「ひき肉」と「カボチャ」が冷蔵庫にあれば!オススメレシピ8選【材料2つで完成するおかず】
2022年7月31日 00:00
若返りビタミンと呼ばれる「ビタミンE」そして美肌に欠かせない「ビタミンC」、実はカボチャは免疫力UPの味方なのです。おまけに保存が効き冷凍できるのでストックしておくと大活躍する野菜です。
そのカボチャと相性が抜群なのが「ひき肉」ですね。
今回はそんな美肌と元気の味方「カボチャ」と「ひき肉」を組み合わせて作るおかずとカボチャは固いからちょっと苦手…という方のためにカボチャの下ごしらえ方法をご紹介します。
カボチャを煮込んでいると家中が優しい香りに包まれます。鶏ひき肉で作るからとってもヘルシー。作り置きができるところも◎。
コロッケはジャガイモだけではありません。とっても優しい甘さなのでおやつがわりにも。隠し味にクリームチーズを入れても美味しいですよ。
スープ仕立ての一品は最後に乗せた大葉の香りが食欲をそそります。栄養豊富なカボチャのスープは、食欲がない時にも食べやすくオススメです。
カボチャの甘みが堪能できるグラタンはトマトベースではなくクリームソースでシンプルに。ソースは市販の缶詰を使うと簡単に作れます。マカロニを入れてボリュームアップも◎。
ジャガイモのニョッキより甘みが強いカボチャのニョッキ。市販のミートソースに追いひき肉を入れてボリュームアップを狙います。ゴルゴンゾーラなどのチーズ系のソースとも相性抜群。
予めレンジで火入れしておくことで時短につながるこちらのレシピ。豆板醤の尖がった辛さがカボチャの甘みと中和され白いご飯にピッタリのおかずになります。
カレー風味の炒め物は千切りレタスをたっぷり敷いてタコライス風に食べると◎。野菜をたくさん摂取できるのでダイエット中の方にオススメしたい一品です。
冷蔵庫で残りがちのスイートチリソースを煮物に使った甘酸っぱい一品にはパクチーをたっぷり乗せて食べたいエスニックなレシピです。餃子や春巻きの皮で包んで揚げても美味しそう!
材料2つで完成するおかずは覚えておくと便利です。保存が効き栄養価が高いカボチャと使い勝手の良いひき肉で毎日のおかず作りを楽にしてくださいね。
そのカボチャと相性が抜群なのが「ひき肉」ですね。
出典:E・レシピ
今回はそんな美肌と元気の味方「カボチャ」と「ひき肉」を組み合わせて作るおかずとカボチャは固いからちょっと苦手…という方のためにカボチャの下ごしらえ方法をご紹介します。
目次 [閉じる]
■カボチャの下拵え
カボチャは固いので包丁で切る際ちょっぴり躊躇する方も多いかもしれませんね。切る前にレンジでチンして柔らかくしてから切るとスッと包丁が入るので切りやすくなります。煮物など味を染み込ませたいときは、皮の部分を少し削ると味が染みやすくなります。出典:E・レシピ
■カボチャ+ひき肉で作る和食のおかず
・カボチャと鶏ひき肉の煮物
出典:E・レシピ
カボチャを煮込んでいると家中が優しい香りに包まれます。鶏ひき肉で作るからとってもヘルシー。作り置きができるところも◎。
・カボチャのコロッケ
出典:E・レシピ
コロッケはジャガイモだけではありません。とっても優しい甘さなのでおやつがわりにも。隠し味にクリームチーズを入れても美味しいですよ。
・カボチャの鶏そぼろ汁
出典:E・レシピ
スープ仕立ての一品は最後に乗せた大葉の香りが食欲をそそります。栄養豊富なカボチャのスープは、食欲がない時にも食べやすくオススメです。
■カボチャ+ひき肉で作る洋食のおかず
・カボチャのひき肉のグラタンクリームソース
出典:E・レシピ
カボチャの甘みが堪能できるグラタンはトマトベースではなくクリームソースでシンプルに。ソースは市販の缶詰を使うと簡単に作れます。マカロニを入れてボリュームアップも◎。
・モチモチカボチャのニョッキ
出典:E・レシピ
ジャガイモのニョッキより甘みが強いカボチャのニョッキ。市販のミートソースに追いひき肉を入れてボリュームアップを狙います。ゴルゴンゾーラなどのチーズ系のソースとも相性抜群。
■カボチャ+ひき肉で作る中華・エスニックのおかず
・カボチャの豆板醤炒め
出典:E・レシピ
予めレンジで火入れしておくことで時短につながるこちらのレシピ。豆板醤の尖がった辛さがカボチャの甘みと中和され白いご飯にピッタリのおかずになります。
・カボチャとひき肉のタコライス風
出典:E・レシピ.html">E・レシピ
カレー風味の炒め物は千切りレタスをたっぷり敷いてタコライス風に食べると◎。野菜をたくさん摂取できるのでダイエット中の方にオススメしたい一品です。
・カボチャのエスニックそぼろ煮
出典:E・レシピ.html">E・レシピ
冷蔵庫で残りがちのスイートチリソースを煮物に使った甘酸っぱい一品にはパクチーをたっぷり乗せて食べたいエスニックなレシピです。餃子や春巻きの皮で包んで揚げても美味しそう!
材料2つで完成するおかずは覚えておくと便利です。保存が効き栄養価が高いカボチャと使い勝手の良いひき肉で毎日のおかず作りを楽にしてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 2 素朴なおいしさ【いももち:5選】ジャガイモ、塩、片栗粉ですぐできる!基本からアレンジまでご紹介します♪
- 3 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 4 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 5 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 6 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 7 【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
- 8 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 9 【今日の献立】2025年1月17日(金)「こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め」
- 10 「中華まん博覧会 2025」埼玉で、ブランド肉&ご当地食材の“中華まん”100種以上が全国から集結
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
黄金比で失敗なし!カレイの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 21:45
-
懐かしい味!ケチャップのナポリタン by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 20:39
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
時短で簡単!ご飯がすすむピリ辛肉みそ丼 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 19:30
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:07
-
カキのクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 18:02
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
ゲストさん 17:44
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
makoさん 17:40
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:20
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 17:11
ウーマンエキサイト特集