中東生まれの「フムス」は、ヒヨコ豆とにんにく、オリーブオイルなどをペースト状にしたもの。現在は世界的に広まり、東京都内でもカフェやレストランで提供されるなど、話題になり始めています。

今回は、フムスの作り方や栄養についてまとめます。
日本では、まだ一般的でないことから「ハムス」「ハモス」「ホモス」などさまざまな名称で呼ばれていますが、今回の記事では「フムス」と表記します。
フムスは、動物性たんぱく質がまったく含まれておらず、かつ栄養価が高いことから、ベジタリアンやヘルシー志向の人を中心に広がっていったようです。
中東では、ピタというパンに付けて食べるのが一般的ですが、世界に広まったことで食べ方も多様化。クラッカーに付けたり、サンドイッチにはさんだり、野菜のディップとしても用いられます。
次ページで、フムスの作り方と栄養についてご紹介します。

© Brent Hofacker - Fotolia.com
今回は、フムスの作り方や栄養についてまとめます。
目次 [閉じる]
■植物性の原料のみを使用
イスラム教徒は、豚肉やアルコールなど禁止されている食物が多く、料理方法についても厳しく定められていることで知られています。そんな厳しい戒律のあるイスラム教徒が多い中東で、食べられている伝統料理のひとつが「フムス」なのです。日本では、まだ一般的でないことから「ハムス」「ハモス」「ホモス」などさまざまな名称で呼ばれていますが、今回の記事では「フムス」と表記します。
フムスは、動物性たんぱく質がまったく含まれておらず、かつ栄養価が高いことから、ベジタリアンやヘルシー志向の人を中心に広がっていったようです。
中東では、ピタというパンに付けて食べるのが一般的ですが、世界に広まったことで食べ方も多様化。クラッカーに付けたり、サンドイッチにはさんだり、野菜のディップとしても用いられます。
次ページで、フムスの作り方と栄養についてご紹介します。
-
低カロリー!タコライス 簡単絶品ダイエットレシピ by金丸 利恵さん
-
即席!低カロリー親子丼
-
簡単ダイエット鍋
-
超簡単!ささみのヘルシー鍋 節約できてダイエットにもおすすめ
-
健康的にダイエット!タラのアボカド焼き by 金丸利恵さん
-
健康白玉ぜんざい
-
美肌鶏鍋
-
ダイエットティラミス
-
チアシードの美肌ガスパチョ
-
初心者さんにおすすめ!超簡単トリュフ
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 3 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 6 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 10 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
水餃子 がおいしい!
ゲストさん 08:31
-
おからのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:54
-
煮魚 がおいしい!
ゲストさん 07:10
-
甘じょっぱくてご飯がすすむ!ジャガイモのバターじょうゆ焼き by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 07:06
-
サラダ素麺 がおいしい!
ゲストさん 07:03
-
こってり!やわらかチキンのチーズ照焼き がおいしい!
ゲストさん 06:53
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 06:29
-
ホウレン草のアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 05:43
-
ささ身の梅大葉揚げ がおいしい!
kumiさん 01:14
-
ささ身の梅シソロール がおいしい!
kumiさん 01:11
-
水餃子 がおいしい!
ゲストさん 00:17
-
厚揚げのお好み焼き風 がおいしい!
ゲストさん 00:09
-
あんかけカニ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
イワシのシンプル揚げ がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋 がおいしい!
ゲストさん 07/05
ウーマンエキサイト特集