グレープフルーツのタルト
グレープフルーツの爽やかな酸味と、アーモンドプードルの風味が広がるクレーム・ダマンドがとてもよく合います。グレープフルーツも2種類使うと見た目もキュート!!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<タルト生地>を作る。ボウルに薄力粉を入れ、中央をくぼませる。くぼみの中に1cm角に切った無塩バターを入れ、無塩バターの上に塩、粉糖を加えて指先でバターを潰すように混ぜる。無塩バターと粉糖が混ざったら、溶きほぐした卵を加えてよく混ぜる。
-
2
(1)の無塩バターの粒がなくなってきたら、指先で円を描くようにしながら、少しずつ周囲の薄力粉をくずして中央に混ぜ込んでいく。ひとつにまとまったらラップに包んで冷蔵庫で30分~1時間休ませる。※フードプロセッサーを使用する場合は、全ての材料を入れて混ぜ合わせる。
-
3
<クレーム・ダマンド>を作る。ボウルに無塩バターを入れてハンドミキサー、または泡立て器で混ぜ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。その中に溶きほぐした卵を少しずつ加え、さらに混ぜる。
-
4
(3)が均一な状態に混ざってきたら、アーモンドプードルを加えて混ぜ、最後にラム酒を加えて混ぜる。
-
5
(2)の<タルト生地>を厚さ約3~4mmにのばし、タルト型に敷く。
-
6
(5)に(4)を入れてまんべんなくのばし、その上にグレープフルーツ2種類を交互に並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。
-
7
焼けたら、型から外して冷ます。冷めたら表面のグレープフルーツにナパージュをぬり、タルトの周囲に粉糖を振る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンによって温度や焼き時間には違いがあるので、普段からお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数290

Recipes & Cooking atsuko hashimoto|Styling mami daikoku|Photographs mami daikoku
-
フレッシュ!グレープフルーツとホタテのさわやかカルパッチョ
-
ゴーヤとグレープフルーツのエスニックサラダ
-
グレープフルーツのデザートスープ
-
ルビー・グレープフルーツのコンポート
-
ニンジンのヒラヒラサラダ
-
グレープフルーツとアセロラのゼリー
-
グレープフルーツのキラキラゼリー
-
カツオたたきとグレープフルーツのサラダ仕立て
-
フルーツマリネ
-
グレープフルーツのホットワイン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ディズニー「リロ&スティッチ」カフェが愛知&東京に、ブルーのハワイアンパンケーキなど
ディズニーの人気キャラクター「リロ&スティッチ」のスペシャルカフェ「スティ…
家事ラク・見栄え・美味しさも!インスタグラマーさんから届いた「仕切りプレートの好きなとこ」発表会[PR]
主菜と副菜を一緒に盛り付けられる「bon moment(ボンモマン)仕切り…
よーく見るとわかるかも?まるで陶器!トリックアートみたいな樹脂製プレート[PR]
あまり多くの食器は持たず、気に入った食器を食卓に並べることが多いわが家。合…
そごう横浜店のビアガーデン“潮風”感じるルーフトップで牛肉&ラム肉のBBQ
そごう横浜店のビアガーデン「そごう横浜店屋上 太陽の広場BBQ ガーデン」…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 22:43
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
簡単なのに絶品!中華丼 具材たっぷり 15分で作れるとっておきレシピ がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
冷めてもおいしい!鶏肉の南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 17:05