ほっくほくの焼き芋片手に「豪徳寺」で秋を満喫♪【お散歩シリーズ #1】
2017年11月23日 09:03
その名も〔焼き芋専門店ふじ〕。奥さん、焼き芋専門店ですって!

喜び勇んで店内に入ると、そこには《安納芋》や《紅はるか》をはじめ、見たこともない品種の焼き芋がたくさん。これは食べ比べるしかない!

まずは安納芋をパクリ。
う、うまい!
濃厚な甘さが口いっぱいに広がり、食感も柔らかくてまったりしたお味。どことなく、干し芋のような風味を感じます。
店長さんいわく、これから寒くなるにつれてサツマイモはどんどん蜜が出るようになり、さらに甘くておいしくなるとのこと。これは真冬にも行かなければ!

続いて、紫色の《パープルスイートロード》を実食。口に入れると、うって変わってさっぱりとした甘さです!
最初は味が薄いかな?と感じるのですが、食べ進めると和栗のように優しくて上品な甘さにやみつきになります。ポリフェノールもたっぷりで、たくさん食べたくなります♪

最後は、オレンジ色が鮮やかな、希少品種の《ハロウィンスイート》です。

喜び勇んで店内に入ると、そこには《安納芋》や《紅はるか》をはじめ、見たこともない品種の焼き芋がたくさん。これは食べ比べるしかない!
3種類の焼き芋を食べ比べ!
店長さんにおすすめの種類を聞くと、一番人気はやっぱり《安納芋》で、女性に人気なのは《パープルスイートロード》と《ハロウィンスイート》とのこと。
まずは安納芋をパクリ。
う、うまい!
濃厚な甘さが口いっぱいに広がり、食感も柔らかくてまったりしたお味。どことなく、干し芋のような風味を感じます。
店長さんいわく、これから寒くなるにつれてサツマイモはどんどん蜜が出るようになり、さらに甘くておいしくなるとのこと。これは真冬にも行かなければ!

続いて、紫色の《パープルスイートロード》を実食。口に入れると、うって変わってさっぱりとした甘さです!
最初は味が薄いかな?と感じるのですが、食べ進めると和栗のように優しくて上品な甘さにやみつきになります。ポリフェノールもたっぷりで、たくさん食べたくなります♪

最後は、オレンジ色が鮮やかな、希少品種の《ハロウィンスイート》です。
食コラム記事ランキング
- 1 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 2 人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
- 3 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 4 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 5 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 6 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
- 7 夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
- 8 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 9 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 10 【今日の献立】2025年7月16日(水)「豚のスペアリブ・ブルーベリーソース」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:40
-
ニシンの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 14:23
-
豪華ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 14:21
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:59
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ukiyo31235さん 13:51
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 13:48
-
カボチャの煮物 がおいしい!
ゲストさん 13:44
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 13:43
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:42
-
キャベツのネギおかか和え がおいしい!
ゲストさん 13:41
-
豚肉のカレーうどん がおいしい!
ゲストさん 13:29
-
カブのユズマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 13:04
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 10:39
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー がおいしい!
ナガイさん 10:35