手羽元のカロリーはどのくらい?ダイエット中におすすめの食べ方も紹介
2020年9月2日 11:00©︎https://www.photo-ac.com/
目次 [開く]
■手羽元とは
手羽元とは鶏肉の一種であり、手羽の3種類のお肉のうちのひとつを手羽元と呼びます。スーパーでも1年中売られており、ほどよく脂ものっているので和食から洋食そして中華まで幅広いレシピがあります。値段も比較的買いやすい価格なので、普段の料理に使う方も多いのではないでしょうか?では、この手羽元はどんなお肉でどんな栄養があるのかをみていきましょう。・手羽元は鶏のどの部分?
©︎https://www.photo-ac.com/
『手羽元』は鳥の翼のつけ根の部分を差し、人間でいうと肩から肘までにあたります。他にも手羽には、翼の先の部分にあたる『手羽先』と、手羽先の関節から先を除去した部分の『手羽中』があります。手羽中は手羽先の中に含まれる部位だったんですね。
本題の手羽元は胸肉に近く、よく使われる筋肉の部位なのでやわらかくて脂肪が少ないのが特徴です。淡白な味で煮物から焼き物、揚げ物まで幅広く調理することができ、骨付きで厚みがあるので1本でかなり食べごたえがあります。別名「ウィングスティック」と呼ばれ、海外ではこの名前で流通しています。
・たんぱく質が多く含まれる
手羽元には三大栄養素である「たんぱく質」が豊富に含まれています。たんぱく質は人間が生きる上で欠かせない栄養素であり、ダイエット中の方は特に高たんぱくの食品をたくさん食べると良いとされています。手羽元は100gあたりのタンパク質量が25gととても多いので、少しの量でたくさんのタンパク質を摂取できる優秀食材なんですよ。
■手羽元のカロリーはどのくらい?
©︎https://www.photo-ac.com/
ダイエットにも効果的な手羽元。ダイエットされている方が気になるのは手羽元のカロリーではないでしょうか?中には1日の総合カロリー量をコントロールされている方もいると思います。そこで手羽元のカロリーと、脂身が多い皮をとった場合のカロリーがどれくらいあるのかを説明していきます。
・手羽元1本あたりのカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
まず手羽元1本のカロリーですが、約99kcalです。1本で約100kcalあるのは少し高いと感じるかもしれませんが、お肉の中では平均的なカロリー量です。そして手羽元は1本でも食べごたえがあり、腹持ちもよく低脂質ですので、食べ過ぎなければ太ることはないでしょう。
・皮を取り除いた場合のカロリー
©︎https://unsplash.com/
鶏肉はどの部位でも、皮がつくかそうでないかでカロリー量が変わってきます手羽元の皮のカロリーは全体の2割ほどといわれていますので、皮をとると20kcalカットすることができます。1本あたり20kcalですが10本たべれば200kcalもカットできます。こちらも大きさやカットの方法により多少違いはありすので、あくまでも参考値として覚えておいてください。
・唐揚げ手羽元のカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
そのまま食べてもおいしい手羽元ですが、カリッと油で揚げられた手羽元のから揚げもおいしいですよね。衣をつけて油で揚げることにより食べごたえがさらにアップされ、お子さまにも大人気の一品です。手羽元を唐揚げにした場合のカロリーは1本約152kcalです。手羽元は鶏モモ肉などに比べ脂身が少ない部位なので、揚げてもそこまでのカロリーにはなりませんが、油の種類や衣の種類(小麦粉・片栗粉など)によって変化がありますので注意してください。
■手羽元とその他の部位のカロリー比較!
©︎https://www.photo-ac.com/
1本のカロリーが約99kcalの手羽元ですが、ほかの鶏肉の部位はどうなんでしょうか?せっかくならスーパーでお肉コーナーを見たときに、どの部位がカロリーが低いのかがわかると買い物もしやすいですよね。ここではよくスーパーで見かける鶏肉のカロリーをご紹介します。
・手羽先のカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
手羽先1本あたり
- カロリー:106kcal
- 重さ:35g
・もも肉のカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
もも肉1枚あたり
- カロリー:588kcal
- 重さ:294g
・むね肉のカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
むね肉1枚あたり
- カロリー:506kcal
- 重さ:265g
・ささみのカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
ささみ1本あたり
- カロリー:60kcal
- 重さ:57g
・とり皮のカロリー
とり皮1枚あたり
- カロリー:195kcal
- 重さ:38kg
・砂肝のカロリー
©︎https://www.photo-ac.com/
砂肝1片あたり
- カロリー:17kcal
- 重さ:17kg
■ダイエット中で手羽元のカロリーを抑えるには?
©︎https://www.photo-ac.com/
せっかくダイエットしているから、カロリーはできるだけ抑えたい!という方のために、手羽元を食べるときのカロリーオフの方法をお伝えします。すこしの工夫でカロリーを抑えることができますので、ご自身にあった方法やご自宅にある調理器具でお試しください!
・皮を取り除く
皮は鶏肉の中でも高カロリーな部位ですので、カロリーを気にされるかたは皮をとってから食べましょう!ただし、皮はすべりやすいので手を切らないように注意が必要です。手ではがすときはゴム手袋をすると衛生的で、ぬるっとした皮をつかんで作業しやすいのでおすすめです。手でつかむのはちょっと…という方はキッチンばさみを使い、皮と身の境目をカットしていきましょう。皮は冷凍できるので、捨てるのがもったいないという方は細かく切って冷凍してしまうと、小分けにして油の代わりに使うことができるのでおすすめです。
・調味料を減らす
©https://www.photo-ac.com/
ダイエット中は食材そのもののカロリーを気にする方が多いですが、調味料も意外に糖質が高いものが多いのです。例えば、醤油大さじ1の糖質量は10g。少しの量でも糖質量が高いのがわかります。糖質の取り過ぎは血糖値の上昇につながり、肥満の原因にもなります。また、濃い味付けの料理はついつい白米などの炭水化物を食べてすぎてしまったり、お酒も進んでしまいます。ダイエット中の方は塩や薄めの味付けで手羽元を楽しみましょう。
・油抜きをする
部位にもよりますが、鶏肉は比較的脂身が多いです。そのまま食べる前にいったん下ゆでをしてみましょう。水からゆでて、出てくる油とアクを取り除くことにより、余分な脂肪をカットすることができます。暑い季節にはさっぱりと氷水で冷やして食べるのもおいしいですよ。
・糖質制限のダイエットにもおすすめ?
©︎https://www.photo-ac.com/
ここまではカロリーのお話しでしたが、ダイエットにはもう1つ『糖質』というものが注目されています。少し前までは低カロリーの食事をすればOK!というダイエット方法がほとんどでしたが、ここ数年では糖質の摂取量が注目されています。そんな糖質ダイエットにも手羽元はもってこいの食材なんですよ。
■手羽元の糖質・脂質はどのくらい?
・糖質はなんと0!
©︎https://www.photo-ac.com/
まず手羽元の糖質ですが、おどろくことに手羽元の糖質は0なんです!手羽元だけでなく、もも肉・手羽先・とり皮などお肉全般の糖質はゼロに近く、糖質ダイエット中の方にはぜひ食べてもらいたい食材です。さらに手羽元はたんぱく質量も多いので、低糖質・高たんぱく食品でダイエットをされる方にはうれしい要素がたくさん含まれています。
・脂質は皮の部分に含まれる
©︎https://www.photo-ac.com/
手羽元に含まれる脂質は主に皮の部分です。1本につきだいだい4~5gほど含まれており、この脂質を抑えたいのであれば先ほどご紹介したように皮を取ったり、調味料を減らすなどしてカロリーカットを目指しましょう。ゆでることでも皮の余分な脂を落とすことができるので、皮を一緒に食べたい場合はゆでてから食べるとよいでしょう。
■手羽元に含まれる栄養素
©︎https://www.photo-ac.com/
ダイエットや生活改善にはカロリーや糖質なども大事ですが、食材そもそもの栄養素を把握していますか?手羽元にはお肌にいい栄養素や体にいい栄養素がたくさんふくまれています。知っておいて損はない手羽元に含まれる栄養素についてご説明します。
・コラーゲン
©︎https://www.photo-ac.com/
美肌効果があることで有名なコラーゲン。骨つきの部位である手羽元にはコラーゲンがたっぷりと含まれています。肌への影響はもちろんですが、コラーゲンは軟骨を作る成分の1つでもあるので関節痛の緩和にも役立ちます。効率よくコラーゲンをとるには焼いたり煮たりするよりも、煮込み料理にしてそのときに出たスープも飲むようにしましょう。飲み過ぎは塩分が気になりますが1人分程度であればダイエット中の方にも大きく影響はありません。
・コンドロイチン
加齢とともに減少してしまう栄養素の1つがコンドロイチンです。サプリのコマーシャルなどで聞き覚えのある方もいるかと思いますが、コンドロイチンは皮膚や関節、靭帯などを作る成分の1つで、これが不足してしまうと関節が痛くなってくる恐れがあります。コンドロイチンは、食べ物から摂取するのがおすすめの方法とされているので、手羽元を食べて元気な体づくりをしましょう。
・ビタミンK
©︎https://unsplash.com/
たくさん種類があるビタミン類ですが、そのなかでもビタミンKは血液を固める凝固作用があります。けがをしたときに血が固まるのはビタミンKのおかげなんですね。それ以外にも骨を作る力もあるので、育ち盛りのお子さまがいるご家庭にもビタミンKが含まれる手羽元はとてもおすすめですよ!
・ナイアシン
あまり耳にすることのないナイアシンですが、じつはビタミンの1種なんです。糖質や脂質をエネルギーに変える働きがあり、疲労回復に役立ちます。さらに二日酔いを軽減する成分でもあるので、お酒を飲みすぎた次の日に手羽元を食べると、少しは二日酔いが軽減されるかもしれません。焼いて食べたり煮物にするのは少し重いかもしれませんので、そのまま茹でるかスープにしてみて食べやすい料理にしてみましょう。生姜を入れるとさらに効果アップです。
■低カロリーなおすすめ手羽元レシピ
最後は、手羽元のおすすめレシピのご紹介です!ダイエットにピッタリなレシピを、簡単なものから少し手の込んだものまでご紹介させていただきます。冷蔵庫にある食材や調味料で作ってみてくださいね。・うまみたっぷり手羽元の塩スープ
材料(1人分)
鶏手羽元2本(1本70g・正味40g)
玉ネギ1/4個
エノキ1/2パック
サヤインゲン3本
レタス1/2個
トマト1個
チャービル適量
水400~500ml
にがり3滴
固形ブイヨン1/3個
コショウ少々
<シンプルパスタ>
・スパゲティー60g
・塩6g
塩コショウ少々
オリーブ油小1
作り方
手順1:羽元は水洗いし、水気を拭き取り骨の際に切り込みを入れる。玉ネギは薄切りにする。エノキはサッと水洗いし根元を切り落として長さを半分に切る。根元は食べやすい大きさにさばく。インゲンは軸側を少し切り落とし、薄い斜め切りにする。レタスは、せん切りにしてサッと水を通し水気を切る。トマトは水洗いしヘタをくり抜きザク切りにする
手順2:鍋に水、にがり、固形ブイヨン、手羽元を入れ中火にかけ、煮立てば火をすこし弱め10分煮る
手順3:玉ネギ、エノキ、インゲン、レタス、トマトを加え中火にして、煮立てば味を見てコショウで味を調え、器に注ぎ入れチャ-ビルを添える
手順4:2で煮ている間に、塩を入れたたっぷりの熱湯にスパゲティを入れ、くっつかないように時々混ぜながら、常に煮立っている状態で指定時間より30秒短くゆでる。ザルに上げしっかり水気を切り、オリーブ油をからめる。スプラウトは水洗いし、水気をしっかり切って根元を切り落とし、スパゲティに混ぜ合わせる。塩コショウで味を調える
・アレンジ無限大のトマト煮込み
トマト煮をベースにしてパスタやカレーにもアレンジ可能な万能料理なので、多めに作って冷凍しておくと忙しい日に便利ですよ。
材料(1人分)
鶏手羽元6本
・塩コショウ少々
・小麦粉大さじ1
玉ネギ(みじん切り)1/4個分
ニンジン1/4本
セロリ1/4本
<調味料>
・白ワイン大さじ2
・塩小さじ1/2
・ローリエ1枚
水煮トマト(缶)200g
ニンニク(みじん切り)1/2片分
オリーブ油大さじ1~1.5
塩コショウ少々
ペンネ40g
・塩4g
・オリーブ油大さじ1/2
ドライパセリ少々
下準備
鶏手羽元は骨の際に切り込みを入れ、火の通りをよくする。塩コショウを全体に振り、薄く小麦粉をまぶす。ニンジンは皮をむき、セロリは筋を引いてそれぞれみじん切りにする。たっぷりの熱湯に塩を入れ、ペンネをゆでる。袋の指定時間より30秒短くゆでてザルに上げ、オリーブ油をからめておく。
作り方
手順1:フライパンに半量のオリーブ油を中火で熱し、鶏手羽元を全体に焼き色がつくまで焼き、煮込み鍋に移す
手順2:(1)のフライパンに、残りのオリーブ油を入れ、ニンニク、玉ネギを炒める。香りがたってきたらニンジン、セロリを加えて炒め合わせ、煮込み鍋に移す
手順3:煮込み鍋に<調味料>の材料を入れ、水煮トマトを手でつぶしながら加える。焦げるようなら分量外の水50mlを足して下さい
手順4:20~25分煮て塩コショウで味を調え、器に盛る。ペンネを添え、ドライパセリを振る
・揚げない手羽元のから揚げ
ダイエット中でも揚げ物は食べたい!という方は揚げないから揚げをつくりましょう!粉の分量は、片栗粉が多ければサクッと、小麦粉が多ければふわっと仕上がるので、お好みで使い分けてください。糖質制限中の方は粉を付けずにそのまま焼いてもおいしいのでお好きなほうでお試しください。手羽元はもちろん、手羽先やもも肉でもおすすめの調理法です。
作り方
手順1:ポリ袋に手羽元10本・塩コショウ少々・ショウガ・にんにく小さじ0.5杯・酒・醤油小さじ1をもみこみ15分ほど置きます
手順2:1に小麦粉大さじ1・片栗粉大さじ2を入れ、口を締めて袋をゆすり、まんべんなく粉をまぶします
手順3:190度のオーブンで10分~12分程度加熱。少し焼きすぎかな?というくらいがカリカリしておいしいですよ。油を薄くひいて揚げ焼きのようにしてもOKです
■手羽元を食べておいしくきれいに!
©︎https://www.photo-ac.com/
いかがでしたか?栄養満点で、高タンパク無糖質な手羽元。ダイエット中でも気にせず食べることができ、スーパーなどでも比較的買いやすい値段で売っているので少し多めに買って冷凍保存をしておくのも良いかもしれません。煮物に揚げ物はもちろん、シンプルに焼いてもスープにしてもおいしい手羽元なので、ダイエット中の方もぜひ取り入れてみてください!
食コラム記事ランキング
- 1 【11/19 ファミマ新作】どれにする?Afternoon Tea監修「紅茶スイーツ4種」実食レポを紹介!
- 2 鉄分いっぱい【いりこレシピ10選】 煮物から韓国料理まで万能煮干し!使い方に悩んだらこれで決まり
- 3 スターバックス「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」甘酸っぱい苺果肉入りのストロベリーミルク味
- 4 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 5 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 6 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 7 【今日の献立】2024年11月19日(火)「ゴマみそダレおでん」
- 8 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 9 これ、ハマります! やみつき「ジャーマンポテトチキン」 【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」35】
- 10 【ダイエットにも】オートミールの人気レシピTOP3!初心者も食べやすいお粥やグラノーラが登場
-
マッシュルームのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 18:09
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 18:09
-
ご飯がとまらない!絶品ソースのトンテキ がおいしい!
ゲストさん 16:53
-
鮭と卵の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 14:26
-
鶏むね肉のカレークリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 14:00
-
ライス入りロールキャベツ がおいしい!
ゲストさん 13:50
-
山形の味!芋煮 がおいしい!
ゲストさん 13:34
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 13:18
-
中華風豆乳スープ がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
ルッコラのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
鮭のホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 10:32
-
ブロッコリーとレンコンのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:32