買い物に行けなかった日はコレ! 常備食材で作る「玉ネギの卵とじ」
2019年4月2日 08:00
家庭料理の定番、卵料理。冷蔵庫に卵を常備している方も多いのではないでしょうか。
今回は、その中でも簡単にできる卵とじレシピをご紹介します。
玉ネギ本来の甘さが引き立つこちらのレシピは、食材にしっかり染みたおだしが絶品です。上品な味付けで、飽きのこないおいしさに仕上がっています。ご飯の上にのせると、立派な丼メニューに。忙しいときには、重宝しそうです。
簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

<材料 2人分>
玉ネギ 1個
油揚げ 1枚
卵 2個
<だし汁>
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
だし汁 100ml 作り方 >>
ネギ(刻み) 適量
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・玉ネギは縦半分に切り、厚さ1cmに切る。
・油揚げは縦半分に切り、さらに幅1cmの短冊切りにする。
・卵を溶きほぐす。
<作り方>
1、鍋に<だし汁>の材料を入れて火にかけ、煮たったら玉ネギを加えて蓋をし、中火で3~4分煮る。
2、油揚げも加えて軽く混ぜ、さらに2~3分煮る。強火にして溶き卵を加え、半熟状になったら器に盛り、刻みネギを散らす。
お好みで鶏肉や豚肉、ほかの野菜を加えて、ボリューム満点に仕上げてもおいしそうですね。
今回は、その中でも簡単にできる卵とじレシピをご紹介します。
玉ネギ本来の甘さが引き立つこちらのレシピは、食材にしっかり染みたおだしが絶品です。上品な味付けで、飽きのこないおいしさに仕上がっています。ご飯の上にのせると、立派な丼メニューに。忙しいときには、重宝しそうです。
簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
■玉ネギの卵とじ
調理時間 15分 1人分 263Kcal

レシピ制作: E・レシピ
<材料 2人分>
玉ネギ 1個
油揚げ 1枚
卵 2個
<だし汁>
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
だし汁 100ml 作り方 >>
ネギ(刻み) 適量
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・玉ネギは縦半分に切り、厚さ1cmに切る。

・油揚げは縦半分に切り、さらに幅1cmの短冊切りにする。
・卵を溶きほぐす。
<作り方>
1、鍋に<だし汁>の材料を入れて火にかけ、煮たったら玉ネギを加えて蓋をし、中火で3~4分煮る。

2、油揚げも加えて軽く混ぜ、さらに2~3分煮る。強火にして溶き卵を加え、半熟状になったら器に盛り、刻みネギを散らす。

お好みで鶏肉や豚肉、ほかの野菜を加えて、ボリューム満点に仕上げてもおいしそうですね。
食コラム記事ランキング
- 1 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 2 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 3 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 4 【世界三大珍味】「トリュフ」をわかりやすく解説!おうちでトリュフを楽しめるレシピ5選も登場
- 5 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 6 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 7 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 8 【今日の献立】2025年3月22日(土)「サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー)」
- 9 レパートリーが増える【豚バラ肉】のアイデアレシピ7つを厳選!すべて15分以内で作れて簡単
- 10 ホタテの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第104回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏肉のトマトペンネ がおいしい!
ゲストさん 17:21
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 16:14
-
基本のだし汁 がおいしい!
コゥチャソさん 16:07
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 15:26
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:17
-
バルサミコのピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 14:03
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
makoさん 09:31
-
フライパンで簡単!豚バラ大根 定番人気 がおいしい!
ゲストさん 08:57
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
焼きナスサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:32
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:23
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:09
ウーマンエキサイト特集