手作りに見えない!市販のスポンジケーキで作るクリスマスデコレーションケーキ5選
2021年12月21日 08:00
もうすぐクリスマス!クリスマスは、チキンを焼いたり、ローストビーフを作ったりと準備はバタバタと忙しくなりますね。
でも、やっぱり用意したいのが華やかな「クリスマスケーキ」です。
もちろんスポンジを一から焼いて作るケーキは美味しいけれど、やっぱり大変。そんな時は、市販のスポンジを使って市販のケーキに負けないゴージャスなデコレーションケーキを作ってみませんか?

そこで今回は、市販のスポンジで作るアイデア満載の簡単なデコレーションケーキのレシピをご紹介します。

イタリア、トスカーナ地方の帽子型のケーキ「ズコットケーキ」。スポンジケーキをカットして、ボウルの内側に敷き詰めたら、クッキーやチョコチップ、ドライフルーツなどを混ぜ込んだクリームを入れ、スポンジケーキで蓋をしたら完成の可愛いケーキ。
切った時の断面が美しく、まさに断面萌えな「ズコットケーキ」は、マリトッツオのネクストブレイクになるかもしれない注目のケーキ!これは作るしかありませんね。

薄くカットしたスポンジケーキにブランデーを塗り込んで、クリームを重ねた「スコップケーキ」。形崩れの心配なく、そのままデコレーションできるので、洗い物も少なく失敗もなく作れます!生クリームだけでなく、カスタードを間に挟んでも美味しそう!
初雪が積もったシーンを思い浮かべながらデコレーションしてみてくださいね。

クリスマスのケーキはドーンと大きいものを作らなくても、グラスを用意して見栄え良くトライフルスタイルにするとGOOD。イチゴ以外に、キウイやバナナなど、フルーツをふんだんに盛り込んでも良いですね。カスタードの優しい甘さとフルーツの酸味のバランスが取れた、美味しさ未知数の簡単華やかスイーツです。

その美しい見た目で思わず感嘆の声が聞こえてきそうなケーキが、こちらの「オンブルケーキ」。ピンクのクリームは無添加の天然色素の食紅を使っていますが、今は、赤以外にも、青、緑、黄色など様々な色の天然素材の食紅が販売されています。お子さんと一緒に相談しながらカラフルなデコレーションを楽しんでみてくださいね。

薄くカットしたスポンジをラップの上に乗せて、真ん中にお好みのアイスを入れて、おにぎりの容量でギュッと包んだら完成の「簡単ケーキアイス」。最後に振りかけたココアパウダーとミントの葉を乗せることで、美しく映えるスイーツに早変わり。アイスが溶ける行程を楽しみながら頂いてみてくださいね。
今年のクリスマスのメニューは決まりましたか?
今回ご紹介した市販のスポンジケーキで作るクリスマスケーキはどれも簡単で映えるものばかりです。参考にしてくださいね。
でも、やっぱり用意したいのが華やかな「クリスマスケーキ」です。
もちろんスポンジを一から焼いて作るケーキは美味しいけれど、やっぱり大変。そんな時は、市販のスポンジを使って市販のケーキに負けないゴージャスなデコレーションケーキを作ってみませんか?

© hanabiyori - stock.adobe.com
そこで今回は、市販のスポンジで作るアイデア満載の簡単なデコレーションケーキのレシピをご紹介します。
目次 [閉じる]
●「ズコットケーキ」

出典:E・レシピ
イタリア、トスカーナ地方の帽子型のケーキ「ズコットケーキ」。スポンジケーキをカットして、ボウルの内側に敷き詰めたら、クッキーやチョコチップ、ドライフルーツなどを混ぜ込んだクリームを入れ、スポンジケーキで蓋をしたら完成の可愛いケーキ。
切った時の断面が美しく、まさに断面萌えな「ズコットケーキ」は、マリトッツオのネクストブレイクになるかもしれない注目のケーキ!これは作るしかありませんね。
●「スコップケーキ」

出典:E・レシピ
薄くカットしたスポンジケーキにブランデーを塗り込んで、クリームを重ねた「スコップケーキ」。形崩れの心配なく、そのままデコレーションできるので、洗い物も少なく失敗もなく作れます!生クリームだけでなく、カスタードを間に挟んでも美味しそう!
初雪が積もったシーンを思い浮かべながらデコレーションしてみてくださいね。
●「イチゴとカスタードのカップデザート」

出典:E・レシピ
クリスマスのケーキはドーンと大きいものを作らなくても、グラスを用意して見栄え良くトライフルスタイルにするとGOOD。イチゴ以外に、キウイやバナナなど、フルーツをふんだんに盛り込んでも良いですね。カスタードの優しい甘さとフルーツの酸味のバランスが取れた、美味しさ未知数の簡単華やかスイーツです。
●「オンブルケーキ」

出典:E・レシピ
その美しい見た目で思わず感嘆の声が聞こえてきそうなケーキが、こちらの「オンブルケーキ」。ピンクのクリームは無添加の天然色素の食紅を使っていますが、今は、赤以外にも、青、緑、黄色など様々な色の天然素材の食紅が販売されています。お子さんと一緒に相談しながらカラフルなデコレーションを楽しんでみてくださいね。
●「簡単ケーキアイス」

出典:E・レシピ
薄くカットしたスポンジをラップの上に乗せて、真ん中にお好みのアイスを入れて、おにぎりの容量でギュッと包んだら完成の「簡単ケーキアイス」。最後に振りかけたココアパウダーとミントの葉を乗せることで、美しく映えるスイーツに早変わり。アイスが溶ける行程を楽しみながら頂いてみてくださいね。
今年のクリスマスのメニューは決まりましたか?
今回ご紹介した市販のスポンジケーキで作るクリスマスケーキはどれも簡単で映えるものばかりです。参考にしてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 【フローズンヨーグルト】の作り方&ヘルシーレシピ!すべて200kcal以下でダイエットにも
- 2 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 3 炊飯器で簡単【むかごごはん】栄養や下処理などを解説〜小さなスーパーフードをおいしく味わおう
- 4 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 5 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
- 6 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【今日の献立】2025年3月17日(月)「鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ」
- 9 どんなケーキが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第100回】
- 10 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
家庭的なハンバーグ 鶏のつくねをジューシーに がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:16
-
いが栗揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:15
-
ふわふわ鶏団子と野菜の鍋 がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:15
-
中華風トマトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
豆腐のニラダレ がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
ふわふわ鶏団子と野菜の鍋 がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
簡単ブロッコリーと油揚げの和えもの 立派なおかずに by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:55
-
エビとブロッコリーのオーロラソース がおいしい!
ゲストさん 00:36
-
パクチー入りコールスロー がおいしい!
ゲストさん 03/18
-
カステラとイチゴのデザート がおいしい!
ゲストさん 03/18
-
カブのベジポタージュ がおいしい!
ゲストさん 03/18
-
ヒレカツタルタルソースのせ がおいしい!
ゲストさん 03/18
-
砂肝とブロッコリーのペッパー炒め がおいしい!
ゲストさん 03/18
-
玉ネギとソーセージの煮込み がおいしい!
ゲストさん 03/18
-
ふわふわ鶏団子と野菜の鍋 がおいしい!
ゲストさん 03/18
ウーマンエキサイト特集