食卓はこれで安心!簡単絶品お肉の作り置きレシピまとめ
2019年2月2日 10:03
今回使用するのは鳥もも肉。味付けは、シンプルな塩味に加え、レモンの酸味をプラス。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめとのこと。
ジューシーに仕上げつコツは、下処理。鶏肉は、余分な脂を取り除き、フォークで数カ所穴をあけ、一口サイズに切ります。ポリ袋に調味料を入れてよく揉み込み、そのまま15分ほど置きます。このひと手間がおいしさの秘訣なのだとか!

フライパンに2の皮面を下にして並べ、中火にかけます。3〜4分焼いたら裏返し、もう片面も2〜3分焼きます。最後に火を強めて、焼き色をつけたら、できあがりです。▼詳しいアイデアはこちら▼
作り置きやお弁当にも♪冷めても美味しい♪『レモン香る♡鶏のガーリック塩ペッパー焼き』
https://limia.jp/idea/137482/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

mikaさんのアイデアはお弁当、おかずの定番の豚のつくね。ごぼうを入れて香りと歯ごたえの両方を楽しむことができます。作り置きにもおすすめのとっておきレシピです♪

野菜の分量はもっと増やしても減らしてもお好みでOK。
ジューシーに仕上げつコツは、下処理。鶏肉は、余分な脂を取り除き、フォークで数カ所穴をあけ、一口サイズに切ります。ポリ袋に調味料を入れてよく揉み込み、そのまま15分ほど置きます。このひと手間がおいしさの秘訣なのだとか!

フライパンに2の皮面を下にして並べ、中火にかけます。3〜4分焼いたら裏返し、もう片面も2〜3分焼きます。最後に火を強めて、焼き色をつけたら、できあがりです。▼詳しいアイデアはこちら▼
作り置きやお弁当にも♪冷めても美味しい♪『レモン香る♡鶏のガーリック塩ペッパー焼き』
https://limia.jp/idea/137482/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp
シャキシャキ食感が病みつきに!ごぼうが香る豚の甘辛つくね

mikaさんのアイデアはお弁当、おかずの定番の豚のつくね。ごぼうを入れて香りと歯ごたえの両方を楽しむことができます。作り置きにもおすすめのとっておきレシピです♪

野菜の分量はもっと増やしても減らしてもお好みでOK。
食コラム記事ランキング
- 1 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 2 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 3 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 4 暑い日にぴったり!夏野菜たっぷりカレーレシピ8選〜キーマ・和風・ドライで元気をチャージ
- 5 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 6 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 7 【今日の献立】2025年6月23日(月)「シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司」
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
牛肉と春雨のピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
薄切り豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:38
-
ナスのもみ漬け がおいしい!
ゲストさん 14:25
-
イワシのゴマ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:11
-
冷やし納豆素麺 がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 11:30
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 08:12
-
パプリカマリネ がおいしい!
ゲストさん 08:08
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:24
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
makoさん 07:08
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:49
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03:37