むくみ、だるさ、ほてりをリフレッシュ! 夏の食欲がない日に最適な“簡単スープレシピ”3つ
2023年7月31日 20:00
食欲がない日に、だる重不調をすっきりさせるスープはいかが。何品も作らずとも、一皿でまるっと栄養をいただける。そんな手軽さも嬉しいスープをご紹介します。
【むくみRefresh】えびとほうれん草、アボカドのカレースープ

ほんのりカレー風味が食欲をそそります。
アボカドやほうれん草に含まれる、むくみ予防に一役買うカリウムは、水溶性の栄養素なのでスープで摂るのがベスト。スパイスや香味野菜を効かせることで塩分を控えめに。
【材料/2人分】
えび…12尾(120g)、アボカド…1/2個(70g)、ほうれん草…1/3袋(70g)、にんにく…1かけ、A[水…300ml、酒…大さじ1、カレー粉…小さじ1、洋風スープの素…小さじ1/4、塩…小さじ1/4、こしょう…少々]、パセリ(みじん切り)…適量
【作り方】
(1)えびは殻をむいて背わたを取り除き、片栗粉(分量外)をまぶして流水で揉み洗いをして水気を切る。アボカドは皮をむき種を取り除き一口大に切る。
カラダ Refresh!Soup
むくみやほてり、体内にたまった熱など、夏のだるさの原因をスープで解決! カラダをすっきりさせる栄養素をしっかり摂ろう。【むくみRefresh】えびとほうれん草、アボカドのカレースープ

ほんのりカレー風味が食欲をそそります。
アボカドやほうれん草に含まれる、むくみ予防に一役買うカリウムは、水溶性の栄養素なのでスープで摂るのがベスト。スパイスや香味野菜を効かせることで塩分を控えめに。
【材料/2人分】
えび…12尾(120g)、アボカド…1/2個(70g)、ほうれん草…1/3袋(70g)、にんにく…1かけ、A[水…300ml、酒…大さじ1、カレー粉…小さじ1、洋風スープの素…小さじ1/4、塩…小さじ1/4、こしょう…少々]、パセリ(みじん切り)…適量
【作り方】
(1)えびは殻をむいて背わたを取り除き、片栗粉(分量外)をまぶして流水で揉み洗いをして水気を切る。アボカドは皮をむき種を取り除き一口大に切る。
食コラム記事ランキング
- 1 【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
- 2 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 3 「おうち中華」人気定番中華レシピ12選 ~ラーメン・炒飯・スープ・杏仁豆腐など~
- 4 煮物も炒め物も【焼き豆腐】人気レシピ27選~定番のすき焼きから汁物まで!食べたいが見つかる
- 5 お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
- 6 【今日の献立】2023年12月6日(水)「フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん」
- 7 お弁当にも【はさみ揚げレシピ】27選~レンコンやナスはもちろん、豆腐や練り物もカバー!
- 8 【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
- 9 15分で【夜ごはん】レシピ32選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 10 【パネトーネ】ってどんなお菓子?おうちで作れる簡単レシピとイタリア流クリスマスディナーメニューも♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
大根とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
数の子のタルタル がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
春菊のお浸し がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:40
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
家庭的なハンバーグ 鶏のつくねをジューシーに がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
鶏肉の塩唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/06
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 12/06
ウーマンエキサイト特集