【秋魚がメイン】定番や大人気のレシピ10選!~秋鮭・さんま・カツオ・サバ・イワシ~
2024年9月19日 06:00
秋の魚といえば…?秋鮭やさんま、カツオ、サバにイワシなど…!秋は魚が美味しい季節ですね。そのまま焼いても美味しい魚を、いろんな味わいで楽しむレシピ10選を紹介します。
どれもご飯がすすむ味わいで、お箸止まらない事間違いなし!魚がメイン料理でも、お腹いっぱい楽しめるので、ぜひ献立に加えてみてくださいね!


脂控えめの秋鮭と鮭のハラスやイカ、たっぷりの野菜ときのこを味噌バター味でいただきます。ホットプレートで簡単に調理できるので、家族の多い方にもおすすめです。

鮭の塩気とジャガイモはとってもいい相性です!素材の持ち味を生かした炒め物は、いつ食べても飽きない味わいですね。秋鮭はあっさりとした味わいなのでバターでコクをプラス。

塩さんまを簡単においしくフライパンで焼く方法を伝授します!皮がパリッと焼けますよ!今回は大根おろしと甘酢でいただきます。甘酢のショウガも添えると、さらにご飯がほしくなりますね。

旬のさんまをそのまま焼いて食べても美味しいですが、甘辛いタレにからめたさんまは、ご飯も進みますよ。さんまの2枚おろしから、腹骨の取り方も紹介しているので、気軽に挑戦してくださいね。

たくさん作りすぎたカツオの残りを使って作れる竜田揚げです。外はさっくり、中はジューシーに仕上がりますよ。ニンニクのすりおろしが効いて、お酒のおつまみにもおすすめです。

カツオの美味しい季節に食べたくなる、カツオのたたき。たっぷりの薬味を使ったヘルシーな味わいです。サラダのようさっぱりとしているので、お箸止まりません。ご飯とも良く合いますよ。

生サバの切り身をたっぷりの大根おろしで。サバを一度焼いた後に煮るのがポイントです!合わせ出汁が効いた大根おろしやネギをサバに絡めて食べればご飯もすすみます。

臭みの出やすい塩サバも下味冷凍で美味しく食べられますよ。野菜たっぷりのあんかけ仕立て。冷凍庫で2週間もつので、作り置きにもおすすめです。お酢のさっぱり感が欲しいときにもぜひ。

手開きをしたイワシにマスタードをぬって、フライパンで焼きました。相性抜群の組み合わせです。カリカリとした食感がポイントです。ベビーリーフやプチトマトを添えれば見た目も華やかに。

旬の時期に食べたくなる!手開きにしたイワシをフライにしました。サクッとしておいしいので揚げたてをどうぞ!お好みで、しょうゆやウスターソースを。千切りキャベツを添えれば定食のメインに!
秋ならではの魚料理を楽しみましょう。きのこの副菜などと合わせても楽しいですね。
どれもご飯がすすむ味わいで、お箸止まらない事間違いなし!魚がメイン料理でも、お腹いっぱい楽しめるので、ぜひ献立に加えてみてくださいね!

目次 [開く]
■味噌とバターのハーモニー!秋鮭のちゃんちゃん焼き

脂控えめの秋鮭と鮭のハラスやイカ、たっぷりの野菜ときのこを味噌バター味でいただきます。ホットプレートで簡単に調理できるので、家族の多い方にもおすすめです。
■飽きない味わい 秋鮭ポテトの炒め物

鮭の塩気とジャガイモはとってもいい相性です!素材の持ち味を生かした炒め物は、いつ食べても飽きない味わいですね。秋鮭はあっさりとした味わいなのでバターでコクをプラス。
■お手軽!塩さんまのフライパン焼き

塩さんまを簡単においしくフライパンで焼く方法を伝授します!皮がパリッと焼けますよ!今回は大根おろしと甘酢でいただきます。甘酢のショウガも添えると、さらにご飯がほしくなりますね。
■ご飯すすむ甘辛さ!さんまの蒲焼き

旬のさんまをそのまま焼いて食べても美味しいですが、甘辛いタレにからめたさんまは、ご飯も進みますよ。さんまの2枚おろしから、腹骨の取り方も紹介しているので、気軽に挑戦してくださいね。
■美味し過ぎて大人気!カツオの竜田揚げ

たくさん作りすぎたカツオの残りを使って作れる竜田揚げです。外はさっくり、中はジューシーに仕上がりますよ。ニンニクのすりおろしが効いて、お酒のおつまみにもおすすめです。
■定番人気!薬味たっぷりカツオのたたき

カツオの美味しい季節に食べたくなる、カツオのたたき。たっぷりの薬味を使ったヘルシーな味わいです。サラダのようさっぱりとしているので、お箸止まりません。ご飯とも良く合いますよ。
■ふんわり柔らか!サバのさっぱりみぞれ煮

生サバの切り身をたっぷりの大根おろしで。サバを一度焼いた後に煮るのがポイントです!合わせ出汁が効いた大根おろしやネギをサバに絡めて食べればご飯もすすみます。
■下味冷凍が便利!塩サバの甘酢あんかけ

臭みの出やすい塩サバも下味冷凍で美味しく食べられますよ。野菜たっぷりのあんかけ仕立て。冷凍庫で2週間もつので、作り置きにもおすすめです。お酢のさっぱり感が欲しいときにもぜひ。
■マスタードがクセになる!イワシのカリカリソテー

手開きをしたイワシにマスタードをぬって、フライパンで焼きました。相性抜群の組み合わせです。カリカリとした食感がポイントです。ベビーリーフやプチトマトを添えれば見た目も華やかに。
■サクサク食感!イワシのフライ

旬の時期に食べたくなる!手開きにしたイワシをフライにしました。サクッとしておいしいので揚げたてをどうぞ!お好みで、しょうゆやウスターソースを。千切りキャベツを添えれば定食のメインに!
秋ならではの魚料理を楽しみましょう。きのこの副菜などと合わせても楽しいですね。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 10:07
-
お花見団子 がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 08:58
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
お花見団子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:13
-
どさんこ汁 がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
キャべトンカツ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
汁ビーフン がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
カマボコチップ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 03/26
ウーマンエキサイト特集