- E・レシピ >
- スイーツ >
- ロールケーキ >
- 七夕ロールケーキのレシピ・作り方
作り方
-
1
<生地>を作る。卵黄をほぐし、砂糖を加えて白っぽくなるまで泡立てる。
-
2
サラダ油、バニラオイルを加えて混ぜ、牛乳を半量ずつ加えて混ぜ合わせる。薄力粉を振るい入れて、粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。
-
3
<デコ用メレンゲ>を作る。ボウルに卵白を入れてよくほぐし、砂糖を加える。角が立っておじぎするまで泡立てる。
-
4
器に<生地>を大さじ1杯分取り分け、分量外の薄力粉小さじ1/2を混ぜる。水で溶いた色素(赤)を加え、<デコ用メレンゲ>大さじ2を混ぜ合わせて絞り袋に入れる。緑も同様に作る。
-
5
用意した天板に(4)を星模様に沿って絞る。170℃のオーブンで1~2分焼く。
-
6
<メレンゲ>を作る。卵白に<デコ用メレンゲ>の残りを加えて、ビールの泡くらいまで泡立てる。砂糖を3回に分けて加え、角が立つまで泡立てる。
-
7
<生地>に<メレンゲ>の1/3量を加えて、切り混ぜる。同じ作業をもう一度繰り返す。
-
8
<メレンゲ>のボウルに(7)を加えて切り混ぜる。
-
9
(5)の上から(8)を流し入れ、表面を平らにして170℃のオーブンで9~11分焼く。焼き上がったら天板から外し、オーブンシートをはがして、きれいなオーブンシートの上に広げる。
-
10
<クリーム>を作る。ボウルに生クリームと砂糖を入れて、8分立てにする。1/4量を絞り袋に入れる。
-
11
(9)の巻き終わりを斜めにカットして、むこう側1cmを残してボウルに残った<クリーム>をぬる。手前を厚めにぬり、くし切りにしたキウイと黄桃を並べる。
-
12
オーブンシートごと(11)を巻く。両端を切り落として、<クリーム>を絞る。角切りにしたキウイ、黄桃、アラザンを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数530

このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/hitomi kondo|photographs/naomi ota|cooking/hitomi kondo
「七夕ロールケーキ」の関連レシピ
-
フローズンキウイのティーソーダ
-
フルーツと黒豆のチェー
-
具だくさんコーンスーププレート
-
スパイシーカレー味鶏もも肉唐揚げ
-
キウイと梨のサングリア
-
キウイのヨーグルトスムージー
-
キウイバナナヨーグルトドリンク
-
キウイヨーグルトドリンク
-
キウイジャム
-
キウイジャムのレアチーズ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「究極のクロワッサン」って…!? 扇町の人気専門店が北新地に上陸
扇町で人気を博すプレミアムクロワッサン専門店『三』の北新地店が、3月1日(…
豆で作るお手軽ガレット。「秘伝豆とジャガイモのガレット」の簡単レシピ。
旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませ…
四季を楽しむ味変スイーツブックができました。 いづいさちこさんの新刊『春夏秋冬 季節の焼き菓子とスイーツ』発売!
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエ…
〈ダンデライオン・チョコレート〉発!オンラインストア限定のチョコレートプリンをお取り寄せ。
カカオ豆からチョコレートバーになるまでの製造工程全てを行う「Bean to…
フードランキング最新のおいしい!-
オムレツ がおいしい!
ゲストさん 21:00
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
カリフラワーとインゲンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
赤カブのジンジャーピクルス がおいしい!
ゲストさん 20:51
-
一晩漬け込み旨塩から揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:48
-
一晩漬け込み旨塩から揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:47
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
ホタルイカと菜の花のパスタ がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
鶏じゃが がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
ブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 20:32
-
鶏むね肉の塩麹ステーキ がおいしい!
ゲストさん 20:29
-
鶏むね肉のスティック唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
鶏手羽元のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
梅酢でしっとり鶏むね肉の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:27
-
チヂミ がおいしい!
ゲストさん 20:25
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ