) 1/2〜1片
前者は血液や血管の健康を維持し、後者は乳幼児の脳や神経の発達に重要な働きをすると言われています。つまり、大人にも子どもにもうれしい栄養素が含まれている食材なのです。
今回紹介するのは、その万能なサバを家族みんながおいしく食べられる竜田揚げのレシピです。アジと比べると細かい骨が少ないので骨の処理も簡単。パパにはビールのおつまみに、子どもにはお弁当にと、大活躍する一品です。
目次 [閉じる]
■お弁当にも大活躍! サバの竜田揚げ

<材料>
サバ 1尾(3枚におろす)
片栗粉 適量
揚げ用油 適量
<調味料A>
しょう油 大さじ1
めんつゆ(希釈タイプ) 大さじ1
みりん 大さじ1
お酒 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1/2〜1片
しょうが(すりおろし) 1/2〜1片
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 3 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 4 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 5 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 6 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 9 【今日の献立】2025年3月25日(火)「アサリと菜の花のリゾット」
- 10 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
カマボコチップ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
ナスキムチ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
豚とアスパラの生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
しみしみ大根と鶏手羽元の煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
牛肉のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 03/26
ウーマンエキサイト特集