シェフが教える! 親子で楽しむ「春レシピ」
2020年3月28日 00:00目次 [開く]
1週間分のレシピはこちら!
- (土)『ズッパディペーシェ』
- (日)『白身魚のカルトッチョ』
- (月)『ミートローフドリア』
- (火)『包まない春ロールキャベツ』
- (水)『キッズライスコロッケ』
- (木)『かぼちゃとベーコンのパイ』
- (金)『魚介たっぷりのパエリア』
土曜日のメニュー
『ズッパディペーシェ』
具だくさんの魚介スープのこと。イタリア料理の定番のひとつで、あり合わせの魚でできる“漁師のごった煮”料理です。
総カロリー370kcal(こども1人分換算 約74kcal)/調理時間:約30分
材料

作り方
① 熱したフライパンにオリーブオイルをしき、潰したにんにくを炒めて香りを出す② ①にあさり・イカ・エビ等の魚介を入れ、トマト缶を入れて軽く煮込む
③ 一口大に切った白身魚を②に入れてさらに煮れば完成
日曜日のメニュー
『白身魚のカルトッチョ』
「カルトッチョ」とはオーブンで焼きあげる紙包み焼きのこと。直接火にあたらず、食材の水分で蒸し焼き状態になるためふっくらとした仕上がりに。紙で包むため、お子さんも楽しめます!
全体カロリー387kcal(こども1人分換算 約78kcal)/調理時間:20分
材料

作り方
① 白身魚に軽く塩を振り、あさりと一緒にオーブンペーパーの上に置く② 半分に切ったチェリートマト、スライスしたにんにくとレモンを①の食材の上に乗せる
③ ②ペーパーで包み、200℃のオーブンで15分焼く
月曜日のメニュー
『ミートローフドリア』
珍しい食材を使わなくてもお店のような味わいが楽しめる絶品ミートローフドリアは、子どもが大好きなメニューです。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:54
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:48
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
makoさん 06:54
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ささ身ののり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
金ちゃんさん 00:21
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
かかやさん 06/16
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/16