おうちで本格中華の味!「もちもち大根もち 」【今日の時短ごはん Vol.83】
2018年9月9日 12:00
こんにちは。料理研究家の越野美樹です。
夏野菜も終盤となり、根菜が出回る季節となりました。冬の大根と違って、今の季節の大根は、かたかったり、からかったりする物が多いですね。今回は、ほんのり甘く仕上がって、独特の食感が子どもにウケる「もちもち大根もち」をご紹介します。
本格的な大根もちは、上新粉を使った生地をこねて、20分ほど蒸してから焼くのが定番。時間も手間もかかるので、中華料理屋さんで食べるものと思っているかもしれません。
今回ご紹介する「もちもち大根もち」は、ギョーザを焼く要領でフライパンで蒸し焼きして作ります。熱して油を入れたフライパンに生地を入れ、まずは熱湯を加えて蒸します。熱湯がなくなる頃に油を鍋肌から加えて焼き切れば、カリッカリに仕上がりますよ。
大根のしっぽの部分は苦かったりからかったりしますが、「もちもち大根もち」には、嫌われがちな部分を使っても大丈夫! どんな大根部分でも、すりおろしてしっかり火を通すことで甘く仕上がります。1本買った大根が使いきれない時、大量消費できるお助けメニューです。
生地のかたさは、耳たぶくらいがオススメ。ゆるすぎると形が定まらず、かたすぎると食感が良くないので、大根の水分によって米粉の量を調整してみてくださいね。子どもが苦手な大根の部分を使っても味わいよく、中はモッチモチ、外はカリカリです。
<材料>2人分
大根 100g
米粉 100g程度
塩 ひとつまみ
桜えび 10g
ごま油 大さじ2
夏野菜も終盤となり、根菜が出回る季節となりました。冬の大根と違って、今の季節の大根は、かたかったり、からかったりする物が多いですね。今回は、ほんのり甘く仕上がって、独特の食感が子どもにウケる「もちもち大根もち」をご紹介します。
本格的な大根もちは、上新粉を使った生地をこねて、20分ほど蒸してから焼くのが定番。時間も手間もかかるので、中華料理屋さんで食べるものと思っているかもしれません。
今回ご紹介する「もちもち大根もち」は、ギョーザを焼く要領でフライパンで蒸し焼きして作ります。熱して油を入れたフライパンに生地を入れ、まずは熱湯を加えて蒸します。熱湯がなくなる頃に油を鍋肌から加えて焼き切れば、カリッカリに仕上がりますよ。
大根のしっぽの部分は苦かったりからかったりしますが、「もちもち大根もち」には、嫌われがちな部分を使っても大丈夫! どんな大根部分でも、すりおろしてしっかり火を通すことで甘く仕上がります。1本買った大根が使いきれない時、大量消費できるお助けメニューです。
生地のかたさは、耳たぶくらいがオススメ。ゆるすぎると形が定まらず、かたすぎると食感が良くないので、大根の水分によって米粉の量を調整してみてくださいね。子どもが苦手な大根の部分を使っても味わいよく、中はモッチモチ、外はカリカリです。
目次 [閉じる]
■もちもち大根もち
調理時間 10分
レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野美樹
<材料>2人分
大根 100g
米粉 100g程度
塩 ひとつまみ
桜えび 10g
ごま油 大さじ2
食コラム記事ランキング
- 1 コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
- 2 万能調味料【塩レモン:12選】パスタ、カルパッチョや炒め物など、さわやかな香りで料理を格上げ!基本レシピと使い方をご紹介♪
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 5 【今日の献立】2025年1月25日(土)「簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん」
- 6 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 7 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 8 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 9 「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
- 10 セブン-イレブン「ガーナミルク」コラボスイーツ第2弾、ミルクチョコクリーム入りもっちりショコラ大福
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:04
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 14:28
-
リゾット風シーフードライス がおいしい!
ゲストさん 14:00
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 13:57
-
油揚げギョウザ がおいしい!
ゲストさん 13:23
-
ブリのスパイシー唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
春菊のナムル がおいしい!
金ちゃんさん 09:56
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 09:17
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 09:07
-
レンコンと水菜の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01:49
ウーマンエキサイト特集