定番の副菜、ひじきの煮物。お鍋やフライパンでコトコト汁気がなくなるぐらいまで煮るのって、案外時間がかかりますよね。今回は、そんなヒジキの煮物をレンジで簡単に作れるレシピをご紹介します。
全ての食材と調味料を入れて、レンジでチンするだけで完成する簡単ヒジキ。具材は冷ますことで、しっかりと味が染みて、おいしく仕上がります。栄養価が高く、時短が叶うのも嬉しいですよね。時間がなくて忙しいときはもちろん、子育て中のママにぜひ作ってもらいたいメニューです。
たくさん作って、常備菜として保存しておくのもいいですね。あと一品欲しいとき、お弁当のおかずに、と大活躍してくれそうです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

<材料 2人分>
芽ヒジキ 8g
油揚げ 1/2枚
ニンジン 30g
<調味液>
だし汁 100ml(※)
きび砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
ゴマ油 大さじ1/3
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・芽ヒジキはぬるま湯に2~3分浸して水気をしっかりきる。油揚げは幅1cmの短冊切りにする。ニンジンは皮をむき幅1cmの短冊切りにする。

・油揚げをさっと熱湯にさらして油抜きをする。
1、耐熱ボウルに芽ヒジキ、油揚げ、ニンジンを入れ<調味液>の材料をかけ、底からよく混ぜる。ふんわりラップをかけて電子レンジで4分加熱する。

2、そのまま冷まし、粗熱が取れたら底から混ぜ合わせて器に盛る。

全ての食材と調味料を入れて、レンジでチンするだけで完成する簡単ヒジキ。具材は冷ますことで、しっかりと味が染みて、おいしく仕上がります。栄養価が高く、時短が叶うのも嬉しいですよね。時間がなくて忙しいときはもちろん、子育て中のママにぜひ作ってもらいたいメニューです。
たくさん作って、常備菜として保存しておくのもいいですね。あと一品欲しいとき、お弁当のおかずに、と大活躍してくれそうです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
■レンジヒジキ
調理時間 10分1人分101Kcal

レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子
<材料 2人分>
芽ヒジキ 8g
油揚げ 1/2枚
ニンジン 30g
<調味液>
だし汁 100ml(※)
きび砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
ゴマ油 大さじ1/3
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・芽ヒジキはぬるま湯に2~3分浸して水気をしっかりきる。油揚げは幅1cmの短冊切りにする。ニンジンは皮をむき幅1cmの短冊切りにする。

・油揚げをさっと熱湯にさらして油抜きをする。
こうすることで味が染み込みやすくなります。
<作り方>1、耐熱ボウルに芽ヒジキ、油揚げ、ニンジンを入れ<調味液>の材料をかけ、底からよく混ぜる。ふんわりラップをかけて電子レンジで4分加熱する。
ニンジンがまだ固い場合は時間を追加してください。

2、そのまま冷まし、粗熱が取れたら底から混ぜ合わせて器に盛る。
いったん冷ますことで味がしみます。

コツ・ポイント
・電子レンジは600Wを使用しています。ご自宅の電子レンジのワット数を確認してくださいね。
・電子レンジは600Wを使用しています。ご自宅の電子レンジのワット数を確認してくださいね。
-
常備菜!定番ヒジキの煮物
-
常備菜にもオススメ!キノコのオイルソテー
-
ヒジキの煮物の白和え
-
定番常備菜!鶏とレンコンの煮物
-
レンジ調理で!木綿豆腐の簡単白和え
-
ヒジキの煮物
-
ヒジキの煮物
-
ヒジキの煮物
-
ヒジキの煮物
-
ヒジキの煮物とツナのマヨネーズ和え
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 3 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 4 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 5 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 6 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 7 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 8 在庫チェックも一目瞭然!「奈良蚊帳で作った野菜袋」で、常温野菜をやさしく守る。[PR]
- 9 「りんご」で、正月太りリセット!
- 10 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
フードランキング
最新のおいしい!
-
カキの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 21:59
-
チョコと豆腐のスコーン がおいしい!
ゲストさん 21:51
-
ガーリッククリームスープ がおいしい!
ゲストさん 21:07
-
イカとセロリの酒塩炒め がおいしい!
くみさん 20:43
-
肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 20:41
-
キャベツ巾着 がおいしい!
ゲストさん 20:33
-
半熟卵のみそ漬け がおいしい!
ゲストさん 20:30
-
カキのオイル漬け がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
大根の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
あっさり野菜シチュー がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
焼きりんご がおいしい!
ゲストさん 19:42
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
ホタテとカブ、トマトの簡単サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:20
ウーマンエキサイト特集