【今日の献立】2024年12月23日(月)「フランスパンピザ」
2024年12月23日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「フランスパンピザ」 「フライドポテト・明太子ディップ」 「キャラメルラスク」 の全3品。
見た目も豪華なパンピザでパーティー!

調理時間:15分
カロリー:742Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
ジャガイモ 2個
ベーコン (ブロック)150~200g
シメジ 1/2~1パック
玉ネギ 1個
オリーブ油 大さじ1
<調味料>
水煮トマト (缶)200g
砂糖 小さじ2
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
ピザ用チーズ 50g
バジル (生)4枚

ベーコンは1cm角、玉ネギは2cm角切りにする。シメジは根元を切り落とし小房に分ける。オーブンを180℃に予熱しておく。

2. フランスパンに(1)、ピザ用チーズをのせて180℃に予熱しておいたオーブンで10分程焼き色が付くまで焼く。器にのせてバジルを飾る。


調理時間:15分
カロリー:339Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
ハーブソルト 少々
バター 15g
<ソース>
明太子 1腹
マヨネーズ 大さじ2
揚げ油 適量


2. <ソース>の材料はよく混ぜて別皿に入れ、お好みでつけていただく。


調理時間:15分
カロリー:537Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
グラニュー糖 100g
バター 20g
生クリーム 60~80ml

献立のフランスパンピザのくり抜いた中身を使用してもいいですね。
2. 深めのフライパンにグラニュー糖とバターを入れ、中火かける。フライパンを振って混ぜる。飴色になったら生クリームを入れて煮詰め、キャラメルソースを作る。

3. フランスパンを入れ、(2)とからめる。

4. クッキングシートに取り出し、冷まし、器に盛る。

見た目も豪華なパンピザでパーティー!
目次 [閉じる]
【主菜】フランスパンピザ
フランスパンを丸々1本使ったピザ!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:742Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
材料(2人分)
フランスパン 1本ジャガイモ 2個
ベーコン (ブロック)150~200g
シメジ 1/2~1パック
玉ネギ 1個
オリーブ油 大さじ1
<調味料>
水煮トマト (缶)200g
砂糖 小さじ2
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
ピザ用チーズ 50g
バジル (生)4枚
【下準備】
フランスパンは上1/3を切り、中身をくりぬき、器にする。ジャガイモは皮をむいて1cm角にし、ラップをして電子レンジで2~3分加熱し、火を通す。
©Eレシピ
ベーコンは1cm角、玉ネギは2cm角切りにする。シメジは根元を切り落とし小房に分ける。オーブンを180℃に予熱しておく。
【作り方】
1. フライパンにオリーブ油を温め、ベーコンと玉ネギを入れ、中火で炒める。しんなりしたらシメジ、ジャガイモを加えてサッと火を通し、<調味料>の材料を加えて中火で5分程炒める。
©Eレシピ
2. フランスパンに(1)、ピザ用チーズをのせて180℃に予熱しておいたオーブンで10分程焼き色が付くまで焼く。器にのせてバジルを飾る。

©Eレシピ
【副菜】フライドポテト・明太子ディップ
パーティーに欠かせないフライドポテトをディップソースで!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:339Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
材料(2人分)
ジャガイモ (メークイン)2個ハーブソルト 少々
バター 15g
<ソース>
明太子 1腹
マヨネーズ 大さじ2
揚げ油 適量
【下準備】
ジャガイモは皮ごとキレイに水洗いし、縦長のくし型に切る。明太子は薄皮を除く。
©Eレシピ
【作り方】
1. ジャガイモは180℃の揚げ油でカリッとするまで揚げる。バターを温めたフライパンに入れ、焼き色が付くまで強火でカリッと焼き、粗熱が取れたら、ハーブソルトをまぶしてお皿に盛る。
©Eレシピ
2. <ソース>の材料はよく混ぜて別皿に入れ、お好みでつけていただく。

©Eレシピ
【デザート】キャラメルラスク
フランスパンピザで余った中身を使ってパクパク食べられるおやつに!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:537Kcal
レシピ制作:料理講師 杉山 遊
材料(2人分)
フランスパン 1/2本グラニュー糖 100g
バター 20g
生クリーム 60~80ml
【作り方】
1. フランスパンは1cm角のサイコロ状に切り、フライパンで煎る。
©Eレシピ
献立のフランスパンピザのくり抜いた中身を使用してもいいですね。
2. 深めのフライパンにグラニュー糖とバターを入れ、中火かける。フライパンを振って混ぜる。飴色になったら生クリームを入れて煮詰め、キャラメルソースを作る。

©Eレシピ
3. フランスパンを入れ、(2)とからめる。

©Eレシピ
4. クッキングシートに取り出し、冷まし、器に盛る。

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年7月4日(金)「麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺」
食コラム記事ランキング
- 1 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 2 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 3 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 4 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 5 【今日の献立】2025年7月6日(日)「ポテトとベーコンのガトーインビジブル」
- 6 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 7 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 8 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 9 【簡単&絶品】冷やし中華レシピ8選!王道からエスニックまで、夏を乗り切るアレンジ術が満載
- 10 いわし料理で好きなのは?<回答数 12,909票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第215回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 05:04
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:57
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 01:36
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
油揚げとピーマンのコクみそ炒め がおいしい!
かかやさん 07/07
-
夏の薬味たっぷりの浅漬け がおいしい!
かかやさん 07/07
-
星がかわいい!七夕の日のそうめん がおいしい!
かかやさん 07/07
-
和えるだけの簡単副菜!オクラのマヨしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 07/07
-
サツマイモご飯 がおいしい!
ゲストさん 07/07
-
山形のだしのせ冷奴 がおいしい!
ゲストさん 07/07
-
星がかわいい!七夕の日のそうめん がおいしい!
ゲストさん 07/07
-
簡単節約!豚ひき肉でガパオライス がおいしい!
ゲストさん 07/07
-
星がかわいい!七夕の日のそうめん がおいしい!
ゲストさん 07/07