オリーブオイルは偽造品だらけ!選ぶ目安は1グラム3円以上!?
2015年10月18日 14:00果実風味、複雑な苦み、胡椒のようにピリッとした刺激的な辛みがあるかどうかが高品質のエキストラバージン・オリーブオイルの認定基準。まるでワインのようです。
■良質オリーブオイルを選ぶ2つのポイント
店頭に陳列されたエキストラバージン・オイルを選ぶ際の基準を持っていますか?
実は、安価なエキストラバージン・オリーブオイルには、安物の大豆油や菜種油など、他の植物油が混ぜられている場合も。
また、ベータカロテンで香りづけ、着色されたものにも、「エキストラバージン・オリーブオイル」というラベルが貼られていることもあるのだとか。
そこで、良質のエキストラバージン・オリーブオイルを選ぶポイントをおぼえておきましょう。
(1)1グラム3円以上が目安!
高ければよいというわけではありませんが、コストのかかる本物が、低品質のオイルと同等価格であるはずがないため、価格も選択の基準になります。(2)精製方法に注目!
高温処理されていないコールドプレス、オーガニック認証、瓶詰めされているものを。
オリーブオイルは生鮮食品と同じなので、鮮度が大切なので短期間で使い切れるサイズ、酸化しにくい遮光瓶に入ったものを選びましょう。
*
スーパーやオーガニック食材店などに陳列されているオリーブオイルの価格差は疑問を感じさせるものでしたが、目安を知れば、より本物を選択できる目を養えますね。
(文/Marico Taguchi)
【参考】
※オリーブオイルの「エキストラバージン」は「偽物」ばかりスーパー陳列の8~9割は国際規格に合っていない-J-CASTニュース
食コラム記事ランキング
- 1 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 2 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 3 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 4 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 7 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【今日の献立】2025年4月28日(月)「アサリのバターライス」
- 10 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
イカとシイタケの塩昆布炒め がおいしい!
ドラえごんさん 19:54
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ドラえごんさん 19:54
-
イカとシイタケの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
甘みそダレの牛焼き肉 がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
モヤシのスープ がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
とろける野菜たっぷり!基本のポトフ by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
シンプルポトフ がおいしい!
ゲストさん 18:26
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
麻婆コンニャク がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
刺身コンニャクわらびもち がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
コンニャクの唐揚 がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
ワカサギのサクッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 16:57
-
干しシイタケの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 16:42
-
喫茶店の味!王道のナポリタン by 近藤 瞳さん がおいしい!
ゲストさん 15:56
-
五目豆 がおいしい!
ゲストさん 15:10