ボウルひとつで簡単に作れる「チョコクッキー」。
卵やバターを使っていませんが、アーモンドプードルの香ばしい香りと、チョコレートがごろっと入っていることで満足感がありますね。
また、ココアのほろ苦さがチョコレートの甘さを引き立ててくれます。
一口サイズが食べやすくてかわいいクッキー。
プレゼントにも喜ばれそうです。
難しい工程もないので、こどもと一緒に作っても良いですね。
今年のバレンタインは手作りクッキーにしてみませんか?

<材料 約20~25個分>
板チョコレート(ミルク) 1枚(50g)
薄力粉 80g
アーモンドプードル 20g
ココアパウダー 15g
グラニュー糖 30g
サラダ油 大さじ2
牛乳 大さじ3
<下準備>
・板チョコレートは1cm角位の大きさに手で割る。オーブンは170℃に予熱し始める。

<作り方>
1、ボウルに薄力粉、アーモンドプードル、ココアパウダー、グラニュー糖を入れ、手でぐるぐる混ぜる。

2、サラダ油を加え、手でポロポロになるまで混ぜる。さらに牛乳を加え、ゴムベラで全体にまとまるまで混ぜる。

3、板チョコレートを加えて全体に混ぜ、ティースプーンで山盛り1杯すくい、手で丸くまとめて間を空けながらオーブンシートを敷いた天板に並べる。

4、170℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。オーブンから出し、天板にのせたまま冷ます。

卵やバターを使っていませんが、アーモンドプードルの香ばしい香りと、チョコレートがごろっと入っていることで満足感がありますね。
また、ココアのほろ苦さがチョコレートの甘さを引き立ててくれます。
一口サイズが食べやすくてかわいいクッキー。
プレゼントにも喜ばれそうです。
難しい工程もないので、こどもと一緒に作っても良いですね。
今年のバレンタインは手作りクッキーにしてみませんか?
■バレンタインチョコクッキー
調理時間 30分

レシピ制作:杉本 亜希子
<材料 約20~25個分>
板チョコレート(ミルク) 1枚(50g)
薄力粉 80g
アーモンドプードル 20g
ココアパウダー 15g
グラニュー糖 30g
サラダ油 大さじ2
牛乳 大さじ3
<下準備>
・板チョコレートは1cm角位の大きさに手で割る。オーブンは170℃に予熱し始める。

<作り方>
1、ボウルに薄力粉、アーモンドプードル、ココアパウダー、グラニュー糖を入れ、手でぐるぐる混ぜる。

2、サラダ油を加え、手でポロポロになるまで混ぜる。さらに牛乳を加え、ゴムベラで全体にまとまるまで混ぜる。

3、板チョコレートを加えて全体に混ぜ、ティースプーンで山盛り1杯すくい、手で丸くまとめて間を空けながらオーブンシートを敷いた天板に並べる。

4、170℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。オーブンから出し、天板にのせたまま冷ます。

コツ・ポイント
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
大人にもこどもにも喜ばれそうですね。ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
-
板チョコで本格的!ショコラマドレーヌ
-
初心者さんにおすすめ!超簡単トリュフ
-
バレンタインチョコクッキー
-
常備菜にもオススメ!キノコのオイルソテー
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
簡単ハート型ココアチョコスコーン
-
ハロウィンおばけのチョコレートケーキ
-
焼きチョコ
-
パン・ド・ジェーヌ
-
デザート揚げ春巻き
フードランキング
- 1 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 2 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 3 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 4 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 5 万能調味料「塩ダレ」を使って作る! 「白マーボー豆腐」と人気レシピ4選
- 6 お弁当の救世主!? 「レンジ卵焼き」
- 7 【銀座】愛され続ける喫茶店の名物メニュー3選!行列ができる「タマゴサンド」、おいしさの秘訣は?
- 8 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 9 銀座を代表する老舗洋菓子店〈GINZA WEST 本店〉へ。クラシカル雰囲気は大人のティータイムにぴったり。
- 10 【スタバ新作】まるで“飲むティラミス”なフラペチーノなど3種、おすすめカスタムも紹介!<試飲レポ>
フードランキング
最新のおいしい!
-
牛肉とセロリの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
ホタルイカのワサビじょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 19:19
-
鶏の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
糸コンニャクのすき焼き風 がおいしい!
ゲストさん 19:08
-
キノコとろろ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:04
-
チンジャオロース がおいしい!
ゲストさん 19:02
-
豆腐とふんわり卵のスープ がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
こってり!卵黄のせ肉味噌うどん がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 18:47
-
こってり!卵黄のせ肉味噌うどん がおいしい!
ゲストさん 18:43
-
白菜とオイルサーディンのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 18:42
-
和風コブサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
塩鮭チャウダー がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
こってり!卵黄のせ肉味噌うどん がおいしい!
ゲストさん 18:38
ウーマンエキサイト特集