【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
2025年6月12日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サヤインゲンとエビのかき揚げ」 「自家製の中華ドレッシング ヘルシーで簡単プロの味 by森岡 恵さん」 「ニラとキムチのみそ汁」 の全3品。
少ない具材でも旨み、ボリューム感、大満足の旬を感じる献立です。

調理時間:20分
カロリー:272Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
玉ネギ 1/4個
むきエビ (生)150g
<衣>
小麦粉 適量
溶き卵 1/2個分
冷水 適量
揚げ油 適量
塩 適量

むきエビは背ワタを取り、分量外の塩水で洗って水気を拭き取る。揚げ油を170℃に予熱し始める。

2. 170℃の揚げ油に(1)をスプーンですくって入れ、かたまってきたらひっくり返し、カリッと揚げて油をきる。器に盛り、塩を添える。


調理時間:10分
カロリー:90Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
<中華風ドレッシング>
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ゴマ油 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
ニンニク (すりおろし)小さじ1/3
すり白ゴマ 小さじ1

2. ボウルで<中華風ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、キュウリにかける。


調理時間:15分
カロリー:46Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
白菜キムチ 30g
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2


2. (1)にみそを溶き入れ、器に注ぐ。

少ない具材でも旨み、ボリューム感、大満足の旬を感じる献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】サヤインゲンとエビのかき揚げ
具材を小さく切って、カラッと揚げて、旬の天ぷらを味わって下さい。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:272Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
サヤインゲン 100g玉ネギ 1/4個
むきエビ (生)150g
<衣>
小麦粉 適量
溶き卵 1/2個分
冷水 適量
揚げ油 適量
塩 適量
【下準備】
サヤインゲンは筋を取り、長さ2cmに切る。 玉ネギは縦薄切りにする。
©Eレシピ
むきエビは背ワタを取り、分量外の塩水で洗って水気を拭き取る。揚げ油を170℃に予熱し始める。
【作り方】
1. ボウルで<衣>の材料を混ぜ合わせ、サヤインゲン、玉ネギ、むきエビを加えてサックリ混ぜる。
©Eレシピ
2. 170℃の揚げ油に(1)をスプーンですくって入れ、かたまってきたらひっくり返し、カリッと揚げて油をきる。器に盛り、塩を添える。

©Eレシピ
【副菜】自家製の中華ドレッシング ヘルシーで簡単プロの味 by森岡 恵さん

©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:90Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
キュウリ 2本<中華風ドレッシング>
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ゴマ油 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
ニンニク (すりおろし)小さじ1/3
すり白ゴマ 小さじ1
【作り方】
1. キュウリは細切りにし、器に盛る。
©Eレシピ
2. ボウルで<中華風ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、キュウリにかける。

©Eレシピ
【スープ・汁】ニラとキムチのみそ汁
いつものみそ汁にキムチを加えてピリ辛に。卵を加えてマイルドに仕上げても美味しいですよ。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:46Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ニラ 1/2束白菜キムチ 30g
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2
【下準備】
ニラは長さ2cmに切る。白菜キムチは軽く水気を絞ってザク切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮たったらニラと白菜キムチを加えてニラがしんなりするまで煮る。
©Eレシピ
2. (1)にみそを溶き入れ、器に注ぐ。

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年7月4日(金)「麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺」
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 5 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 6 【今日の献立】2025年7月13日(日)「干しカレイのだし茶漬け」
- 7 プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 スターバックスが爽やかなマスカットが主役の新作ビバレッジを発売
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚とレンコンのそぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
さっぱりアレンジ!冷や奴梅オクラのせ がおいしい!
ゲストさん 20:49
-
ゴーヤのピクルス がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
鶏肉のみそ漬け焼き がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 19:50
-
バッファローチキンウィング がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
キムチとうどんのミニお好み焼き風 がおいしい!
ゲストさん 18:28
-
いなりずし がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
桜エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 18:21
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
ホットプレートで!ふんわりプチお好み焼き がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
桜エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 17:35