せっかくのイベントだから食卓を華やかにしなきゃと思いつつ、ご飯作りは毎日のことなのでちょっぴり面倒くさい…なんて気持ちも芽生えちゃいますよね。
そこで今回は、テーブルに華を添えてくれるサラダの盛り付け方を変えるだけで、グーンとおしゃれにみえる、使えるサラダの盛り付けアレンジレシピをご紹介しちゃいます!
目次 [開く]
■いつもと同じ食材でここまで映える!「リースサラダ」

出典:E・レシピ
ベビーリーフをリース状に盛り付けたら、星形にくり抜いたパプリカや、ゆで卵などを彩りよく並べるだけの簡単でとってもおしゃれなリースを象ったサラダ。盛り付け方のポイントは、大きなお皿に盛り付けし、余白を生かすのがポイントです。降り積もる雪をイメージしたカッテージチーズをプラスしてあげるとクリスマスシーズンをより盛り上げてくれる一品に仕上がりますよ。

時短レシピにもおすすめ!華やかなサラダを紹介します。リース状に並べるだけで、まるでリース飾りの様な…
- 15分
- 264 Kcal
■色も揃えて美しく!今流行りのワントーンコーデ「カブとホタテのホワイトリースサラダ」

出典:E・レシピ
お料理を美しく見せる方法として、カラートーンを揃えるというのも大きなポイントになります。冬が旬のカブとねっとり食感で甘味がたまらないホタテを、リース状の美しいサラダ仕立てにしたホワイトリースサラダは、薄切りにしたカブを塩でしんなりさせておくことで盛り付けやすくなり、フレンチドレッシングの味も染み込みやすくなります。お洋服のコーディネートと同様に、サラダのワントーンコーデと考えていただけたら盛り付けも楽しくなりますよ。

カブとホタテのカルパッチョ仕立てのサラダです。リースのように盛り付ければ、クリスマスにピッタリの前…
- 25分 +
- 132 Kcal
■リボンが可愛い!「リボンリースサラダ」

出典:E・レシピ
リースの形にするだけで、見事に映えるサラダが作れますが、さらに可愛くしちゃうアイデアが溢れるこちらのサラダは、なんと春巻きの皮をリボンの形にしてサッと揚げたものをトッピングしています。このアイデア、リースサラダだけでなく、ポテトサラダなど他にも色々使えますね。

春巻きの皮で作ったリボンがポイント。カリっとした歯ざわりで味も見た目も華やかなサラダになります。
- 30分
- -
■ポテサラがおしゃれに大変身!「クリスマスツリーポテトサラダ」

出典:E・レシピ
みんな大好きなポテトサラダを、ポット形の容器にアイスクリームスクープでもみの木のように高さを出して盛り付けた「クリスマスツリーポテトサラダ」。いつものポテサラより、少し滑らかに作ってあげることで盛り付けしやすくなりますよ。ピンクペッパーがあると、よりおしゃれに見せることができます。ポテトサラダは自分で作っても、お惣菜で買ってきたものを盛り付けてもOKです。これは早速真似したいアイデアですよね。

盛りつけ方一つでこんなに華やかに!なめらかな舌触りで食べやすい。
- 30分
- -
■食べやすく、そしておしゃれに!「ポテトツリーのフィンガーフード」

出典:E・レシピ
続いてご紹介するレシピも、ジャガイモを使った一品です。美しく魅せるポイントは、ジャガイモを滑らかにマッシュしてあげること。ツリーに見立てたこちらのレシピはフィンガーフードで食べやすく見た目もキュート。ドライフルーツをトッピングすることで、マッシュポテトの塩味とドライフルーツの甘味が口の中でマッチングします。スパークリングワインのお供にオススメです!

パーティに欠かせないフィンガーフードをツリーのように仕上げました。ワインのおともとしても最適です。
- 30分
- 242 Kcal
■盛り付けはお皿だけじゃない!「ブロッコリーのツリーサラダ」

出典:E・レシピ
細長いグラスは飲み物用だけではなく、こんな可愛く美しいサラダ用にも使うことができるんですよ。このツリーサラダの材料は、ブロッコリー、黄色のパプリカそしてゆで卵。これらを交互にグラスの外側から美しく見えるようにふんわり重ねていくだけで、こんなにおしゃれな一品に仕上がります。お皿だけでなく、グラスも味方につけた映える一品。簡単にできちゃうのも嬉しいですね!

木を形どったブロッコリーにデコレーションをして、クリスマスツリーのように。食卓が華やかになるサラダ…
- 20分
- 211 Kcal
■最後に…梅酒で作る映えるオススメレシピをご紹介!
梅マイスターからは、毎回梅干しや梅酒で作るレシピをご紹介しています。今回は、梅酒をジュレに仕立てたおしゃれなカルパッチョをご紹介します。梅酒ジュレのカルパッチョ

出典:E・レシピ
ジュレは、粉ゼラチンや寒天などを使い、優しく固めたものをフォークなどで潰して、キラキラ仕立てにしたもの。いつものカルパッチョは、ドレッシングをかけるスタイルですが、このジュレを乗せる形にすることで、見た目が美しく華やかに仕上がります。少しだけ手間はかかりますが、ちょっとの努力が美しさを表現してくれます。こちらも是非作ってみてくださいね。

キラキラのジュレドレッシングとエディブルフラワーを飾ったカルパッチョ。エディブルフラワーはビタミン…
- 20分 +
- -
今回ご紹介した映えるサラダ。特別な材料を使わずに、盛り付けを変えるだけなので、イベント時のお料理のプレッシャーもなく作ることができますよ。
12月、師走はとにかく慌ただしくすぎていきますが、一日一日を大切に風邪やウイルスに気をつけて、楽しく笑顔溢れる毎日を過ごしていきましょう!

葉酸&鉄分豊富!おしゃれ野菜の「ビーツ」で血の巡りを良くしてツヤ肌を目指す!
-
ポテトツリーのフィンガーフード
-
リースサラダ
-
ポテトサラダピロシキ
-
フィンガーフードに!ホタテ缶のオーロラカナッペ
-
クリスマスツリーポテトサラダ
-
ヒジキのポテトサラダ 煮物だけじゃない サラダにアレンジ
-
ハロウィンのポテトサラダ
-
王道ポテトサラダ バジル風味にアレンジ by山下 和美さん
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ by 保田 美幸さん
-
グラスポテトサラダ
食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 無性に食べたくなる!アジアの麺をおうちで楽しむ簡単レシピ7選
- 3 給料日前でピンチ! 少ない食材で作れる簡単&絶品「麺レシピ」5選
- 4 カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
- 5 【カルディ】の台湾屋台の素が楽しすぎる!あの屋台の味が再現できるレシピ5選
- 6 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 7 ピンチな時はこれに限る!「卵」と「小麦粉」で作る家計お助けレシピ5選
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 10 「ジャガイモとベーコン」だけでここまでできる!【材料2つで完成するおかず】
-
おでん がおいしい!
ゲストさん 16:46
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 16:40
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
ちくわキュウリの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 16:32
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 16:31
-
ご飯がすすむ和食!赤魚の煮付け がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 16:19
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 16:04
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 16:04
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 16:04
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 15:57
-
すき焼風煮 がおいしい!
ゲストさん 15:24
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 15:12
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 15:01