プロはまな板は3種類が常識! 料理上手になれる方法とは?
2017年3月23日 19:00■まな板は種類ごと、3枚あればOK
そしてふたつめは、包丁と一緒に使うまな板です。まな板は木のものを1枚、あまり大きすぎると重いので大きすぎないものを。また、プラスチックの中くらいのものを1枚。そして薬味を切ったりトマトを切ったりする小さいものを1枚と3枚あると便利です。よく切れる包丁の刃のあたりは木のまな板が一番良いです。ただし、カビやすいので、洗ったら拭いてたてておき、よく乾かすこと。汚れが気になったら、クレンザーをつけてたわしでごしごし洗ってください。
包丁の刃のあたった細かい傷に、雑菌がたまりやすいので、1週間に1回は熱湯消毒を。洗ってしっかり乾かすと、いつまでも清潔で気持ちのよく使えます。
木のまな板は使う前に、さっと水でぬらして布巾で拭いてから使ってください。におい移りの防止になります。
■料理上手になる最も大切なポイント
そして3つめは、一番大切な「食べてくれる人の笑顔を思う」ということ。「おいしい」と笑顔はセットになっているから、自分の作ったごはんを食べてくれるた人が、笑顔になってくれたらうれしいですよね。
その気持ちが、料理上手になる一番大切なこと。何度も作って失敗して、だんだん自分の味ができるのが料理。失敗は誰でもあります。めげないで作りましょう。何よりも、料理は経験が大切。「おいしい」って言ってもらうことが、がんばれるひとつの要素です。
それは、自分にむけても同じです。ちょっと疲れているから、ごはんとお味噌汁だけでいいか。ならば、おだしをとって丁寧にお味噌汁を作ってみましょう。丁寧に作ったお味噌汁の、なんとホッとすることか。自分も美味しいと思える料理は、大切なあの人もきっとおいしいと言ってくれるはずです。
自分の身体に染みわたる。美味しい料理を作れるようになるには、誰かのため。そして、実は自分のためなのかもしれません。
食コラム記事ランキング
- 1 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 2 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 3 あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
- 4 観光の後にお腹も満たそう、飛騨と各務原で立ち寄りたいお店5選|岐阜
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 7 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 8 【キノコたっぷり】洋風アレンジレシピ3選~オーブン焼きやクリーム煮、ホットサラダが登場♪
- 9 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 10 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
里芋の炊き込みご飯 がおいしい!
eriさん 11/24
-
大根のおかかサラダ がおいしい!
eriさん 11/24
-
冷凍できる作り置き!きのこのあっさり肉みそ by つくおき nozomiさん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
小松菜と油揚げのだし浸し がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
簡単!基本のペペロンチーノ 本格プロの味 がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
お肉ゴロゴロ!簡単本格ボロネーゼ がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
エビのバジルクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
基本のミートソースのパスタ がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
トマトとツナのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
ニンジンのゴマ揚げ がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
厚揚げのカブのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 11/24
ウーマンエキサイト特集