水道水が、たった4分で美味しく安心な水に!「PFAS」も手軽に除去できる、ポット型浄水器ミズユー[PR]
2025年5月30日 08:01
水道水をジャーーッと注いで、そのままゴクゴク。そんな生活から遠ざかっていませんか?毎日の暮らしに欠かせないお水。安全で美味しい水を飲むために、蛇口設置タイプの浄水器やミネラルウォーターを購入している方も多いのではないでしょうか。
蛇口タイプの浄水器は、夏はぬる~くなってしまう。
ウォーターサーバーやミネラルウォーターは、ストック補充や置き場所がネック。昨今ニュースで見聞きする「PFAS」も気になる。。。
そこで、新たな「ポット型浄水器」新入荷のニュースです。
目次 [閉じる]
■ 水道水を注いで4分待つだけで、美味しい水。
使い方は、とっても簡単です。水道水をこのポットに注ぐだけで、4分後にはろ過が完了します。このポットを冷蔵庫へ入れておけば、暑い季節もペットボトルのお水のように冷たくて美味しいお水をスグに飲むことができるようになるんです。きっかけは「PFAS(有機フッ素化合物)」でした。

この浄水ポット。アンジェでのお取り扱い開始のきっかけは、スタッフ達の「飲料水のPFAS(有機フッ素化合物)が気になる」という意識の高まりでした。小さな子どもを育てる環境だったり、自身の健康にも気を付けるようになる年齢だったり、目に見えないモノだからこそ、日常生活の中で除去できるものなら除去したい。
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 5 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 6 【今日の献立】2025年7月13日(日)「干しカレイのだし茶漬け」
- 7 プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 スターバックスが爽やかなマスカットが主役の新作ビバレッジを発売
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ukiyo31235さん 15:09
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 14:54
-
ひとくちマグロのフライ がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 12:55
-
ホットプレートで!ふんわりプチお好み焼き がおいしい!
ゲストさん 12:36
-
ひとくちマグロのフライ がおいしい!
ゲストさん 12:33
-
ひとくちマグロのフライ がおいしい!
ゲストさん 12:30
-
簡単パラパラ!絶品カレーチャーハン by 西川 綾さん がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
パリパリキュウリ がおいしい!
ゲストさん 11:35
-
ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
ホットプレートで!ふんわりプチお好み焼き がおいしい!
金ちゃんさん 10:03
-
豆腐の田楽 がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:33
-
アジのみそ和え がおいしい!
ゲストさん 08:13
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 06:51