【今日の献立】2023年10月8日(日)「サーモンのホイル焼き」
2023年10月8日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サーモンのホイル焼き」 「おつまみにもおかずにも!サツマイモのジャーマンポテト by 近藤 瞳さん」 「ブロッコリーとチーズのサラダ」 「ミネストローネ」 の全4品。
サーモン、キノコ、お芋。秋の味覚が楽しめます。

調理時間:10分+焼く時間
カロリー:266Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
玉ネギ (輪切り)2cm
プチトマト 10個
シメジ 1パック
バター 20g
レモン 1/4個
塩コショウ 少々

玉ネギは厚みを5mm幅に切る。耐熱容器に入れてラップをして電子レンジで2分加熱する。
プチトマトはヘタを取り除く。
シメジは石づきを切り落として、小房に分ける。
レモンは1人分ずつのくし形に切る。

1人分ずつアルミホイルに包んで作りましょう。
2. トースターで15分加熱して、アルミホイルごとお皿に盛り、レモンを添える。


調理時間:20分
カロリー:324Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
ベーコン 4枚
サツマイモ 1/2~1本
玉ネギ 1/2個
オリーブ油 適量
白ワイン 大さじ1
塩 少々
粗びき黒コショウ 適量
ドライパセリ 適量
ベーコンは1.5cm幅に切る。
サツマイモは、皮ごと乱切りにして水に放つ。炒める直前に水をきる。

玉ネギは縦薄切りにする。

2. サツマイモと玉ネギを加えて、炒め合わせる。油がまわったら白ワインを加えて蓋をして、中火で5分加熱する。

3. サツマイモに竹串が通ったら蓋を外して、水分を飛ばしながら炒める。ベーコンを戻し入れて、塩としっかりめに粗びき黒コショウを振る。

4. 器に盛り、ドライパセリを振る。


調理時間:5分
カロリー:104Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
チーズ (さけるタイプ)1個
<ドレッシング>
粒マスタード 小さじ1
作り置き甘酢 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1/2
EVオリーブ油 大さじ1/2

チーズは5mmの輪切りにする。
<ドレッシング>の材料はボウルに混ぜ合わせる。


調理時間:20分
カロリー:86Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
ニンニク 1/4片分
玉ネギ 1/8個
ニンジン 3~4cm
セロリ 3~4cm
ベーコン 1枚
<スープ>
水煮トマト (缶)150g
顆粒スープの素 小さじ1
水 250ml
ローリエ 1枚
オリーブ油 適量
塩コショウ 少々
ドライパセリ 適量
ニンジンは皮をむいて、ベーコンと共に1cmの色紙切りにする。
セロリは筋を引いて、玉ネギと共に1cmの角切りにする。


2. <スープ>の材料を加えて蓋をして、ひと煮たちさせる。弱火にして10分加熱する。

水煮トマトがホールの場合は手でつぶしてください。
3. 塩コショウで味を調えて器に注ぎ、ドライパセリを振る。

サーモン、キノコ、お芋。秋の味覚が楽しめます。
目次 [閉じる]
【主菜】サーモンのホイル焼き
ベーシックなサーモンのホイル焼きです。玉ネギは先に電子レンジで加熱することで柔らかくいただけます。
©Eレシピ
調理時間:10分+焼く時間
カロリー:266Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
サーモン (切り身)2切れ玉ネギ (輪切り)2cm
プチトマト 10個
シメジ 1パック
バター 20g
レモン 1/4個
塩コショウ 少々
【下準備】
サーモンは塩コショウを振り、10分程度置く。
©Eレシピ
玉ネギは厚みを5mm幅に切る。耐熱容器に入れてラップをして電子レンジで2分加熱する。
プチトマトはヘタを取り除く。
シメジは石づきを切り落として、小房に分ける。
レモンは1人分ずつのくし形に切る。
【作り方】
1. アルミホイルに玉ネギを置き、その上に水気を拭き取ったサーモン、バターをのせる。周りにシメジ、プチトマトを置き、塩コショウを全体に振って包む。
©Eレシピ
1人分ずつアルミホイルに包んで作りましょう。
2. トースターで15分加熱して、アルミホイルごとお皿に盛り、レモンを添える。

©Eレシピ
【副菜】おつまみにもおかずにも!サツマイモのジャーマンポテト by 近藤 瞳さん
優しい甘さのサツマイモとベーコンの塩気が相性抜群のジャーマンポテトです。秋らしい彩りで食欲もそそります。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:324Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
ニンニク 1/2片ベーコン 4枚
サツマイモ 1/2~1本
玉ネギ 1/2個
オリーブ油 適量
白ワイン 大さじ1
塩 少々
粗びき黒コショウ 適量
ドライパセリ 適量
【下準備】
ニンニクは芯を除いて、包丁の腹でつぶす。ベーコンは1.5cm幅に切る。
サツマイモは、皮ごと乱切りにして水に放つ。炒める直前に水をきる。

©Eレシピ
玉ネギは縦薄切りにする。
【作り方】
1. フライパンにオリーブ油、ニンニクとベーコンを入れて中火で炒める。香りが立って、こんがりしてきたらベーコンを取り出す。
©Eレシピ
2. サツマイモと玉ネギを加えて、炒め合わせる。油がまわったら白ワインを加えて蓋をして、中火で5分加熱する。

©Eレシピ
3. サツマイモに竹串が通ったら蓋を外して、水分を飛ばしながら炒める。ベーコンを戻し入れて、塩としっかりめに粗びき黒コショウを振る。

©Eレシピ
4. 器に盛り、ドライパセリを振る。

©Eレシピ
【副菜】ブロッコリーとチーズのサラダ
さけるチーズは輪切りにすると、貝柱のような食感に。
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:104Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
ブロッコリー 1/2株チーズ (さけるタイプ)1個
<ドレッシング>
粒マスタード 小さじ1
作り置き甘酢 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1/2
EVオリーブ油 大さじ1/2
【下準備】
ブロッコリーは小房に分け、分量外の塩を入れた熱湯でかためにゆでる。
©Eレシピ
チーズは5mmの輪切りにする。
<ドレッシング>の材料はボウルに混ぜ合わせる。
【作り方】
1. <ドレッシング>のボウルにブロッコリー、チーズを加えて和え、器に盛る。
©Eレシピ
【スープ・汁】ミネストローネ
具だくさんのミネストローネ。じっくり炒めてスープにすると、旨みが出てきます。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:86Kcal
レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳
材料(2人分)
<具材>ニンニク 1/4片分
玉ネギ 1/8個
ニンジン 3~4cm
セロリ 3~4cm
ベーコン 1枚
<スープ>
水煮トマト (缶)150g
顆粒スープの素 小さじ1
水 250ml
ローリエ 1枚
オリーブ油 適量
塩コショウ 少々
ドライパセリ 適量
【下準備】
ニンニクは芯を除いてみじん切りにする。ニンジンは皮をむいて、ベーコンと共に1cmの色紙切りにする。
セロリは筋を引いて、玉ネギと共に1cmの角切りにする。

©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にオリーブ油を中火で熱して、<具材>の材料をじっくりと5分程度炒める。
©Eレシピ
2. <スープ>の材料を加えて蓋をして、ひと煮たちさせる。弱火にして10分加熱する。

©Eレシピ
水煮トマトがホールの場合は手でつぶしてください。
3. 塩コショウで味を調えて器に注ぎ、ドライパセリを振る。

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年11月14日(火)「豚とレンコンのそぼろ丼」
食コラム記事ランキング
- 1 【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
- 2 お弁当にも【はさみ揚げレシピ】27選~レンコンやナスはもちろん、豆腐や練り物もカバー!
- 3 【ナムル45選】子どもも野菜をパクパク食べる副菜の決定版「ナムル」の人気レシピが勢ぞろい!
- 4 【クリスマスサラダ17選】リースやツリーなどクリスマスモチーフの簡単で映えるサラダをご紹介
- 5 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 6 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 7 キノコが主役【キノコパスタ】レシピ30選~あっさりや濃厚、トマトベースなど「味わい別」に厳選!
- 8 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 9 15分で【夜ごはん】レシピ32選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 10 寒くなったらコレ!「味噌ラーメン」レシピ〜醤油ラーメンやつけ麺なども合わせて【28選】ご紹介
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
白菜のからし和え がおいしい!
ゲストさん 14:42
-
絶品香味ダレが決め手!本格油淋鶏 がおいしい!
ゲストさん 14:30
-
大根の明太マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:53
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 12:34
-
大根とひき肉の蒸し物 がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
豚大根の蒸し煮ユズコショウ風味 がおいしい!
ゲストさん 11:22
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 11:19
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 10:33
-
おもてなしにも!エビとブロッコリーの彩りバゲットサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
料理がおしゃれに!マッシュルームのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
クリスマスに!ホタテのホワイトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
クリスマスツリーポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
リースサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
リボンリースサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:18
ウーマンエキサイト特集