愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 牛肉100グラムでも亜鉛不足!食べ物では補えない9つの栄養素

牛肉100グラムでも亜鉛不足!食べ物では補えない9つの栄養素



■3:ビタミンB12

ビタミンB12は、特にベジタリアンの方に不足しがちな栄養素です。

多くの野菜にはこのB12は含まれていないのです。

ビタミンB12が不足すると、貧血や健康減退、酸素を供給する赤血球の不足、疲労感や息切れにつながります。

■4:ナイアシン(ビタミンB-3)

ナイアシンは健康維持のために重要な栄養素。全粒粉やアーモンド、種に含まれています。

ナイアシンの最も重要なはたらきは、血中コレステロールを下げること。これは脳卒中や心臓発作、その他の心血管疾患を患うリスクを減らします。

■5:ヨウ素

この栄養素は微量元素で、ケルプやワカメのような海藻、クランベリー、ヨーグルト、白インゲン豆等に含まれます。

ヨウ素はカロリー消費を助けるT3、T4ホルモン類の生産に必要です。またヨウ素は、免疫反応でもよい役割を果たしてくれるようです。

■6:亜鉛

亜鉛は1日に9ミリグラム必要だといわれています。牡蠣なら1粒で亜鉛を13~30ミリグラム摂取できますが、牛肉100グラムはたった5~7ミリグラムしか摂れないのです。アルコールは体内に吸収する亜鉛の量を減少させ、尿を通して排出する量を増やしてしまいます。お酒を飲む人は特に積極的に摂りましょう。

■7:ビタミンE

ビタミンEは、ヒマワリの種、アーモンド、ホウレンソウ、アボカド、ピーナッツ等に含まれます。

ただし不足しがちだからといって、大量に摂取してはいけません。他のビタミンと比べて排出されにくいため、体内に蓄積すると過剰摂取になってしまうのです。サプリメントを摂る際には注意しましょう。

■8:ビタミンK

ビタミンDと同様に、ビタミンKも私たちの食生活において多くの利点をもたらしますが、食物のなかにはあまり含まれていない栄養素でもあります。

ビタミンKは、血管壁に沿ってカルシウムが結合することを妨げ、血管の健康増強を促します。

■9:クロム

クロムは、人間がほんの少しだけ必要とするミネラルです。肉と全粒食品にはクロムが比較的多く含まれています。

クロムは、体内のインシュリンのはたらき(代謝に重要なホルモン)を強化する作用があることが知られています。

男性の方はもちろん女性の方も、家族やパートナーの食事をつくるときに意識していただけたらと思います。

食生活に必要な栄養素をしっかり取り入れて、元気に毎日を過ごしましょう!

(文/和州太郎)

【参考】

※9 Nutrients That Men Do Not Get Enough Of−Cheat Sheet
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ