簡単アレンジで美味しいおせち! お正月準備を楽しむ
2015年12月23日 10:00
今年も残すところあと僅かとなりました。我が家では私が料理の仕事をしていることもあり、おせちを準備するのは私の担当になっています。1週間くらい前から準備を始め、日持ちの長いものから少しずつ作り置きしていきます。
夫の実家は人数も多く、毎年かなりの量を準備していますが、この一年間をしみじみと振り返りながら作ることが、年末の楽しみとなっています。今回は、手作りしたくなるおせち情報と美味しいアレンジ術をご紹介しましょう。
節目ごとに食べられていた「おせち」おせちはお正月だけに食べるお祝いの料理と思われますが、「おせち」を漢字で書くと「御節」となり、本来は季節の変わり目の節句のことを指します。
1月1日の「元旦」、3月3日の「ひな祭り」、5月5日の「端午の節句」、7月7日の「七夕」、9月9日の「重陽」。これらを「五節供」といい、平安時代のころから朝廷では「節会(せちえ)」という行事が開かれていました。その時、神様にお供えをして食したごちそうを「御節供(おせちく)」といいます。それが後の「おせち」となり、江戸時代から現在に至っては節句の一番目にあたる「正月」の料理を表す言葉として使われています。つまり、「おせち」は本来 “節目に食していたごちそう” だったのです。
そして、おせち料理を重箱に詰めて “重ねて” 用意するのは、めでたさを重ねるという意味で “縁起を担ぐ” からと言われています。
本来は「四段重」が正式ですが、地方や家風によって五段重のところも。近年は大家族が少なくなったせいか、簡単な三段重が増えているようです。お店で販売されている重箱も三段が主流となっていますよね。我が家は2人と猫2匹なので三段です(笑)。
夫の実家へおせちを持参する場合も、三段の重箱を利用しています。親戚は入れ代わり立ち代わりやってくるので、少なくなったら綺麗に足していく、という方法を取っています。
美味しい料理屋さんのおせちをオーダーしたり、出来上がっている好みの料理を購入して、それらを詰めるのも楽しくてラクですが、「おせち」を手作りするのも節目の行事として良いものです。
© yonibunga
夫の実家は人数も多く、毎年かなりの量を準備していますが、この一年間をしみじみと振り返りながら作ることが、年末の楽しみとなっています。今回は、手作りしたくなるおせち情報と美味しいアレンジ術をご紹介しましょう。
節目ごとに食べられていた「おせち」おせちはお正月だけに食べるお祝いの料理と思われますが、「おせち」を漢字で書くと「御節」となり、本来は季節の変わり目の節句のことを指します。
1月1日の「元旦」、3月3日の「ひな祭り」、5月5日の「端午の節句」、7月7日の「七夕」、9月9日の「重陽」。これらを「五節供」といい、平安時代のころから朝廷では「節会(せちえ)」という行事が開かれていました。その時、神様にお供えをして食したごちそうを「御節供(おせちく)」といいます。それが後の「おせち」となり、江戸時代から現在に至っては節句の一番目にあたる「正月」の料理を表す言葉として使われています。つまり、「おせち」は本来 “節目に食していたごちそう” だったのです。
そして、おせち料理を重箱に詰めて “重ねて” 用意するのは、めでたさを重ねるという意味で “縁起を担ぐ” からと言われています。
© funny face
本来は「四段重」が正式ですが、地方や家風によって五段重のところも。近年は大家族が少なくなったせいか、簡単な三段重が増えているようです。お店で販売されている重箱も三段が主流となっていますよね。我が家は2人と猫2匹なので三段です(笑)。
夫の実家へおせちを持参する場合も、三段の重箱を利用しています。親戚は入れ代わり立ち代わりやってくるので、少なくなったら綺麗に足していく、という方法を取っています。
美味しい料理屋さんのおせちをオーダーしたり、出来上がっている好みの料理を購入して、それらを詰めるのも楽しくてラクですが、「おせち」を手作りするのも節目の行事として良いものです。
食コラム記事ランキング
- 1 鉄分いっぱい【いりこレシピ10選】 煮物から韓国料理まで万能煮干し!使い方に悩んだらこれで決まり
- 2 【11/19 ファミマ新作】どれにする?Afternoon Tea監修「紅茶スイーツ4種」実食レポを紹介!
- 3 【肉厚で食べ応え抜群!】エリンギの優秀レシピ3選~切り方次第でコリコリもモッチリも楽しめる
- 4 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 5 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 6 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 7 【殿堂入り】ひき肉の珠玉レシピ3選!今夜にでも食べたい「卵炒め」や「丼」がそろう♪
- 8 【今日の献立】2024年11月20日(水)「カリッとから揚げ」
- 9 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 10 これ、ハマります! やみつき「ジャーマンポテトチキン」 【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」35】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
レンコンの甜麺醤炒め がおいしい!
ゲストさん 22:20
-
タレが美味しい 基本の豚丼 プロ直伝! がおいしい!
ゲストさん 22:06
-
レンコンの甜麺醤炒め がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
マッシュルームのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
イカリング がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
シラスピザ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
カブとハムのマリネ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
豆乳でマイルド!絶品キムチ鍋 がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
カップトマトのアボカドサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
カレー風味のひとくちコロッケ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
バター香る!シーフードピラフ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
ニンジンのゴマ揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
厚揚げのカブのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 19:31
ウーマンエキサイト特集