【今日の献立】2024年3月16日(土)「大根と鶏肉のコンソメ煮」
2024年3月16日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「大根と鶏肉のコンソメ煮」 「レンコンとベーコンのパスタ」 「ブロッコリーのタルタルソースサラダ」 「黄桃グラタン」 の全4品。
じっくり煮込んだ洋風煮物をメインにオシャレなコース料理のような献立です。

調理時間:1時間
カロリー:280Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
鶏もも肉 (骨付き水炊き用)300g
ニンジン 1/2本
玉ネギ 1/2個
シイタケ (干し)2個
水 600ml
固形スープの素 2個
ローリエ 1枚
大根は皮をむき大きめの乱切り、ニンジンは皮をむき、食べやすい長さに切り、さらに斜め半分に切る。

玉ネギは1/2個を4等分に切る。

2. 煮たったらアクを取り、弱火にして蓋を少しずらし、40~50分位煮込む。

3. 分量外の塩コショウで味を調えて火を止め、器に盛る。


調理時間:20分
カロリー:538Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
塩 18g
レンコン 5cm
ベーコン 2枚
ニンニク (みじん切り)1/2片分
<調味料>
酒 大さじ1
みりん 小さじ1
昆布茶 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ1
焼きのり 1/2枚
焼きのりは両面ガス火で炙り、細かくちぎっておく。


2. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて熱し、ニンニクの香りがたってきたら、ベーコンを加えて炒め合わせる。

3. レンコンを加えて透き通るまで炒め、<調味料>の材料と(1)のスパゲティーを加え、サッと炒め合わせる。

4. 器に盛り、焼きのりを散らす。


調理時間:15分
カロリー:163Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
<タルタルソース>
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大さじ1~2
ユズコショウ 小さじ1/2
プレーンヨーグルト 小さじ1
塩コショウ 少々
<タルタルソース>のゆで卵は細かく刻み、ボウルで他の材料と混ぜ合わせる。


2. ブロッコリーを器に盛り、<タルタルソース>をたっぷりかける。


調理時間:15分
カロリー:163Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
生クリーム 大さじ1
グラニュー糖 大さじ1
卵黄 1個分

2. 耐熱容器に黄桃を入れて(1)を注ぎ、予熱したトースターで8~10分焼く。

じっくり煮込んだ洋風煮物をメインにオシャレなコース料理のような献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】大根と鶏肉のコンソメ煮
スープで煮込む、ボリューム・旨み満点の温かい一品です。
©Eレシピ
調理時間:1時間
カロリー:280Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
大根 8cm鶏もも肉 (骨付き水炊き用)300g
ニンジン 1/2本
玉ネギ 1/2個
シイタケ (干し)2個
水 600ml
固形スープの素 2個
ローリエ 1枚
【下準備】
シイタケはぬるま湯で柔らかくもどし、石づきを取り半分に切る。もどし汁はこして200ml(2人分)取っておく。大根は皮をむき大きめの乱切り、ニンジンは皮をむき、食べやすい長さに切り、さらに斜め半分に切る。

©Eレシピ
玉ネギは1/2個を4等分に切る。
【作り方】
1. 大きめの煮込み鍋に全ての材料(シイタケのもどし汁を含む)を入れ、強火にかける。
©Eレシピ
2. 煮たったらアクを取り、弱火にして蓋を少しずらし、40~50分位煮込む。

©Eレシピ
3. 分量外の塩コショウで味を調えて火を止め、器に盛る。

©Eレシピ
【主食】レンコンとベーコンのパスタ
ちょっぴり和風に仕上げることでたくさん食べられて夕食におススメです。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:538Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
スパゲティー 180g塩 18g
レンコン 5cm
ベーコン 2枚
ニンニク (みじん切り)1/2片分
<調味料>
酒 大さじ1
みりん 小さじ1
昆布茶 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ1
焼きのり 1/2枚
【下準備】
レンコンは皮をむき、縦4つに切って幅2~3mmのイチョウ切りにし、ベーコンは幅1cmに切る。焼きのりは両面ガス火で炙り、細かくちぎっておく。

©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティーを袋の時間より1分短めにゆで、ザルに上げる。
©Eレシピ
2. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて熱し、ニンニクの香りがたってきたら、ベーコンを加えて炒め合わせる。

©Eレシピ
3. レンコンを加えて透き通るまで炒め、<調味料>の材料と(1)のスパゲティーを加え、サッと炒め合わせる。

©Eレシピ
4. 器に盛り、焼きのりを散らす。

©Eレシピ
【副菜】ブロッコリーのタルタルソースサラダ
ブロッコリーのシンプルサラダ。ブロッコリーは少しかために茹でると、とろりとしたソースに良く合います。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:163Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ブロッコリー 1/3株<タルタルソース>
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大さじ1~2
ユズコショウ 小さじ1/2
プレーンヨーグルト 小さじ1
塩コショウ 少々
【下準備】
ブロッコリーは小房に分けて熱湯でゆで、ザルに上げる。<タルタルソース>のゆで卵は細かく刻み、ボウルで他の材料と混ぜ合わせる。

©Eレシピ
【作り方】
1. ブロッコリーはザク切りにする。軸もかたい皮をむき、1cm角に切る。
©Eレシピ
2. ブロッコリーを器に盛り、<タルタルソース>をたっぷりかける。

©Eレシピ
【デザート】黄桃グラタン
フルーツの缶詰も少しの手間でおしゃれなデザートに変身です。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:163Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
黄桃 (缶)2個生クリーム 大さじ1
グラニュー糖 大さじ1
卵黄 1個分
【作り方】
1. ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、泡立て器でしっかり混ぜ、卵黄を加えてよく混ぜ合わせる。
©Eレシピ
2. 耐熱容器に黄桃を入れて(1)を注ぎ、予熱したトースターで8~10分焼く。

©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 2 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 3 全部15分以内【新ジャガイモ】を使った人気レシピ7選~ポテトサラダ・煮物・皮ごとフライなど
- 4 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 5 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 6 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 7 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 8 【今日の献立】2025年3月27日(木)「ブロッコリーの肉みそあんかけ」
- 9 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 10 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 15:11
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:51
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
白身魚のフライ がおいしい!
ゲストさん 07:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
金ちゃんさん 07:12
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
ウーマンエキサイト特集