愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 干す、漬ける、魔法の袋も!?「野菜保存のこと」[PR]

干す、漬ける、魔法の袋も!?「野菜保存のこと」[PR]


下にはぬか漬け容器、冷蔵庫にはお漬物と生野菜、冷凍庫には各種野菜のペースト。
いつでも野菜たちがスタンバイしているようになりました。
皮やタネも、そのまま干したりお漬物にしたり炒ってみたり、できるだけ野菜丸ごとを使うようにしています。

特に干し野菜は「切って干すだけ」という簡単さで、すっかり虜に!
カラッカラに乾いた野菜を干し網から取り出す時は、どこか収穫気分も味わえるオマケ付き。

さらにうれしいのが、日光に当てることで野菜やきのこの栄養価がUPすること。
生大根と、同じ重さに戻した切干し大根とを比べると、鉄が3倍、食物繊維は4倍、カルシムは5倍にもなるとか。

食感が変わるのも面白いですし、水で戻したときの野菜出汁は本当に美味しいです。
もう、干さない理由が見当たりません(笑)

賃貸マンションの狭い台所なので、ぎゅっと縮んでコンパクトに保管できるところも◎
瓶それぞれに、パクチー5束、茄子3個、カボチャ1/2個が入っています。

alt


今回は、自分で作った保存野菜あれこれを献立にしてみました。
愛用のアンジェの台所道具たちと一緒にご紹介しますね。

保存野菜で献立作り

alt


干しきのこの炊き込みごはんと干し野菜のスープ
具材すべて、干し野菜を水で戻して入れるだけ。
次ページ :  野菜の出汁がぎゅっと凝縮しています。 きのこ、人参、大根… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ