シャキシャキ食感のレタスは、サラダなど、そのまま生で頂くことが多いですよね。
いつも何気なく頂いているレタスには、ビタミンCやβカロテン、食物繊維も豊富に含まれています。
日焼けが気になるこの季節は、美白効果も期待できるビタミンCをたくさん摂取して体の内側からもキレイを心がけておきたいです。
そこで今回ご紹介したいレシピが、4人分でなんと1/2個のレタスを使って作る「レタスのスープ」。
ビタミンCが豊富なレタスをスープにすることで、スープに溶け出したビタミンCも逃すことなくいただけちゃう、この時期ありがたい一品です。
また、暑い夏は食欲も落ちてしまいがち。「レタスのスープ」で胃腸の調子も整え、夏に負けない肌と体を作っていきましょう。

<材料 4人分>
レタス 1/2個
ソーセージ 5~6本
卵 1個
水 700~800ml
固形スープの素 1個
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1
水 大さじ3
塩コショウ 少々
<下準備>
・レタスは手で大きめにちぎり、水に放ってパリッとさせる。

・ソーセージは厚さ5mmの輪切りにする。
・<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせておく。
<作り方>
1、鍋に水と固形スープの素を入れて火にかけ、固形スープの素が溶けたらソーセージを加える。

2、煮たったら<水溶き片栗>を加え、トロミがついたら溶き卵を加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ合わせる。卵がふんわり浮かんできたら火を止める。

3、(2)に水気をきったレタスを加え、塩コショウで味を調えて器によそう。

ソーセージから旨味が出るので、味付けも塩コショウのみととっても簡単!
食欲のない朝や疲れた時のお夜食としてもオススメの一杯ですよ。是非作ってみてくださいね。
E・レシピで作り方をもう一度チェック↓
レシピ 
いつも何気なく頂いているレタスには、ビタミンCやβカロテン、食物繊維も豊富に含まれています。
日焼けが気になるこの季節は、美白効果も期待できるビタミンCをたくさん摂取して体の内側からもキレイを心がけておきたいです。
そこで今回ご紹介したいレシピが、4人分でなんと1/2個のレタスを使って作る「レタスのスープ」。
ビタミンCが豊富なレタスをスープにすることで、スープに溶け出したビタミンCも逃すことなくいただけちゃう、この時期ありがたい一品です。
また、暑い夏は食欲も落ちてしまいがち。「レタスのスープ」で胃腸の調子も整え、夏に負けない肌と体を作っていきましょう。
■レタスのスープ
調理時間 15分 1人分 146Kcal

<材料 4人分>
レタス 1/2個
ソーセージ 5~6本
卵 1個
水 700~800ml
固形スープの素 1個
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1
水 大さじ3
塩コショウ 少々
<下準備>
・レタスは手で大きめにちぎり、水に放ってパリッとさせる。

・ソーセージは厚さ5mmの輪切りにする。
・<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせておく。
<作り方>
1、鍋に水と固形スープの素を入れて火にかけ、固形スープの素が溶けたらソーセージを加える。

2、煮たったら<水溶き片栗>を加え、トロミがついたら溶き卵を加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ合わせる。卵がふんわり浮かんできたら火を止める。

3、(2)に水気をきったレタスを加え、塩コショウで味を調えて器によそう。

ソーセージから旨味が出るので、味付けも塩コショウのみととっても簡単!
食欲のない朝や疲れた時のお夜食としてもオススメの一杯ですよ。是非作ってみてくださいね。
E・レシピで作り方をもう一度チェック↓

レタスのスープ
時間が経っても、レタスのシャキシャキ食感が残っています!
- 15分
- 146 Kcal
-
ふんわり卵のコンソメスープ
-
ソーセージとブロッコリーのコンソメスープ
-
ソーセージ卵
-
卵のソーセージ巻き
-
レタスのスープ
-
レタスとふわふわ卵のスープ
-
ウズラの卵とトマトのコンソメスープ
-
レタスとふわふわ卵の炒め物
-
卵とレタスのチャーハン
-
ソーセージと卵のふわふわ炒め
フードランキング
- 1 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 2 おうちでハッピー気分♪ひな祭りやお祝いに、心華やぐ「ちらし寿司」レシピ
- 3 節約にもなり、絶品だと評判! 「薄切り豚肉」で作る主菜レシピ5選
- 4 ホットケーキミックスで簡単「レンジできな粉蒸しパン」
- 5 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 6 1年で食べたスイーツは150種類以上!?スイーツ好きのお笑い芸人「ぼる塾」田辺さんが選ぶ絶品スイーツ7選。
- 7 関東の超強力なパワースポット!【埼玉県・秩父】自然豊かなの注目スポットを巡る。
- 8 【地方発】東京に進出したベーカリー4選!人気店のパンが都内で食べられるように。
- 9 副菜やお弁当にピッタリ! 誰にでも簡単に作れる煮物レシピ5選
- 10 フェルメール「真珠の耳飾りの少女」モチーフの新感覚アフタヌーンティー、メズム東京で開催
フードランキング
最新のおいしい!
-
豚肉の柔らか角煮 がおいしい!
ゲストさん 04:50
-
牛肉と根菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 04:05
-
牛肉と根菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
塩鮭のフライ がおいしい!
Fuwariさん 02/25
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
大根のポタージュ がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
彩り副菜!ゆで卵とブロッコリーのサラダ がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
牛肉入りゴボウの食物繊維たっぷりきんぴら がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
居酒屋の定番!コリコリ鶏軟骨のから揚げ がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
ふたりのローストチキン がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
キノコとツナのタルタルサラダ がおいしい!
rosemamさん 02/25
-
炙り巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
サヤインゲンのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
サツマイモとチーズのサラダ がおいしい!
ゲストさん 02/25
-
大根のポタージュ がおいしい!
ゲストさん 02/25