【今日の献立】1970年1月1日(木)「厚揚げと里芋のみそからめ煮」
1970年1月1日 09:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「厚揚げと里芋のみそからめ煮」 「アスパラの豚バラ巻き」 「オニオンスープ」 の全3品。 
調理時間:15分 カロリー:339Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸

里芋は皮付きのまま水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで3分加熱し、上下を返してさらに1~2分加熱して取り出す。粗熱が取れたら皮をむきひとくち大に切る。 

2. 厚揚げと里芋を加えて煮からめ、煮汁が少なくなったら器に盛り、ネギを散らす。 

調理時間:20分 カロリー:205Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
小麦粉 適量
グリーンアスパラガス 4本
塩 少々 サラダ油 大さじ1/2 粗びき黒コショウ 適量
レモン 1/4個

2. フライパンにサラダ油を中火で熱して(1)を並べ、焼き色がついたら転がして火を通す。 
豚バラ肉がはがれないよう、焼き色がついたら返しましょう。 3. 器に盛って粗びき黒コショウをかけ、レモンを添える。 

調理時間:20分 カロリー:127Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
粉チーズ 適量
ドライパセリ 適量

耐熱容器はとても熱くなっているので、取り出す時は火傷に気をつけて下さい。 
2. 茶色に色づいてきたら、分量外の水大さじ1を加えて炒め合わせる。全体がキツネ色になるまで何度か繰り返す。 
3. <スープ>の材料を加え、煮たったら弱火で2分煮る。塩で味を調えて器に盛り、粉チーズとドライパセリを振る。 
目次 [閉じる]
【主菜】厚揚げと里芋のみそからめ煮
ご飯にも日本酒にも合うおかずです。
©Eレシピ
材料(2人分)
厚揚げ 2個 里芋 3個 <調味料> 酒 大さじ1 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ1.5 しょうゆ 大さじ1/2 みそ 大さじ2 ショウガ汁 1/2片分 水 大さじ3 ネギ (刻み)適量【下準備】
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、ひとくち大に切る。
©Eレシピ

©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンに<調味料>の材料を入れて混ぜ合わせ、中火で煮たてる。
©Eレシピ

©Eレシピ
【副菜】アスパラの豚バラ巻き
仕上げに粗びき黒コショウとレモンをかけてサッパリと。
©Eレシピ
材料(2人分)
豚バラ肉 (薄切り)4枚 塩 適量小麦粉 適量
グリーンアスパラガス 4本
塩 少々 サラダ油 大さじ1/2 粗びき黒コショウ 適量
レモン 1/4個
【下準備】
グリーンアスパラは根元のかたい部分を少し切り落とし、ピーラー等でかたい部分とハカマを取り除き、長さ半分に切る。塩ゆでしてザルに上げる。レモンは半分のくし切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 豚バラ肉を広げて塩と小麦粉を振り、手前にグリーンアスパラをのせて巻き付ける。4個作る。
©Eレシピ

©Eレシピ

©Eレシピ
【スープ・汁】オニオンスープ
茶色に色づくまで炒めることがポイントです。
©Eレシピ
材料(2人分)
玉ネギ 1個 水 大さじ1 サラダ油 大さじ1 <スープ> 水 400ml 顆粒チキンスープの素 小さじ1/2 塩 適量粉チーズ 適量
ドライパセリ 適量
【下準備】
玉ネギは4つのくし切りにし、さらに繊維を断つように薄く切り、耐熱容器に移す。水をまわし入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジで7分加熱する。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンでサラダ油を強火で熱し、玉ネギを汁ごと加えて水分が飛ぶまで炒める。
©Eレシピ

©Eレシピ

©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 3 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 4 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 5 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 6 もうマンネリしない!「冷しゃぶ」の人気レシピTOP3〜うどん・そば・サラダの絶品アレンジも
- 7 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 8 【今日の献立】2025年7月14日(月)「豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん」
- 9 人気観光地の浅草でも安心! ヒトサラからネット予約が可能なランチのお店|東京
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスのジャージャー素麺 がおいしい!
ゲストさん 16:28
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 16:15
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 16:04
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ukiyo31235さん 15:58
-
基本のトマトソース 加熱時間がポイント ミラノ風カツレツ がおいしい!
ゲストさん 15:06
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 14:41
-
タイ風焼きそば がおいしい!
ゲストさん 12:39
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 12:28
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
サバのバジルパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
時短で洗い物なし!鮭とキノコのホイル焼き 簡単人気 by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 11:08
-
エビと豆腐のうま煮 がおいしい!
ゲストさん 09:49
-
エノキと大葉の小梅和え がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 09:33