愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. おうちで簡単「伊達巻」の作り方・レシピ4選!新感覚のアレンジやリメイクのほか、歴史や由来も

おうちで簡単「伊達巻」の作り方・レシピ4選!新感覚のアレンジやリメイクのほか、歴史や由来も

おせち料理の定番「伊達巻」は、渦巻き型で卵のふんわりした食感が美味しく、子どもから大人まで幅広い世代に人気です。材料は卵・魚のすり身・調味料とシンプルで意外と簡単に作れます。今年は市販品に頼らずに、手作りに挑戦してみませんか?


今回は、伊達巻について徹底解説! 歴史や由来、基本の作り方のほか、アレンジやリメイクレシピ【4選】もご紹介します。ぜひ参考にしてください。

目次 [開く][閉じる]

■伊達巻の歴史・由来

伊達巻とは卵や魚のすり身、出汁や砂糖を混ぜて焼き、渦巻き状になるように巻いた料理です。江戸時代に長崎に伝来した「カステラ蒲鉾」という食べ物が始まりだと言われています。名前の由来には諸説あり、代表的な3つをご紹介します。

(1)伊達政宗が由来という説


戦国武将の伊達政宗は、白身魚に卵を混ぜて平たく焼いた「平玉子焼」が好物だったと言われています。これがいつしか「伊達焼」と呼ばれ、すだれを使って巻くので後に「伊達巻」と呼ぶようになったとか。

(2)伊達者(だてしゃ)が由来という説


「伊達」とはおしゃれで華やかな様子を表し、粋でおしゃれな人を「伊達者」と呼びます。伊達巻は普通の卵焼きよりも見た目が華やかなことから名づけられたそうです。

(3)着物の伊達締めが由来という説


着物が着崩れないように巻く細い帯を「伊達巻き」と呼び、それと形状が似ていることから料理にも同じ名前が名づけられたとも言われています。

■オーブンで簡単! 伊達巻の作り方

魚のすり身の代わりに、はんぺんを使うと簡単です。生地はこすことでなめらかになり、しっとりとした仕上がりに。隠し包丁を入れると巻きやすく、割れにくくなりますよ。粗熱が取れたら、食べやすい大きさにカットしてくださいね。

基本の伊達巻き
基本の伊達巻き

【材料】(作りやすい量)

卵 8個
ハンペン(または白身魚すり身) 200g
<調味料>
  だし汁 大さじ 4
  みりん 大さじ 2
  砂糖 大さじ 5
  塩 小さじ 1/2


【作り方】

1、オーブンを170 ℃に予熱する。フードプロセッサー、またはミキサーに卵、ひとくち大に切ったハンペン、<調味料>の材料を入れ、トロントロンになるまで撹拌し、網を通す。

基本の伊達巻きの作り方1

2、オーブンの天板、または25cm角くらいのバットにオーブンシートを敷き、1を流し入れて170 ℃に予熱しておいたオーブンの下段で20~25分、表面に焼き色がつくまで焼く。竹串を刺してみて何もついてこなかったら焼けています。焼き色が薄い場合は、温度を220 ℃に上げて天板を上段に入れ、焼き色をつけて下さい。

基本の伊達巻きの作り方2


3、オーブンシートをはがし、焼き色がついた面を鬼まきすにのせ、横方向に何本か浅く切り目を入れてしっかり巻き、輪ゴムをかけてそのまま冷ます。食べる分だけお好みの厚さに切る。

基本の伊達巻きの作り方3


【このレシピのポイント・コツ】

ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。


レシピ
基本の伊達巻き
基本の伊達巻き

焼き色が食欲をそそります!ハンペンを使ってお手軽に。お正月のおせち料理の中でも意外と簡単にできるお…

  • 40分
  • 1051 Kcal


■新感覚! 伊達巻の<アレンジ>レシピ2選

・カニ伊達巻き



カニと卵の相性は最強! 伊達巻のやさしい味わいにカニの上品な甘みが見事にマッチします。黄色×赤の色合いが華やかさで、よりお祝いにふさわしい一品になりますね。

レシピ
カニ伊達巻き
カニ伊達巻き

甘過ぎず上品な味の伊達巻きです!

  • 40分
  • 987 Kcal


・チーズ入り伊達巻き



伊達巻にスライスチーズをプラス。とろけたチーズが伊達巻にからんで、甘じょっぱいくせになる味わいです。これならおつまみ感覚で食べられそうですね。絶妙なとろけ具合にするために必ず熱いうちに巻きましょう。

レシピ
伊達巻き 2種
伊達巻き 2種

甘さ控えめでお酒のあてにも。定番とチーズ入りの2種類を一度に作ります。

  • 25分
  • -


■余っても有効活用! 伊達巻の<リメイク>レシピ2選

・伊達巻きとアボカドのマヨネーズ和え



伊達巻とアボカドをマヨネーズで和える、見た目もおしゃれな一品です。材料をすべて混ぜたら、30分ほどおいて味を馴染ませるのがポイント。ワインにも合い、お正月のおもてなしにもぴったりです。

レシピ
伊達巻きとアボカドのマヨネーズ和え
伊達巻きとアボカドのマヨネーズ和え

伊達巻きとマヨネーズの相性は抜群! あっという間にワインのおつまみに。

  • 10分
  • -


・伊達巻を使ったちらし寿司



伊達巻を崩して、ちらし寿司の具にアレンジ。酢飯に具材をのせるだけと簡単です。エビやサーモンなども合わせるとパーティー向けにもなります。お正月の余った煮物も混ぜるのもおすすめ。

レシピ
伊達巻を使ったちらし寿司
伊達巻を使ったちらし寿司

定番のおせちを取り入れてまとめてちらし寿司に。華やかな盛り付けでお正月にぴったり!

  • 1時間
  • -


伊達巻は形状が巻物に似ていることから「学業成就」、卵の黄色が子宝を連想することから「子孫繁栄」といった願いが込められています。意味を知っていると食べるのがより楽しくなりますね。今回ご紹介したレシピを参考にすれば、おうちでも簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ