愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. YUKAさんが伝授! 「つくりおき&常備菜づくり」がラクになる4つのコツ【レシピ付き】

YUKAさんが伝授! 「つくりおき&常備菜づくり」がラクになる4つのコツ【レシピ付き】


■その3:使いまわしの「ついでの常備菜作り」で品数を確保

YUKAさんの常備菜づくりは、短時間でざっと10品ぐらいを用意するというほどの手際のよさに感心してしまいます。だいたい1時間ぐらいもあればOK。肉や海鮮物をつかっていろいろ仕込むときでも1時間半程度で一気にすませてしまうようです。

枝豆入りひじき煮、ヒジキ入りれんこん煮、煮タマゴ、稲荷揚げ煮などの定番の煮物をはじめ、なんと12品をガッツリ常備菜に。 エキサイトブロガー YUKAさんのブログ『イエシゴトVol.131 がっつり常備菜作り』より  


「品数は多いですが、私の常備菜は使いまわしが多いんです。たとえば、にんじん3本入りを買った場合、きんぴらごぼう、ひじき煮、南蛮漬けの野菜用、にんじんしりしりなどに。れんこんを1本買ったらいろいろ使いまわします。まとめてつくれるから、それができるんです」とYUKAさん。

ここでは、そうした使いまわし例をざっとご紹介しておきましょう。

こちらは枝豆入りひじき煮。大豆と枝豆、ひじき、油揚げ、れんこんの切れ端、にんじんで煮ていますが、たしかに、よく見てみると、れんこんと油揚げ、にんじんはほかにも使いまわしています。


こちらのヒジキ入りれんこん煮は、枝豆入りひじき煮をつくったときの「鍋に残ったヒジキとともにれんこんを煮たもの(笑)。ついでの常備菜」とYUKAさんはいいます。
れんこんは花がたに切って、花れんこんの甘酢漬けにもしています。


また、こちらの豆鯵の南蛮漬にはにんじん、玉ねぎ、赤ピーマンを使っていますが、同じ日につくったチキンチリにも玉ねぎ、赤ピーマンが入っていたり…。


残っていたマカロニににんじんを加えてマカロニサラダにしたり、ひじき煮にも入れた油揚げで稲荷揚げ煮をつくたり…。


こうして食材をうまく使いまわせば、食材のロスもなくなるだけでなく、調理の時短にもつながるので一石二鳥ですね。

■その4:料理によって「保存期間」は変えること

最後に、つくりおきしたものはどのぐらいもつのか、YUKAさんに伺ってみました。

エキサイトブロガー YUKAさんのブログ『イエシゴトVol.170 今週の自家製冷食・作りおき』より



<YUKAさん流 保存期間の目安>
・薄味の煮物は3日程度で食べきり、きんぴらやひじき煮などの味の濃いめのものは4~5日、それ以外の下ごしらえは2~3日を目安にしています。

・それ以上もたせたいときは、基本的に冷凍保存へ。2~3日後に余ったから冷凍するのではなく、はじめから冷凍します。傷み方が違いますので。だからいつも私の冷凍庫はいつもパンパンです(笑)

・砂糖もお酢も保存効果が高いせいか、お酢を使ったつくりおきは10日から2週間ほどもちます。

ちなみにYUKAさんの場合は、お弁当にも入れるので「冷蔵」の作りおきは3~5日程度で食べきるような量を考えているそうです。傷みやすそうなものから早めに食べて、休日前までで追加料理と冷凍ものを駆使しつつ5~6日を乗り切って、また週末に作りおきをするのだそう。

<YUKAさん流 保存のコツ>
・保存するときは基本的に「ジッパーつきの保存袋」に平らになるように入れて、アルミトレイにのせて冷凍します。平らのほうが冷凍が早いし、冷凍した後は冷凍庫に立てて効率よく保存できて便利です。

・下ごしらえのものは、使う分ずつラップに包んで冷凍。から揚げやハンバーグなどの揚げ物や火を通したものは、アルミホイルで包んでからジッパー付きの袋に入れ、アルミトレイにのせて冷凍するとおいしさを保つことができます。


忙しい平日でも、ムリなくおいしいごはんづくりができる「常備菜&つくりおき」。YUKAさんのコツやレシピを参考にして、まずはトライしてみませんか?

※記事内に明記した常備菜、つくりおきの「保存期間」はYUKAさんが提案する“目安”となります。個々の調理法や保存の仕方によって変わるため、必ず料理の状態やにおい、味の変化などをご確認の上、適宜ご判断ください。
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ