カリカリのコツは○○○。失敗なし!お店レベルの「脱帽!カリカリ海鮮チヂミ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」⑥】
2022年6月13日 12:00目次 [閉じる]
■チヂミの命は生地!
黄金比とカリカリ焼きで仕上がりが劇的に変わる!
こんにちは!もあいかすみです!韓国料理が大好きな私が10回以上試行錯誤して見つけた、食べたら脱帽するほどのチヂミ。おいしさの秘密は生地にあります。
・鉄則その① 黄金比率を守る!
生地を作る時、とにかく守ってほしいことは材料の比率です。
実は今回のレシピでご紹介している薄力粉・水・卵などの分量、失敗知らずの黄金比なんです。2枚分にしたいときは2倍、生地を多めに作りたい場合は1.5倍など、とにかくこの比率を守って作ってください!
・鉄則その② 両面にごま油を付ける
そして生地を焼くときは、両面にごま油を付けて焼いてください!これをするだけでおいしさが5倍は違います!「たったそれだけ?」と思うかもしれませんが、本当に段違いでおいしさと本格さが違うので、騙されたと思ってぜひやってみてください。
では詳しいレシピにいってみましょう。お試しあれ♪
■失敗なし!お店レベルの「脱帽!カリカリ海鮮チヂミ」
調理時間15分
moaiskitchen
レシピ制作 もあいかすみ
<材料 2人分>
moaiskitchen
※写真にある材料の他に、調味料(下記参照)を使います。
冷凍シーフードミックス 150g
ニラ 1/3束
<A>
卵 1個
薄力粉 70g
水 70g
片栗粉 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
ごま油 小さじ2
<B>
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ2
酢 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
ごま 小さじ1
ごま油 適量
ラー油 適量
<下準備>
ニラは4cm幅に切る。シーフードミックスは流水で解凍する。
moaiskitchen
<作り方>
1、ボウルでAを加えて混ぜる。シーフードミックスとニラを加えてさらに混ぜる。
moaiskitchen
moaiskitchen
※ダマにならないように気をつけましょう!
2、フライパンでごま油を中火で熱し、生地を流し込む。生地を薄く広げて焼き色がつくまで5分焼く。

moaiskitchen
※焼き色がついていなかったら、つくまで追加加熱してください。
3、ひっくり返して4分焼く。ごま油をフライパンの端にぐるりと回しかける。
moaiskitchen
※ひっくり返すのが難しい場合は、一度お皿に出してお皿ごとひっくり返せば簡単です!焼くときは写真のように、フライ返しで押しながら焼くと、均一に早く火が通りやすくなります。

moaiskitchen
4、両面焼き色がついて中に火が通ったら、取り出して食べやすい大きさにカットし盛り付ける。<B>を混ぜてたれを作って完成!

moaiskitchen
※たれにはお好みでラー油を加えるとピリ辛でおいしいです!
■あなたもこれでチヂミマスター!

moaiskitchen
カリカリのコツはごま油。失敗なし!お店レベルの「脱帽!カリカリ海鮮チヂミ」はいかがでしたか?
驚くほど簡単でその3倍驚くほどおいしいすぎるので、あっという間に食べきってしまう危険性大なレシピです(笑)生地だけでなくたれも秀逸で、甘めのたれが本当に生地とマッチしていて箸が止まらなくなります!辛めのたれがお好きな方は、ラー油を追加してくださいね♪
混ぜて焼くだけなので調理の手間が恐ろしく少ない。でもクオリティー高いので手抜きしたなんて全く思われない、最強レシピ(笑)
・キムチーズ、ネギ豚などアレンジ無限
生地の比率を守っていただければ、キムチーズチヂミ、ネギ豚チヂミなどアレンジは無限大!お好きなアレンジを楽しんで、チヂミマスターになりましょう!
忙しくても簡単に作れちゃう!しかも一品で大満足ボリュームな海鮮チヂミです。ぜひ作ってみてくださいね~!
この記事もおすすめ

あともう一品なにか欲しい!って時の救世主
食コラム記事ランキング
- 1 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 2 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 3 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 4 暑い日にぴったり!夏野菜たっぷりカレーレシピ8選〜キーマ・和風・ドライで元気をチャージ
- 5 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 6 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 7 【今日の献立】2025年6月23日(月)「シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司」
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
たたきゴボウ がおいしい!
ゲストさん 22:42
-
タラコスパゲティ がおいしい!
ゲストさん 22:42
-
グリル枝豆 がおいしい!
かかやさん 21:46
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
かかやさん 21:46
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
かかやさん 21:46
-
簡単本格的!ステーキソース 塩麴豚おろし by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 20:34
-
簡単!野菜たっぷりの八宝菜 がおいしい!
ゲストさん 20:27
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 20:24
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 20:24
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 20:24
-
サッパリトマトスープ がおいしい!
cocomoonさん 20:21
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ドラえごんさん 20:17
-
レンジで簡単!サバのみそ煮 がおいしい!
ドラえごんさん 20:17