いつもの生姜とどう違う? 新生姜の選び方&農家直伝「佃煮」レシピ
2016年8月30日 20:00
初夏から夏の終わりにかけてスーパーに並ぶ新生姜。でも、どんな調理法で食べるのかいまいちわからない人もいるかもしれませんね。一年中、出回っている茶色い生姜とは何が違うのでしょうか。

今さら人に聞くのはちょっと恥ずかしい新生姜のお話。農家のお母さんに教えてもらった新生姜の佃煮レシピも、ぜひお試しあれ!
一方の新生姜は、初夏から8月ごろまでが旬の食材で、色は白くて、みずみずしい爽やかな辛味が美味。繊維が軟らかいので炊込みご飯の具や漬物、炒め物など、生姜自体を味わう料理が楽しめます。
この新生姜は、ひね生姜の新しい根の部分のことをいいます。新生姜を2ヶ月以上保存すると表面が茶色になり、辛味も増したひね生姜となるのです。
新生姜とひね生姜の栄養素に違いはほとんどありません。生姜は、身体をポカポカに温めて血行の促進作用があるといわれ、女性にはうれしい食材です。新陳代謝を活発にする働きも期待でき、ダイエットにもよさそうです。そのほかにも殺菌効果、食欲増進、風邪の初期症状を緩和させる効能もあるのだとか。
私がおすすめするのは、農家のお母さんから教えてもらった新生姜の佃煮です。白いご飯にぴったりの常備菜で、お弁当のあと一品というときにも大活躍してくれます。

(c) KPS - Fotolia.com
今さら人に聞くのはちょっと恥ずかしい新生姜のお話。農家のお母さんに教えてもらった新生姜の佃煮レシピも、ぜひお試しあれ!
目次 [閉じる]
■女性にうれしい効果も
普段よく見かける茶色い皮の生姜は、ひね生姜といいます。豚肉の生姜焼きに使われたり、冷奴の薬味にしてもおいしいですね。一方の新生姜は、初夏から8月ごろまでが旬の食材で、色は白くて、みずみずしい爽やかな辛味が美味。繊維が軟らかいので炊込みご飯の具や漬物、炒め物など、生姜自体を味わう料理が楽しめます。
この新生姜は、ひね生姜の新しい根の部分のことをいいます。新生姜を2ヶ月以上保存すると表面が茶色になり、辛味も増したひね生姜となるのです。
新生姜とひね生姜の栄養素に違いはほとんどありません。生姜は、身体をポカポカに温めて血行の促進作用があるといわれ、女性にはうれしい食材です。新陳代謝を活発にする働きも期待でき、ダイエットにもよさそうです。そのほかにも殺菌効果、食欲増進、風邪の初期症状を緩和させる効能もあるのだとか。
■おいしい新生姜の選び方
おいしい新生姜の選び方は、白くてツヤがあり、茎の根本が色鮮やかな赤色のものがおすすめです。新生姜は日持ちしないため、甘酢漬けや梅漬け、しょう油漬けなどに調理してから保存しましょう。私がおすすめするのは、農家のお母さんから教えてもらった新生姜の佃煮です。白いご飯にぴったりの常備菜で、お弁当のあと一品というときにも大活躍してくれます。
食コラム記事ランキング
- 1 レパートリーが増える【豚バラ肉】のアイデアレシピ7つを厳選!すべて15分以内で作れて簡単
- 2 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 3 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 4 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 5 「ほろよいのもと」好みの割り方を楽しめるリキュール、〈洋梨&りんご〉〈ライチ&白ぶどう〉の2種
- 6 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
- 7 【フローズンヨーグルト】の作り方&ヘルシーレシピ!すべて200kcal以下でダイエットにも
- 8 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 9 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 10 【今日の献立】2025年3月19日(水)「ふわふわ鶏団子と野菜の鍋」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
カリフラワーとツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
ホットケーキミックスで簡単!フライパンでソフトメープルクッキー がおいしい!
ささきさん 12:27
-
鶏と小松菜の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
フライパンひとつで!ホウレン草とソーセージの簡単グラタン by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:32
-
白菜の味噌汁 簡単レシピ by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 10:16
-
鶏と小松菜の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 10:15
-
ゴボウの和風マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:12
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
makoさん 09:47
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
フライパンひとつで!ホウレン草とソーセージの簡単グラタン by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 07:49
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
金ちゃんさん 07:25
-
サバのみそ煮 がおいしい!
ひかるやまもとさん 05:17
-
ゴボウの和風マヨサラダ がおいしい!
ひかるやまもとさん 05:17
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 04:09
ウーマンエキサイト特集