- E・レシピ >
- 既製品・惣菜 >
- カボチャの煮物(市販)
カボチャのニョッキ
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ニョッキ>を作る。カボチャの煮物は皮があったら皮を取り除く。
-
2
フライパンでカボチャを乾煎りして水分を少し飛ばし、カボチャが大きい場合は熱いうちにマッシャーでつぶす。振るいながら薄力粉を加え、粉チーズも加えて生地がまとまるまでよくこねる。(耳たぶ位のやわらかさになる様に薄力粉の量を加減して下さい)
-
3
直径1cmくらいのヒモ状に細長く伸ばし、2.5cmの長さに切り分ける。打ち粉をした平らな所で、フォークの先で軽く押さえてスジをつける。(溝をつけるとソースがからみやすくなります)
-
4
熱湯に塩を加えてニョッキを入れ、浮かんできたら網ですくって、ゆでたてのカボチャのニョッキを牛ひき肉入りの<ジェノベーゼソース>に加える。全体にからめて盛り分け、オリーブを散らせ、飾り用のバジルを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・甘いカボチャのニョッキと手作りジェノベーゼソースがよくからまって。ゆでたてが最高です!
|
「カボチャのニョッキ」の関連レシピ
「カボチャの煮物」を使ったその他のレシピ
-
カボチャとチーズの春巻き
-
スパイシーカボチャコロッケ
-
カボチャのゴマサラダ
-
カボチャのココナッツ汁粉
-
カボチャのジョン
-
カボチャのグラタン
-
カボチャのチーズ春巻き
-
カボチャの豆乳汁粉
-
カボチャのケーキ
-
カボチャのスープ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
特別なクリスマスを演出!【シュトーレンの作り方】本格・シンプル・黒糖を使ったレシピ4選も
クリスマスシーズンに欠かせないシュトーレン。お店で買うのも良いのですが、手…
ブルガリ ホテル 東京のクリスマス - 様々な食感を楽しむチョコレートケーキ、金箔をたっぷりと
ブルガリ(BVLGARI)が展開するラグジュアリーホテル・ブルガリ ホテル…
Made in ピエール・エルメ×UZUの24年バレンタイン、抹茶など“和素材”チョコやマカロン
Made in ピエール・エルメ(Made in PIERRE HERMÉ…
ゴディバ“苺×ピスタチオ”の冬限定クレープ、ふわとろ食感のクリームにローストピスタチオなど
ゴディバ(GODIVA)から、冬限定スイーツ「ふわとろクリームのストロベリ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キュウリのワサビマヨ がおいしい!
ゲストさん 14:37
-
グレープフルーツのメープルマリネヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
渋皮煮の煮汁で作るお汁粉 がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12:40
-
ブリの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 12:34
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 12:06
-
キャベツとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 10:04
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 10:03
-
ホタテとルッコラのシンプルカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 10:01
-
シイタケのペペロン がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
アスパラディップのカナッペ がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
ハロウィンスパイダーカナッペ がおいしい!
ゲストさん 09:32
-
ツナとセロリのゴマ風味カナッペ がおいしい!
ゲストさん 09:27
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:52
ウーマンエキサイト特集