【今日の献立】2024年6月9日(日)「牛肉のバターしょうゆ炒め」
2024年6月9日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「牛肉のバターしょうゆ炒め」 「バターコーン」 「ホウレン草のソテー」 「スイカのデザート」 の全4品。
ファミリーレストランのような食べやすい和洋折衷メニューです。

調理時間:20分
カロリー:259Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
塩コショウ 適量
サラダ油 小さじ1.5
<バターしょうゆソース>
玉ネギ (すりおろし)40g
しょうゆ 小さじ2
バター 5g
酒 大さじ4

重ねて切ってからばらしてもOKです。
フライパンにサラダ油をひいて弱めの中火にし、牛薄切り肉を並べる。両面を焼き、いったん取り出す。

2. 取り出した牛肉をフライパンに戻し、ソースとよく絡めたら皿に盛りつける。


調理時間:5分
カロリー:60Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
バター 3g
塩コショウ 少々
パセリ (刻み)適量


2. 器に盛り、パセリを散らす。


調理時間:10分
カロリー:46Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
熱湯 適量
塩 ひとつまみ
バター 5g
塩コショウ 適量
しょうゆ (お好みで)適量

葉と茎で固さが異なるので分けておきます。
2. たっぷりの熱湯に、塩を加える。茎から先に入れ、ひと煮たちしたら葉を入れ、さっと茹でる。冷水にとって、水気を絞る。

3. フライパンにバターを入れ、弱めの中火にする。バターが半分溶けたらホウレン草をほぐして加え、炒める。

4. 塩コショウで味をととのえ、皿に盛る。お好みでしょうゆをかける。


調理時間:5分
カロリー:74Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
塩 適量

ファミリーレストランのような食べやすい和洋折衷メニューです。
目次 [閉じる]
【主菜】牛肉のバターしょうゆ炒め
バターしょうゆで大人も子供も大好きな味に!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:259Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
牛肉 (薄切り・肩・もも)160g塩コショウ 適量
サラダ油 小さじ1.5
<バターしょうゆソース>
玉ネギ (すりおろし)40g
しょうゆ 小さじ2
バター 5g
酒 大さじ4
【下準備】
牛薄切り肉はひと口大に切り、塩コショウをふる。
©Eレシピ
重ねて切ってからばらしてもOKです。
フライパンにサラダ油をひいて弱めの中火にし、牛薄切り肉を並べる。両面を焼き、いったん取り出す。
【作り方】
1. <バターしょうゆソース>の材料をフライパンに入れて弱火にかけ、木ベラで混ぜながら煮詰める。
©Eレシピ
2. 取り出した牛肉をフライパンに戻し、ソースとよく絡めたら皿に盛りつける。

©Eレシピ
【副菜】バターコーン
洋食の付け合わせに大活躍するバターコーンは、さっと炒めて。
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:60Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
水煮コーン (缶)100gバター 3g
塩コショウ 少々
パセリ (刻み)適量
【下準備】
水煮コーンは水気をしっかりきる。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンを弱めの中火に熱し、バターを加える。半分溶けたら水煮コーンを加え、塩コショウをしてさっと炒める。
©Eレシピ
2. 器に盛り、パセリを散らす。

©Eレシピ
【副菜】ホウレン草のソテー
ホウレン草は必ず下茹でして、アクを抜いてから調理します。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:46Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
ホウレン草 1束熱湯 適量
塩 ひとつまみ
バター 5g
塩コショウ 適量
しょうゆ (お好みで)適量
【作り方】
1. ホウレン草は水洗いし、根元はたわしで泥を落とす。長さ5等分に切り、葉と茎は分ける。
©Eレシピ
葉と茎で固さが異なるので分けておきます。
2. たっぷりの熱湯に、塩を加える。茎から先に入れ、ひと煮たちしたら葉を入れ、さっと茹でる。冷水にとって、水気を絞る。

©Eレシピ
3. フライパンにバターを入れ、弱めの中火にする。バターが半分溶けたらホウレン草をほぐして加え、炒める。

©Eレシピ
4. 塩コショウで味をととのえ、皿に盛る。お好みでしょうゆをかける。

©Eレシピ
【デザート】スイカのデザート
塩をちょっとふると甘みと美味しさが増します。
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:74Kcal
レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
材料(2人分)
スイカ 1/16個塩 適量
【作り方】
1. スイカは、種と皮を除いてひとくち大に切る。器に盛り、塩をかける。
©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 2 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 3 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 4 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 5 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 6 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 7 【今日の献立】2025年3月23日(日)「豚と菜の花のサッパリ煮」
- 8 いなり寿司、好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第105回】
- 9 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 10 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
レタスのサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:13
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
makoさん 07:33
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
金ちゃんさん 07:17
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ゲストさん 06:21
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ナガイさん 01:52
-
カボチャと豆乳のスープ がおいしい!
ゲストさん 01:44
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
ミートボール入り炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/23
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
金ちゃんさん 03/23
-
簡単おからサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/23
ウーマンエキサイト特集