愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【今日の献立】2023年5月7日(日)「ささ身のいろいろロールフライ」

【今日の献立】2023年5月7日(日)「ささ身のいろいろロールフライ」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ささ身のいろいろロールフライ」 「ゆで野菜のゴマ和え」 「豆腐のあったかタラコあん」 「カボチャあんの白玉団子」 の全4品。
ささ身のフライに野菜たっぷりゴマ和え。お弁当のおかずにもオススメ!


目次 [開く][閉じる]

【主菜】ささ身のいろいろロールフライ

ささ身の中にハムやチーズ、大葉を入れたアイデアレシピ!
ささ身のいろいろロールフライ

©Eレシピ


調理時間:25分
カロリー:426Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

鶏ささ身  (大)4本
<下味>
  酒  大さじ1/2
  塩コショウ  少々
  小麦粉  大さじ1/2~1
ハム  2枚
スライスチーズ  2枚
大葉  4枚
<衣>
  小麦粉  大さじ1~1.5
  溶き卵  1/2~1個分
  パン粉  1/2~2/3カップ
トマト  (小)1個
キュウリ  1/4本
サニーレタス  2枚
レモン  1/4個
マヨネーズ  適量
揚げ油  適量


【下準備】

鶏ささ身は筋を引き、切り込みを入れて1枚に開き、ラップで挟んですりこ木等で叩いてのばす。開いた側に<下味>の酒、塩コショウをからめ、小麦粉を薄く振ってからめる。
ささ身のいろいろロールフライの下準備1

©Eレシピ


ハム、スライスチーズは半分に切る。
大葉は軸を切り落とす。
トマトはヘタをくり抜き、食べやすい大きさに切る。
キュウリは斜め薄切りにする。
サニーレタスはちぎって水に放ち、パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。
レモンは食べやすい大きさに切る。
揚げ油を170℃に予熱し始める。


【作り方】

1. 開いた鶏ささ身に、ハム、スライスチーズ、大葉をのせてクルクルと巻き、はがれないようにしっかり押さえる。
ささ身のいろいろロールフライの作り方1

©Eレシピ


2. 全体に<衣>の小麦粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけてもう一度押さえる。170℃の揚げ油でサクッと揚げ、油をきる。
ささ身のいろいろロールフライの作り方2

©Eレシピ


3. 器にトマト、キュウリ、サニーレタス、(2)を盛り合わせ、レモン、マヨネーズを添える。
ささ身のいろいろロールフライの作り方3

©Eレシピ




【副菜】ゆで野菜のゴマ和え

野菜の食感と甘みを生かしたゴマ和えです。
ゆで野菜のゴマ和え

©Eレシピ


調理時間:10分
カロリー:81Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

キャベツ  1~2枚
モヤシ  1/4袋
ニンジン  1/8本
<ゴマダレ>
  すり白ゴマ  大さじ2
  だし汁  大さじ1/2
  みりん  小さじ2/3
  砂糖  大さじ1/2
  しょうゆ  小さじ2


【下準備】

キャベツはザク切りにする。
モヤシはできれば根を取り、たっぷりの水につけてパリッとさせ、ザルに上げる。
ニンジンは皮をむき、モヤシの太さに合わせて細切りにする。
ボウルで<ゴマダレ>の材料を合わせる。
ゆで野菜のゴマ和えの下準備4

©Eレシピ




【作り方】

1. 鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、キャベツ、モヤシ、ニンジンを入れてサッとゆでる。
ゆで野菜のゴマ和えの作り方1

©Eレシピ


2. ザルに上げて水気をきり、熱いうちに<ゴマダレ>のボウルに加えて和え、器に盛る。
ゆで野菜のゴマ和えの作り方2

©Eレシピ




【副菜】豆腐のあったかタラコあん

タラコのプチプチッとした食感がおいしい一品。
豆腐のあったかタラコあん

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:133Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

木綿豆腐  1/2丁
タラコ  1/2腹
だし汁  200ml
<調味料>
  酒  小さじ4
  砂糖  小さじ2/3
  みりん  小さじ1
  薄口しょうゆ  小さじ2/3
<水溶き片栗>
  片栗粉  小さじ2
  水  大さじ1.5
塩  適量
ミツバ  (刻み)大さじ1.5


【下準備】

木綿豆腐はサッと洗い、布巾に包んで水気をきる。
タラコは包丁で切り込みを入れ、中身をこそげ出す。
豆腐のあったかタラコあんの下準備2

©Eレシピ


<水溶き片栗>の材料を合わせる。


【作り方】

1. 鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮たったら手で木綿豆腐を大きく崩しながら加える。
豆腐のあったかタラコあんの作り方1

©Eレシピ


2. フツフツと煮たってきたらタラコ、<調味料>の材料を加えて大きく混ぜ合わせる。再び煮たってきたら味をみて、薄い場合は塩で味を調える。
豆腐のあったかタラコあんの作り方2

©Eレシピ


3. <水溶き片栗>をまわし入れ、トロミがついたら器に盛り、ミツバを散らす。
豆腐のあったかタラコあんの作り方3

©Eレシピ




【デザート】カボチャあんの白玉団子

カボチャの自然な甘みがおいしい和スイーツ。
カボチャあんの白玉団子

©Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:231Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

白玉粉  60g
  水  適量
<カボチャあん>
  カボチャ  100~120g
  砂糖  小さじ1
  塩  少々
  牛乳  大さじ1/2~1
  クルミ  大さじ1/2
ゆで小豆  (缶)大さじ2


【下準備】

白玉粉に少しずつ水を加え、耳たぶ位の柔らかさになるまで練る。ひとくち大に丸め、中央を少しくぼませながら熱湯に入れ、浮いてきたらそのまま1分位ゆでて水に取る。冷たくなったらザルに上げて水気をきる。
カボチャあんの白玉団子の下準備1

©Eレシピ


<カボチャあん>のクルミはフライパンで香ばしく煎り、粗く刻む。


【作り方】

1. <カボチャあん>のカボチャは種とワタを取ってひとくち大に切り、耐熱容器に並べる。ラップをして電子レンジで竹串がスッと通るまで2~3分加熱する。
カボチャあんの白玉団子の作り方1

©Eレシピ


2. カボチャは皮を取って熱いうちにマッシャーでつぶし、砂糖、塩を加えて木ベラで練り合わせる。カボチャの水分が少ない場合は、牛乳を少しずつ加えて練り合わせる。
カボチャあんの白玉団子の作り方2

©Eレシピ


3. (2)にクルミ、白玉団子を加え、全体にからまったら器に盛り、ゆで小豆を添える。
カボチャあんの白玉団子の作り方3

©Eレシピ

関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ