我が家の定番入り決定! 豚バラ肉の卵包み焼き
2018年4月15日 08:00
和洋中どんな料理にもあう万能食材、豚バラ肉。バリエーション豊かに調理できるのに、いつもワンパターンな食べ方になっていませんか? そんなときにおすすめのひと味違った豚バラ肉レシピをご紹介します。
今回は豚バラ肉と野菜をオイスターソースで炒めて、甘めの味付けに。それを薄焼き卵で包んだ一皿は、すべての食材が抜群に合わさり、絶妙のおいしさです。フライパンひとつで調理できるので、洗い物が少なくすみ、忙しいときや面倒なときに嬉しいですよね。
変わり種のお好み焼きともいえそうな今回のレシピ。コクのある甘い味わいは、家族みんなが気に入ること間違いなしです。

<材料 2人分>
豚バラ肉(薄切り) 150g
<下味>
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
ニンジン 1/4本
玉ネギ 1/2個
エノキ 1袋
<調味料>
酒 小さじ2
オイスターソース 大さじ1
砂糖 小さじ1
卵 3個
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ1
お好み焼きソース 適量
青のり 適量
紅ショウガ 適量
<下準備>
・豚バラ肉は長さ4cmに切り、<下味>の材料をもみ込む。
・ニンジンは皮をむき、拍子切りにする。
・玉ネギは縦幅5mmに切り、さらに横半分に切る。
・エノキは根元を切り落とし、長さを半分に切る。
・卵は溶きほぐして塩コショウをし、半分に分けておく。
<作り方>
1、フライパンを強火で熱して豚バラ肉を炒め、色が変わったらニンジン、玉ネギ、エノキを加えて炒め合わせる。全体に炒められたら<調味料>の材料を加え、汁気がなくなるまでさらに炒め合わせ、いったん取り出す。

2、(1)のフライパンをサッと拭き、サラダ油の半量を入れて熱し、卵液を流し入れる。フライパンをまわしながら全体に卵液を広げ、半熟になったら(1)の半量を中心におき、卵で包むように形を整える。同様にもう1回繰り返す。

3、器に盛ってお好み焼きソースをかけ、青のり、紅ショウガをのせる。

お好み焼きと同じく、かつおぶしとマヨネーズをトッピングしても合いそうです。
今回は豚バラ肉と野菜をオイスターソースで炒めて、甘めの味付けに。それを薄焼き卵で包んだ一皿は、すべての食材が抜群に合わさり、絶妙のおいしさです。フライパンひとつで調理できるので、洗い物が少なくすみ、忙しいときや面倒なときに嬉しいですよね。
変わり種のお好み焼きともいえそうな今回のレシピ。コクのある甘い味わいは、家族みんなが気に入ること間違いなしです。
■豚バラ肉の卵包み焼き
調理時間 20分 1人分 556Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 2人分>
豚バラ肉(薄切り) 150g
<下味>
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
ニンジン 1/4本
玉ネギ 1/2個
エノキ 1袋
<調味料>
酒 小さじ2
オイスターソース 大さじ1
砂糖 小さじ1
卵 3個
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ1
お好み焼きソース 適量
青のり 適量
紅ショウガ 適量
<下準備>
・豚バラ肉は長さ4cmに切り、<下味>の材料をもみ込む。

・ニンジンは皮をむき、拍子切りにする。
・玉ネギは縦幅5mmに切り、さらに横半分に切る。
・エノキは根元を切り落とし、長さを半分に切る。
・卵は溶きほぐして塩コショウをし、半分に分けておく。
<作り方>
1、フライパンを強火で熱して豚バラ肉を炒め、色が変わったらニンジン、玉ネギ、エノキを加えて炒め合わせる。全体に炒められたら<調味料>の材料を加え、汁気がなくなるまでさらに炒め合わせ、いったん取り出す。

2、(1)のフライパンをサッと拭き、サラダ油の半量を入れて熱し、卵液を流し入れる。フライパンをまわしながら全体に卵液を広げ、半熟になったら(1)の半量を中心におき、卵で包むように形を整える。同様にもう1回繰り返す。

3、器に盛ってお好み焼きソースをかけ、青のり、紅ショウガをのせる。

お好み焼きと同じく、かつおぶしとマヨネーズをトッピングしても合いそうです。
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 5 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 6 【今日の献立】2025年7月13日(日)「干しカレイのだし茶漬け」
- 7 プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 スターバックスが爽やかなマスカットが主役の新作ビバレッジを発売
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
やみつき!エノキのコク旨バターソテー がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
ヘルシー!糸こんにゃくのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
大根サラダ がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
桜エビシューマイ がおいしい!
かかやさん 07/14
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
かかやさん 07/14
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
かかやさん 07/14
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
豚とレンコンのそぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
さっぱりアレンジ!冷や奴梅オクラのせ がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
ゴーヤのピクルス がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
鶏肉のみそ漬け焼き がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/14