愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 保存食品でつくる! 手抜きに見えないお手軽ごはん 〜ひよこ豆(乾燥)編〜

保存食品でつくる! 手抜きに見えないお手軽ごはん 〜ひよこ豆(乾燥)編〜



●ひよこ豆のゆで方乾燥のひよこ豆150gはさっと洗い、500ml程度の水にひと晩漬けておきます。(暑い時期は冷蔵庫に入れましょう。)水を切り、新しい水を500ml程度加えてゆでる。沸騰したら弱めの中火にして30分ほどゆでます。好みのかたさになったら火を止め、そのまま冷ませば完成です!

ゆで汁ごと密閉容器に入れて冷蔵庫で保存をして、夏場なら2~3日、冬場なら5~6日以内に食べきりましょう。もっと長期間保存する場合は、1回分ずつファスナー付ビニール袋に入れて冷凍保存します。

そのままサラダ、スープに入れるほか、マッシュしてコロッケにしたり、鶏肉などと一緒に煮込んだり…便利に使えます!


●ゆで汁も活用! ひよこ豆のカレー(2人分)・ひよこ豆(ゆでたもの)…150g(上記ゆでひよこ豆の半量程度)
・にんにく・しょうが…各1/2かけ
・たまねぎ…1/2個
・なす…1個
・パプリカ(赤)…1/4個
・カレー粉…小さじ1
・ホールトマト(缶詰)……1/4缶
・ひよこ豆のゆで汁+水…150ml
・ローリエ…1枚
・塩…小さじ1/4
・カレールウ(市販)…1ブロック
・油…適量
・雑穀ごはん…茶碗2杯分

1)にんにく、しょうが、たまねぎはみじん切りにする。なす、パプリカは1cm角に切る。

2)鍋に油、にんにく、しょうがを入れて熱する。香りが出てきたら、たまねぎを加え、しんなりするまで炒める。なす、パプリカも加えて炒め、全体に油がまわったらカレー粉を加えて炒める。

3)ひよこ豆のゆで汁に水を足して150mlにし、トマト缶とともに2に加え混ぜる。ひよこ豆、塩、ローリエを加え、フタをして15分ほど煮る。

4)いったん火をとめ、カレールウを加えて溶かし、再び火にかけてとろみがつくまで煮る。味をみながら塩・胡椒(分量外)で調味する。

5)器に雑穀ごはんを盛り、4をかける。
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ