シャキシャキ食感がたまらない! 食物繊維豊富な「レンコン入りハンバーグ」
2018年10月24日 08:00
年間を通して流通しているレンコンですが、収穫量が最も多いのが秋から冬の時期。
スーパーでも見るからに瑞々しく美味しそうな白いレンコンが並んでいます。
レンコンは食物繊維が豊富なのはもちろん、ビタミンCやポリフェノールも含まれているので、栄養面でも優秀な食材です。
そんな旬のレンコンをハンバーグに加えれば、子どもから大人まで、栄養面や食べ応え面でも大満足なハンバーグの完成です!
<材料 2人分>
<タネ>
合いびき肉 200g
玉ネギ (みじん切り)1/6~1/4個分
パン粉 大さじ3
塩コショウ 少々
卵黄 1個分
ナツメグ 少々
<きんぴらレンコン>
レンコン 4cm
ゴマ油 大さじ1/2
<調味料>
酒 小さじ1/2
みりん 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
赤唐辛子(刻み) 1/2本分
<ソース>
赤ワイン 大さじ2
ケチャップ 大さじ3
しょうゆ 大さじ1/2
バター 10g
塩コショウ 少々
ウスターソース 大さじ1/2
ドライパセリ 少々
サラダ油 適量
<下準備>
・玉ネギはフライパンにサラダ油少々を中火で熱し、しんなりするまで炒め、冷ましておく。
・レンコンは皮をむいて1cm角に切る。フライパンにゴマ油を強火で熱して炒め、<調味料>の材料を加え、汁気がほとんどなくなる位まで炒めて冷ましておく。
<作り方>
1、ボウルに<タネ>の材料を入れ、よく粘りが出るまで手で混ぜ合わせる。<きんぴらレンコン>を加え、さらによく混ぜ合わせる。
2、手にサラダ油をぬって(1)を食べやすい大きさに分け、1個ずつキャッチボールをする要領で空気を抜き、俵型に形を整える。
3、フライパンにサラダ油を強火で熱し、ハンバーグを並べ入れる。両面をそれぞれ40秒程焼いて焼き色をつけ、うまみを封じ込める。
4、弱火にし、フライパンに蓋をして5~6分蒸し焼きにする。ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出ればOK! ハンバーグはいったん取り出しておく。濁った赤い汁なら、もう一度蓋をして焼く。
5、(4)のフライパンに<ソース>の赤ワインを煮たたせ、他<ソース>の材料を加えてひと煮たちさせる。器にハンバーグを盛って<ソース>をかけ、ドライパセリを振る。
ゴマ油で炒めたレンコンを加えることで風味が格段にアップします。定番メニューをちょっとアレンジして、ひと味違ったハンバーグに挑戦してみてはいかがでしょうか。
スーパーでも見るからに瑞々しく美味しそうな白いレンコンが並んでいます。
レンコンは食物繊維が豊富なのはもちろん、ビタミンCやポリフェノールも含まれているので、栄養面でも優秀な食材です。
そんな旬のレンコンをハンバーグに加えれば、子どもから大人まで、栄養面や食べ応え面でも大満足なハンバーグの完成です!
■レンコン入りハンバーグ
調理時間 30分 1人分 460Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本亜希子
<材料 2人分>
<タネ>
合いびき肉 200g
玉ネギ (みじん切り)1/6~1/4個分
パン粉 大さじ3
塩コショウ 少々
卵黄 1個分
ナツメグ 少々
<きんぴらレンコン>
レンコン 4cm
ゴマ油 大さじ1/2
<調味料>
酒 小さじ1/2
みりん 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
赤唐辛子(刻み) 1/2本分
<ソース>
赤ワイン 大さじ2
ケチャップ 大さじ3
しょうゆ 大さじ1/2
バター 10g
塩コショウ 少々
ウスターソース 大さじ1/2
ドライパセリ 少々
サラダ油 適量
<下準備>
・玉ネギはフライパンにサラダ油少々を中火で熱し、しんなりするまで炒め、冷ましておく。
・レンコンは皮をむいて1cm角に切る。フライパンにゴマ油を強火で熱して炒め、<調味料>の材料を加え、汁気がほとんどなくなる位まで炒めて冷ましておく。
<作り方>
1、ボウルに<タネ>の材料を入れ、よく粘りが出るまで手で混ぜ合わせる。<きんぴらレンコン>を加え、さらによく混ぜ合わせる。
2、手にサラダ油をぬって(1)を食べやすい大きさに分け、1個ずつキャッチボールをする要領で空気を抜き、俵型に形を整える。
3、フライパンにサラダ油を強火で熱し、ハンバーグを並べ入れる。両面をそれぞれ40秒程焼いて焼き色をつけ、うまみを封じ込める。
4、弱火にし、フライパンに蓋をして5~6分蒸し焼きにする。ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出ればOK! ハンバーグはいったん取り出しておく。濁った赤い汁なら、もう一度蓋をして焼く。
5、(4)のフライパンに<ソース>の赤ワインを煮たたせ、他<ソース>の材料を加えてひと煮たちさせる。器にハンバーグを盛って<ソース>をかけ、ドライパセリを振る。
ゴマ油で炒めたレンコンを加えることで風味が格段にアップします。定番メニューをちょっとアレンジして、ひと味違ったハンバーグに挑戦してみてはいかがでしょうか。
食コラム記事ランキング
- 1 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 2 コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
- 3 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 4 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 5 「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
- 6 【今日の献立】2025年1月24日(金)「和風ネギダレトンカツ」
- 7 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 8 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 9 簡単&おいしい【大根のアレンジ】レシピ3選~人気のフライやステーキ、大根もちが短時間で完成
- 10 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
明太クリームうどん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
大活躍の万能調味料!基本の塩レモン by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
豚ひき肉と豆腐のチリソース、卵あえ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
焼きネギ・ユズドレ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
セロリの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
10分で速攻できるパスタ 簡単ペペロンチーノ おすすめ時短料理 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ジャガイモと鶏そぼろのバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
トマトクリームパスタ プロの味 by西川 綾さん がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
豆モヤシのナムル がおいしい!
ゲストさん 01/25
ウーマンエキサイト特集