牡蠣が苦手でもトライして!刻んだ牡蠣を卵に混ぜた「牡蠣のオムレツ」がおいしいことを発見!
2022年1月27日 08:00
「牡蠣」がおいしい時期ですが、我が家では牡蠣好きは私だけ。主人も娘も牡蠣が苦手です。
なので「牡蠣が食べたい!」というときは、一人ごはんのときしかチャンスがありません。もっぱら外食の牡蠣フライや牡蠣パスタを食べ、欲求を満たしていました。

でもある日、友人から”牡蠣を刻んで調理する”という方法を教えてもらい、刻んだ牡蠣を卵に混ぜてオムレツにしてみたところ、牡蠣の味の主張があまりなく、牡蠣の出汁のほうが効いたおいしいオムレツが作れたのです。
それを家族に出してみたら、主人は「おいしい!」娘は「気づかなかった」という感想が。それ以来、オムレツのレパートリーのひとつになりました。
レシピでは、卵3個に対して牡蠣が2個なので、たくさん牡蠣を食べられるわけではないのが牡蠣好きとしては少し物足りませんが、家族が少しでも牡蠣を食べてくれるようになったのは大きな進歩!
なので、刻んで卵に混ぜる方法であれば、牡蠣が苦手な方でも大丈夫かも!?と思い、今回ご提案をさせていただきます。

<材料 2人分>
カキ(小) 2個
溶き卵 3個分
塩 少々
オリーブ油 適量
<作り方>
1、カキはくさみをとるためにボールに入れ、分量外の片栗粉(少々)、水(適量)を入れて洗う。水がグレーになったら、水で流して水気を切る。
2、(1)を1cm角に刻み、溶き卵、塩と混ぜ合わせる。
3、オリーブ油を熱したフライパンに流し入れ、カキにきちんと火が通るよう、両面をしっかりと焼く。
なので「牡蠣が食べたい!」というときは、一人ごはんのときしかチャンスがありません。もっぱら外食の牡蠣フライや牡蠣パスタを食べ、欲求を満たしていました。

でもある日、友人から”牡蠣を刻んで調理する”という方法を教えてもらい、刻んだ牡蠣を卵に混ぜてオムレツにしてみたところ、牡蠣の味の主張があまりなく、牡蠣の出汁のほうが効いたおいしいオムレツが作れたのです。
・発見!苦手でもおいしい「牡蠣の出汁」
それを家族に出してみたら、主人は「おいしい!」娘は「気づかなかった」という感想が。それ以来、オムレツのレパートリーのひとつになりました。
レシピでは、卵3個に対して牡蠣が2個なので、たくさん牡蠣を食べられるわけではないのが牡蠣好きとしては少し物足りませんが、家族が少しでも牡蠣を食べてくれるようになったのは大きな進歩!
なので、刻んで卵に混ぜる方法であれば、牡蠣が苦手な方でも大丈夫かも!?と思い、今回ご提案をさせていただきます。
■牡蠣のオムレツ

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 2人分>
カキ(小) 2個
溶き卵 3個分
塩 少々
オリーブ油 適量
<作り方>
1、カキはくさみをとるためにボールに入れ、分量外の片栗粉(少々)、水(適量)を入れて洗う。水がグレーになったら、水で流して水気を切る。
2、(1)を1cm角に刻み、溶き卵、塩と混ぜ合わせる。
3、オリーブ油を熱したフライパンに流し入れ、カキにきちんと火が通るよう、両面をしっかりと焼く。
コツ・ポイント
ノロウイルスの食中毒予防のため、作り方2で塩を入れたとき、味見をしないでください。塩は少々入れておき、もし完成品を召し上がって味が薄かったらケチャップ等をかけてください。
牡蠣はしっかりと加熱をしないとノロウイルス食中毒のリスクがあります。よって、スパニッシュオムレツのように十分に加熱をしてくださいね。ノロウイルスの食中毒予防のため、作り方2で塩を入れたとき、味見をしないでください。塩は少々入れておき、もし完成品を召し上がって味が薄かったらケチャップ等をかけてください。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 3 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 4 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 5 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 6 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 9 【今日の献立】2025年3月25日(火)「アサリと菜の花のリゾット」
- 10 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
どさんこ汁 がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
キャべトンカツ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
汁ビーフン がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
カマボコチップ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
ウーマンエキサイト特集