愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【今日の献立】2024年4月15日(月)「牛肉の三色巻き」

【今日の献立】2024年4月15日(月)「牛肉の三色巻き」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「牛肉の三色巻き」 「オカヒジキの白和え」 「切干し大根とミツバの酢の物」 「タケノコとワカメの赤だし」 の全4品。
油分を少なく、カロリーを抑えたヘルシー和食。食感の良い旬の食材を使っているので、食べ応えは満点です。


目次 [開く][閉じる]

【主菜】牛肉の三色巻き

エノキ、インゲン、ニンジンの3種類をそれぞれ巻いて。食感の違いがアクセントに。
牛肉の三色巻き

©Eレシピ


調理時間:25分
カロリー:236Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

牛もも肉  (薄切り)6枚
エノキ  1/2袋
サヤインゲン  30g
ニンジン  1/6本
  塩  少々
小麦粉  大さじ1
サラダ油  大さじ1
<調味料>
  しょうゆ  大さじ1
  ハチミツ  大さじ1
レタス  2枚
七味唐辛子  少々


【下準備】

レタスは水洗いし、しっかり水気をきる。
エノキは石づきを取り、1/2の長さに切る。サヤインゲンは軸を切り落とす。ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
牛肉の三色巻きの下準備2

©Eレシピ




【作り方】

1. 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加え、サヤインゲンをゆでる。その後の湯で、ニンジンをさっとゆで、ザルにあげて水気をきる。
牛肉の三色巻きの作り方1

©Eレシピ


2. サヤインゲンは斜めせん切りにする。ニンジン、サヤインゲンに塩少々を和えておく。
牛肉の三色巻きの作り方2

©Eレシピ


3. 牛肉を広げ、茶こし等で薄く小麦粉を振り、エノキ、サヤインゲン、ニンジンをそれぞれ2枚ずつ巻く。周りにも小麦粉を薄くまぶし、余計な粉ははたく。
牛肉の三色巻きの作り方3

©Eレシピ


4. フライパンを中火にかけてサラダ油を熱し、巻き終わりを下にして並べ、全体に焼き色をつける。
牛肉の三色巻きの作り方4

©Eレシピ


5. <調味料>の材料を加え、からめるように転がしながら照り焼きにする。焼きあがったら、斜め半分に切る。
牛肉の三色巻きの作り方5

©Eレシピ


6. 器にレタスを敷き、肉巻きを3種類のせる。好みで七味唐辛子を振る。
牛肉の三色巻きの作り方6

©Eレシピ




【副菜】オカヒジキの白和え

シャキシャキとした歯ごたえが楽しいオカヒジキ。栄養価も高くおすすめの野菜。
オカヒジキの白和え

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:66Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

オカヒジキ  1パック
<白和え衣>
  木綿豆腐  100g
  白みそ  大さじ1
  砂糖  小さじ1
  薄口しょうゆ  小さじ1


【下準備】

たっぷりの熱湯に分量外の塩少々を入れ、オカヒジキをサッとゆでる。水に取り、粗熱が取れれば水気をきって食べやすい長さに切る。絞って水気をとっておく。
オカヒジキの白和えの下準備1

©Eレシピ


木綿豆腐を熱湯でゆでる。水気をきったらキッチンペーパーで巻き、水気をきる。


【作り方】

1. <白和え衣>を作る。水切りした木綿豆腐とその他の材料をすり鉢に入れ、すりこ木ですり潰す。
オカヒジキの白和えの作り方1

©Eレシピ


2. (1)にオカヒジキを入れ、混ぜ合わせる。器に盛る。
オカヒジキの白和えの作り方2

©Eレシピ




【副菜】切干し大根とミツバの酢の物

さっと戻した切干し大根を合わせ酢に漬けて。ミツバの香りが上品。
切干し大根とミツバの酢の物

©Eレシピ


調理時間:10分+冷やす時間
カロリー:46Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

切干し大根  20g
ミツバ  1株
<合わせ酢>
  酢  大さじ1
  砂糖  小さじ1
  塩  小さじ1/3
  薄口しょうゆ  小さじ1
  水  大さじ1
かつお節  少々


【下準備】

切干し大根はたっぷりの水に10分つけて柔らかくもどし、水気をしっかり絞って、ザク切りにする。
切干し大根とミツバの酢の物の下準備1

©Eレシピ


ミツバは5cm幅のざく切りにし、熱湯でさっとゆで、水気をきる。


【作り方】

1. <合わせ酢>の材料を耐熱ボウルに入れ、電子レンジで20秒加熱し、調味料が溶けるまでよく混ぜる。
切干し大根とミツバの酢の物の作り方1

©Eレシピ


2. (1)に切干し大根とミツバを入れ、混ぜ合わせる。冷蔵庫に入れて冷やしておく。食べる前に器に盛り、かつお節をちらす。
切干し大根とミツバの酢の物の作り方2

©Eレシピ




【スープ・汁】タケノコとワカメの赤だし

春の定番の組み合わせ、タケノコとワカメをコクのある赤だしのみそ汁に仕立てました。
タケノコとワカメの赤だし

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:42Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

水煮タケノコ  1/4本
ワカメ  (干し)小さじ1.5
だし汁  400ml
赤みそ  大さじ1.5~2
万能ネギ  少々


【下準備】

水煮タケノコは水洗いし、縦薄切りにする。万能ネギは小口切りにする。
タケノコとワカメの赤だしの下準備1

©Eレシピ


ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。


【作り方】

1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったら水煮タケノコを加える。赤みそを溶き入れ、最後にワカメを加えて火を止め、器に注ぐ。万能ネギをちらす。
タケノコとワカメの赤だしの作り方1

©Eレシピ

関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ